-
50代メイクも気分もあがる!大人を素敵にみせる「春新色コスメ」
2022年の春新色が続々とリリース。さっとひとさしするだけで、表情も気分もぱっと明るくチェンジできるのが魅力だけど、アラフィーはどの新色を取り入れるべき? そこで、大人が素敵になれる春色コスメを、美容に深く携わる3人が厳選してお届け。
脱・定番顔!「大人の魅力4割増しメイク法」をヘア&メイクアップアーティスト長井かおりさんが伝授

ヘア&メイクアップアーティスト 長井かおり
①洗練感が欲しい
《定番顔》

水口さんの悩み
「メイクが好きでいろいろ試しますが、結局無難なナチュラルメイクばかりでなんとなくぼやけた顔印象に。おしゃれ顔に見える“洗練感”が欲しい!」

長井さんのお見立て
「水口さんは笑顔が映える“溌剌(はつらつ)系美人”。眉~目の縦幅が狭く、頰長に見えるのがあかぬけなさを呼ぶのかも? この余白を解消して、笑顔をより素敵に!」

あかぬけ感4割増しメイク法
下まぶたカラーと横入れチークで間のび感を解消!

溌剌さにおしゃれ感をほどよくプラス。笑顔もよりいきいきと
「下まぶたにカラーを入れる、眉の下側は足さない。水平にチークを入れる……。自分のメイク知識にはなかったこんな手法で欲しかった洗練感が手に入るなんて。いつもカジュアルな自分がエレガントに。メイクするって楽しい!と改めて思いました」(エクラ 華組 水口宜子(のりこ)さん)

メイクのポイント
1.眉の重心を上へ上へ
2.下まぶたメイクで目の縦幅増量
3.横入れチークで余白を埋める

「洗練感が欲しい水口さんには、顔の余白バランスの調整が急務。眉は上を描き、目は下まぶたメイクで下に広げ、眉~目の縦幅を増やして。さらに頰を分断する横入れチークで長く見える頰をきゅっと縮めてメリハリアップ。笑顔もより美しく映えますよ。」
使ったのはこれ

❶アイパレットは眉と上まぶたの間に空間をつくる光色と、下まぶたを下側に広げる明るめの影色がセットされたものを。シグニチャー カラー アイズ112(限定色)¥7,700/SUQQU

❷中央のオレンジベージュを眉全体にかけると、顔だちになじみながら、あかぬけ眉に。ニュアンスブロウパレット03 ¥3,520/ジルスチュアート ビューティ

❸眉の毛流れを整えながら、ふんわり眉色もチェンジ。とかし上げた眉毛を自然にキープするスムーズスタイリングジェル処方や地肌につきにくいブラシ設計も◎。ジェルスルシル 101 ¥3,850/クレ・ド・ポー ボーテ

❹肌になじみながら自然な血色カラーで、頰をキュッと引き締める。ザ ブラッシュ マット 007M ¥3,300/アディクション ビューティ
How to

《1》❶のパレットの②の光色を上まぶた全体に。目と眉の間の空間にハリと明るさを演出することでほどよい空間が生まれ、抜け感が。

《2》ポイントは下まぶたメイク。❶のパレットの④に影色③を少しミックスして、目頭から目じりへ。目の重心が下に広がり頰の余白も減る。

《3》❷のパレットの①で眉頭の上側だけ描き足して、眉全体に②をふわっとのせる。下側は描き足さずに洗練感のあるフラット眉の形に。

《4》眉色は明るめブラウンの❸のマスカラでほんの少しトーンアップして軽さを。眉の毛流れもできるだけ上方向にアップさせるのがコツ。

《5》ベージュピンクの❹のチークを小鼻横の黒目下から外側に向け頰の長さを分断するように水平に入れる。間のび感が解消され小顔効果も。

仕上げにはこれ!!

抜け感まつ毛は、カールアップよりもまつ毛を長く繊細に見せるロングタイプを。女性らしいバーガンディ。エクストラロング カラーマスカラ 03 ¥4,840/アンプリチュード

赤ブラウンのマスカラでまつ毛の上下をサンド
マスカラは黒よりも柔らかで、ブラウンよりあかぬけ感あるブラウンレッドを。まつ毛はカールさせずに、まつ毛をサンドするように上から下からすっと塗り上げる。

補整用リップペンシルの色みは口紅ではなく自分の唇色に近いものが正解。ディオール コントゥール 100 ¥3,190/パルファン・クリスチャン・ディオール

モード感ある黄みオレンジ。シアー マットリップスティック 107(限定色)¥5,500/SUQQU

いつものリップに替えてトレンドカラーをオン
もとの唇に近い色のリップライナーで上唇をオーバーリップにすると余白のバランス調整効果がよりアップ。洗練度をさらに足すため、流行(はや)りの黄み色リップを直塗りで。
②もっとふっくら見せたい
《定番顔》

梁瀬さんの悩み
「目もとや頰が凹(へこ)んできたせいで、疲れて見えるのが最近気になって。でも、どんな色、どんなアイテムを使えばふっくら見えるのかわかりません。」

長井さんのお見立て
彫りの深い美しい顔だちが魅力の梁瀬さん。下地、ハイライト、チークを効果的に使って、くぼみがちなパーツにハリ感を仕込めば美人度もさらにアップ!

