-
【大人のベストコスメ大賞2021】顔のゆるみやシミ・しわのお悩みに効くクリーム2選
美容のプロたちの高評価を得たさらなるコスメから、大人のその悩みにまっすぐ答えを出すものを、美容班が厳選! マスクを外した顔のゆるみを上向きにしてくれたり、シミ・しわをひとつでケアできるクリーム2種をご紹介。
アラフィー世代のシワが深くなる3つの原因とは?【アラフィー世代のシワケア】

皮膚科医 髙瀬聡子先生

ポーラ研究所 楊 一幸さん

ビューティセラピスト 三島宏美さん
アラフィーのシワは真皮と筋力のケアで跳ね返す
そもそもシワってなぜできるの?「加齢で真皮の構造が変化し『土台』が弱くなるのが原因。そして、真皮の下にある脂肪や筋肉のボリュームが落ち、真皮、脂肪、筋肉の層にズレが出て、たるみからシワにつながります。乾燥で肌に柔軟性がなくなることも引き金に」(髙瀬聡子先生)。「最も大きな要因は、紫外線による肌のダメージですが、表情グセも見逃せないファクター。表情で肌の同じ個所が何回も折り曲げられて線が入り、やがて定着してシワに。若いころは、表情で線が入っても回復する力がありますが、年齢にしたがってその力が弱まり、シワとして定着しやすくなります」(楊 一幸さん)。パーツ別に見ると、目じり、眉間のシワは表情や乾燥、ほうれい線は加齢や紫外線によるたるみの影響が大。そして最近は「コロナ禍でシワに悩む人も増加傾向。長時間PCを見て目もとのシワが深くなったり、話す頻度が減って筋肉を使わず、ほうれい線が目立つように」(髙瀬聡子先生)。さらに寒さと乾燥で肌体力が落ちる冬環境では「肌はより硬くなり、衰えてゆるみ、シワが加速されます」(三島宏美さん)というから要注意だ。
では、どうすれば? 「アラフィーは全顔のハリケア、ピンポイントのシワケア、保湿をセットで」(髙瀬聡子先生)。全顔のハリケアとポイントケアの合わせ技が必要なのは、肌の土台が厚みを増し、弾力が蘇れば、表情で力がかかってもシワが深くなりにくいから。乾燥を防ぐ保湿も柔軟性を増すためにマストだ。そして「土台ケアとポイントケアの美容液なら肌に押し込む、保湿クリームなら引き上げてフィックスするというように、ケア効果を最大限に高める工夫を。シワの記憶を消すための表情筋のエクササイズも効果大です」(三島宏美さん)。
「50代でも的確なケアをすれば、シワは改善します」(楊 一幸さん)。その言葉を胸に、今あるシワに積極アプローチ。これ以上深くしないお手入れを、今日からスタート!
読者197人に聞いたアラフィーの“今、気になるシワ”!