あかぬけ感4割増しメイク法
光ベースと血色ピンクで頰や目もとのくぼみをふっくら持ち上げ

ふっくらツヤ感アップ。顔だちの美しさがより上品にきわだつ仕上がりに
「ファンデーションを塗りすぎていないのに肌が明るくハリが出ているのにびっくり。ブラウン一辺倒だった目もともピンクグラデに変えるだけで優しい感じに! 頰がこけ、目もとのくぼみが気になっていたけれど、その悩みも解消です。」(エクラ 華組 梁瀬(やなせ)理砂さん)

メイクのポイント
1.光ベースで肌をふっくらと
2.三角チークで自然な血色
3.3色ピンク使いで目もとにハリ

使ったのはこれ

❶絶妙なアプリコットカラーが血色感ある均一な肌に整えながら、肌をふっくら見せる。重ねるファンデーションの量も少なめにできるので、厚塗り感なくふっくら肌仕上げがかなう。オンリーミネラル N by ONLY MINERALS ミネラルコンプリートベース SPF15・PA++ 30g ¥3,850/ヤーマン

❷光効果で肌のくぼみをパンプアップ。ねらったところにのせやすい筆ペンタイプ。スティロ ルミエール ルガール 557 ¥4,620/シャネル

❸つけ心地はさらさらなのに上品なツヤ感も演出。ナチュラルな血色カラーで、肌をいきいき見せる。カラースティック 02 ¥3,300/RMK Division

❹シルクのような上質なツヤ感のある上下2色と、中央に引き締めカラーがセット。トリオ ブリック パレット 733(限定色)¥8,470/パルファン・クリスチャン・ディオール

❺色調整自由自在の3色アイブロウパレット。軽やかな抜け感眉に。3D コントロール アイブロウ 101(限定色)¥7,150/SUQQU
How to

《1》❶のアプリコット色の下地で肌全体をふっくらトーンアップし、さらに❷のハイライトを顔のくぼんでいる部分に仕込みパンプアップ。

《2》ツヤと血色感ある❸のクリームチークを頰骨よりも下側の凹みがちな部分に三角形に広げる。スポンジにとってポンポンとなじませて。

《3》くぼみの気になる目もとにもハリ感を。❹のパレットの①を指で上まぶた全体になじませたら、下まぶたは①と③を混ぜ涙袋全体に塗る。

《4》パレット❹の②を細チップにとり、上下目じり寄り2/3のきわをライン風に囲む。赤みのあるピンクで目もとに華やかさをプラス。

《5》目もとのハリ感を消さぬよう、眉もふんわりと。眉頭の上側と眉じりをパレット❺の①で足し、②③を混ぜ、全体にふわっとなじませる。

仕上げにはこれ!!


唇はオーバーリップめに塗って口もとにもふっくらハリ感
リキッドタイプのリップをちょっとオーバーリップぎみに塗ると口もともふっくらハッピー印象に。色みは血色アップとおしゃれ感アップを兼ねた、赤みブラウンがおすすめ。