ダントツ1位は、目立ちやすいほうれい線。不機嫌そうに見える眉間ジワだけでなく、幸せジワといわれる目じりのシワも上位に。※複数回答、エクラ調べ
結論!アラフィーの“シワ”をより深くする原因はこの3つ
原因1
加齢・紫外線による、肌組織の「回復力の低下」
肌の弾力に関係する、真皮のコラーゲンやエラスチンは、加齢や紫外線でダメージを受ける。年齢を重ねると、ダメージからの回復力が落ち、シワがより定着しやすくなる。
原因2
脂分低下による肌の「乾燥・硬化」
アラフィーの肌は皮脂の分泌力が低下し、乾燥しがち。すると肌内部の潤いが失われ、しなやかさもなくなり、表面に細かいシワが。その小ジワが進行して大ジワに。
原因3
長年の表情グセによる「シワの形状記憶」
目もとなどの表情筋の動きにつれて肌に折りグセがつき、繰り返すと定着ジワに。40歳ごろから折りグセがもとに戻りづらくなり、肌内部の密度が落ちる50代から深刻化する。
-
老け見え・疲れ目印象をリセット!目もとを若返らせる「50代のアイケア」
顔の中で最も皮膚の薄い目もと。その皮膚はもちろん、骨や筋肉までエイジングがすすみはじめたアラフィーの目もと印象はぐんぐん下降するばかり。そこで、大切になってくるのが毎日意識しながら行うアイケア。その効果的なケア法を伝授します!
-
顔の“しぼみ感”改善に!ヒアルロン酸注射を編集者が体験、その結果は?【美容クリニックで「たるみ顔」悩み解消】
昨今、美容クリニックで痛みが少なく気軽にハイレベルなケアが可能に。しわ用と思いがちなヒアルロン酸は、顔の“しぼみ感”改善にこそ有効。進化したたるみ治療を、美容ジャーナリストの近藤須雅子さんが徹底取材! 編集Kが実際に体験した様子も併せて紹介。
-
美プロが50代のために選んだ「エイジングケアコスメ」はこれ!
アラフィーの肌悩みに“効くもの”は、同じ悩みを抱える同年代の知恵を借りるのが一番! 50代のエクラ美容スタッフで結成した“エクラ50S(フィフティーズ)”が、”投資”すべき、エイジングケアコスメについて考え、ご紹介します。
-
<水井真理子の“手ヂカラ”美容テク②>ほうれい線に効果的なケアは?
エステティシャン・美容家の水井真理子さんが、アラフィーのお悩み対策コスメを効かせる30秒もかからない手技をお教え! もはやあきらめの境地の「ほうれい線」に効かせるテクニックは?
What's New
-
ワンランク上の肌を約束してくれる「ハリつや覚醒美容液」【50代の肌未来が輝く最旬美コスメ】
明日をもっと鮮やかに、いきいきと輝くために。可能性だらけの大人の肌に贈る、新しい美のアングル。
スキンケア
2025年3月29日
-
【50代 “ウェルエイジング美容”】内側から輝くために大切にすべきこととは?
美容ジャーナリスト 齋藤 薫さん、美容家 君島十和子さん、美容ジャーナリスト 安倍佐和子さんの3賢者が、エクラ世代の美容悩みにアンサー。体力の維持方法、内側から輝くために大切なことなどを聞いた。
スキンケア
2025年3月27日
-
【50代 “ウェルエイジング美容”】エクラ世代の美容への向き合い方とは?
エクラ世代の美容悩みに、美容ジャーナリスト 齋藤 薫さん、美容家 君島十和子さん、美容ジャーナリスト 安倍佐和子さんの3賢者がアンサー。エクラ世代が、エイジングと向き合うべきスタンスとは?
スキンケア
2025年3月26日
-
【50代 “ウェルエイジング美容”】美容ジャーナリスト・安倍佐和子が伝授!健やかに美しく年齢を重ねる6つのヒント
いきいきと輝くために、心地よさへは貪欲に、軸足をアンチから“ウェル”へ。美容ジャーナリストの安倍佐和子さんが伸びしろを引き上げるヒントをお届け!
スキンケア
2025年3月25日
-
【50代 “ウェルエイジング美容”】美容家・君島十和子が考える「ウェルエイジング」への近道とは?
エイジングはどんな人にも平等に訪れるもの。アンチ(抗う)エイジングに振りまわされ、健やかな肌と心を蝕んでいたとしたらナンセンス。君島十和子さんが考える「ウェルエイジング」の極意を聞いた。
スキンケア
2025年3月24日
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんぽくならずに若見えが叶う!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
今、50代がショートヘアにするなら?ふんわり感とつや感が若々しいスタイル25選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春のおしゃれは顔回りにボリュームが出るからショートヘアはすっきり見えて小顔効果も。
-
春は何を買うべき?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテム見本帖
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
春は何を着るのがおしゃれ?着るものに迷わない「50代の春コーデ」7選
春の訪れとともに、何を着ればいいか迷う季節。春のトレンドアイテムを取り入れつつ大人の上品さと華やかさのある50代のための春コーデ。
-
50代必見のデニムコーデ。爽やかなブルーで春らしさアップ!【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/3/16~3/22)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。暑すぎず寒すぎない今の季節にぴったりの「デニム」で、爽やかさをアピール!