③顔タイプを意識したメイクが重要
顔変化のタイプを意識して“冴えない”定番顔から脱却
「その理由は、年齢とともに顔の印象自体が変化していることにあるんですよね」と長井さん。なのに、昔と同じメイクをしていては魅力が半減するのは当然のこと。
「実は、年齢とともに顔のタイプは大きく2つに分かれてくるんです。ひとつは、肌全体が下がって、頰が長くなり間のびして見えるタイプ。顔の余白が広く大きくなって見えるため、メリハリがなくなり、なんとなくあかぬけ感がなくなって見える。もうひとつは、頰や目もとがこけて、顔の印象が骨ばってくるタイプ。女性らしいふっくら感がなくなるので、幸薄く疲れた印象に見えがちですね」
これこそ、アラフィー世代の魅力を損なう大きな理由。だから、顔タイプを意識したメイクが重要に。
「水口さんのような“頰長見え”タイプは、下まぶたにカラーを入れたり、チークでメリハリをプラスしたり、広くなった余白をいかに縮めるかを意識したメイクがポイントです。そして梁瀬さんのような“顔こけ”タイプは、ふわっと発光するようなベースを仕込んだり、チークを入れる位置やアイカラーの色を工夫して、顔全体をふっくら見せることを意識したメイクがポイント。魅力10割増しを目ざしてメイクを激変させると大人はかえって居心地が悪い。自分の顔変化のタイプを意識したメイクをちょこっと取り入れれば、なんとなく冴えない『定番顔』から脱却しつつ、自分でもしっくり納得できる魅力4割増しがかないます」
-
50代に似合う「顔映えアイカラー」でワンランク上の目もと美人
いつもブラウン系でマンネリになりがちな大人の目もとにあえてきれい色をひとさじ。あでやかな色彩をまぶたにのせた途端、新しい表情に。アラフィーの色使いのコツを、ヘア&メイクアップアーティスト・岡野瑞恵さんが伝授します。
-
アラフィー女性の日常が輝く「自分らしい口紅」とは?
年齢とともに考え方も変わってきたという美容家の神崎恵さん。アラフィー世代になった神崎さんが、“今”を楽しむための口紅論をご紹介。見習いたいエッセンスがいっぱい!
-
眉で印象アップ!小顔効果抜群の「優しげフラット眉」の作り方
眉を少し変えるだけで、顔全体の印象は大きく変わるもの。アラフィー世代が陥りがちなポイントをおさえて、小顔効果抜群の"優しげフラット眉"を目指してみては。今回は、アラフィー向けに眉メイクをヘア&メイク長井かおりさんが伝授してくれます。
-
50代幸せ顔になる「簡単メイクテク」大人を不機嫌に見せる影を一掃!
「なんか、怒ってる?」「怖い顔になってるよ。機嫌悪いの?」。自分では怒っているつもりはないのに、真剣な表情のときや疲れているときにふとそんな言葉をいわれたことはない? 実は、たるみやゆるみによる下降した影が、アラフィー世代を不機嫌に見せているという事実。ハッピーオーラをまとう、中野流"影消し"テクニックを大公開。
What's New
-
【50代 血色感チーク、大人の新ルール】“存在感をなくすこと”が最大の決め手!絶対に失敗しないテク
年を重ねるほど顕著に薄れてゆく血色感。メイクでそれを補えるのはチークだけだから、今こそただしい入れ方をマスターしたい。ナチュラルなのに大人の顔をぐっと晴れやかに見せる、テクニックのいらない血色感チークの新ルールをレクチャー。
メイク
2025年10月11日
-
ヘルシー肌さんが“大人の血色感チーク”にトライ!「くすみカラーが頼れるという新たな気づき」
チークの入れ方を変えてみたら、大人の印象はどこまで変わる? ヘルシー肌代表・エクラ 華組の岡部みわこさんが実際にトライして、血色感チークの魅力を詳細ルポ!
メイク
2025年10月7日
-
色白さんが“大人の血色感チーク”にトライ!「肌のアラまで目立たなくなった」
チークの入れ方を変えてみたら、大人の印象はどこまで変わる? 色白代表・エクラ 華組の水口宜子さんが実際にトライして、血色感チークの魅力を詳細ルポ!
メイク
2025年10月6日
-
【絶対に失敗しない!大人の血色感チーク4STEP】チークに苦手意識がある人必見!
大人のチークはアップデートされた色と質感選び、“なじませ”のひと手間が成功の秘訣。むずかしいテクニックは必要ないから、ワンステップずつていねいに。チークに苦手意識のある人でも、必ずうまくいくはず。今すぐ実践して、あふれ出す生命力をまとって──。
メイク
2025年10月5日
-
【大人の顔を晴れやかに見せるチーク6選】色白肌に似合うピンク系、ヘルシー肌にはベージュ系を
ナチュラルなのに大人の顔をぐっと晴れやかに見せる、テクニックのいらない血色感チーク。大人の色白肌、ヘルシー肌にそれぞれおすすめなチークをピックアップ!
メイク
2025年10月4日
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ブラウン〜ベージュのグラデーション配色が大人のカジュアルコーデを優雅に盛り上げる。最高気温25℃|10/14(火)【50代の毎日コーデ】
ダークブラウンの半袖ポロニットとベージュのチノパンツ、その中間のトーンのライトブラウンのバッグを合わせ、ブラウンからベージュにかけてのグラーション配色に。いつものカジュアルコーデも、秋らしいエレガントさが香り立つ。
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
50代に人気上昇中!秋は品よく、華やかに「大人のミディアムヘア」49選
秋の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
【50代秋コーデ】気温26度の服装。肌寒い季節の気温別コーデ25選
朝晩は涼しく、日中はまだ暑さが残る気温26度の日。何を着るか迷うこの時季にぴったりな「50代の秋コーデ」を25選ご紹介します。大人の品格と今っぽさを両立した着こなしで、快適かつおしゃれに過ごしましょう。気…
-
おしゃれと歩きやすいが両立!40代・50代女性が秋に買いたいスニーカー5選【チームJマダムまとめ】
お出かけが楽しくなる秋。足が疲れずおしゃれ心を満たしてくれるスニーカーをご紹介。レザーで大人っぽく仕上げたり、人や環境へのやさしさや、足を測定して疲れにくさに徹底的にこだわるブランドなど。あなたはど…
-
【おしゃれな50代愛用のバッグ6選】持つだけで気分上がる!バッグ選びも秋のおしゃれのポイントに!
秋はバッグなどの小物にもこだわりたい季節。おしゃれな人はどんなバッグを使ってるのか?そこで今回は40代・50代読者モデル・華組のブログから愛用のバッグをご紹介。
-
秋の髪型どうする?40代50代におすすめ「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
おばさんぽくならず若見えが叶うポイントは前髪の作り方。今回は、40代50代からの前髪あり・前髪なしのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさ…