-
美容ジャーナリスト・齋藤薫さん「“成功”などなくても“喜び”があればいい」around60からの働き方を提言!
ビューティを介して女性の生きる道を明るく照らす、美容ジャーナリスト・齋藤薫さん。心と体の変化に合わせて仕事を整理する50代を経て、60代でたどりついた、齋藤さんにとっての心地よい働き方の結論とは。齋藤さんからエクラ世代へのメッセージ!
【around 60からのお仕事拝見】動くなら50代のうちに!週末副業で結婚支援サービスを起業
婚活支援サービス運営
笈川房子さん(60歳)
平日の本業で生活を支えライフワークを副業に
「もともと楽天的で好奇心が強く考える前に飛びつくタイプです」
とにかくアクティブな笈川房子さん。約10年間、客室乗務員を務めて結婚。30歳で出産し、子育てのかたわら、簿記やFP、秘書検定、ビジネス実務法務などの資格を取得する。時間を有効に使う達人だ。
「好奇心が強いんですよね。娘の幼稚園では父母会会長を務め、その後も約20年、役員を続けました」
父母会会長時代は、忙しくて何度かシッターを頼み、信頼関係が生まれるとストレスが軽減した。ここまではよくある話だが、驚くのは笈川さんの行動力。

「同じような悩みをもつ女性の力になれるのではと、家事をサポートする会社を立ち上げました。といっても社員は私ひとりで、業務内容は私ができる範囲ならなんでも。なかには通帳と印鑑をお預かりするほど信頼を得た顧客もいましたが、親の介護で継続を断念」
ひとり娘が留学し手が離れた45歳のときに団体職員として就職。小さな組織なので、経理をメインに総務と庶務を担当。それが生活を支え、今も続けている本業だ。
「実は子供が成人になるのを待って50歳で離婚。しばらくは寂しさと漠然とした将来への不安を感じました。でも自由になったのだから、楽しいことを始めるチャンス!と気持ちを切り替えて」
腰が重くなる60代を前に、57歳で副業の婚活支援サービスを起業した。本業のない週末に集中して、サロンを開いているそう。
「友人から、結婚したいけどチャンスがない、出会い系サイトも利用したけど探すことに疲れた、という悩みを聞いたのがきっかけ。いろいろな経験をされて落ち着かれた40代以上に絞り、おせっかいな性格を生かして、昔のお見合いシステムのように私が仲人になるのもおもしろいと思って。何度マッチングを提案しても、うまくいかなければ単なるお悩み相談。仕事としては効率が悪いかも。でも人生のパートナーを見つけるお手伝いができてお客さまの笑顔を見ると、私も幸せを感じるんです」
友人の悩みをきっかけに、“おせっかいな仲人サロン”を主宰
黒字とはいえない副業を続けられるのは、本業があるから。
「上司は次々に定年退職。同僚との関係もよく、ストレスのない職場です。単純なミスが増える、探しものに追われる、老眼や難聴がすすむなど衰えはありますが、老化は乗り越えようと思わず受け入れる、がモットー。定年は65歳で70歳までは嘱託として働く予定です。最近は退職までにいくら貯金ができ、年金はいくらで、何歳まで生きるかシミュレーションも」
いつか起業をと考えるエクラ世代にぜひ伝えたいことがある。
「動くなら50代のうちに。60代になると体の機能が一気に低下して意欲が萎え、まわりの景色も変わります。あと、がんばればかなえられそうな現実的な目標をもつこと」
笈川さんの今後の働き方は?
「高齢者の就業があたりまえの時代がくると思っています。そのときに備えて頭も体も柔軟でいたい」

日本結婚相談所連盟に加盟する「麻布TFサロン」。男女合わせて8万人の登録会員から条件にマッチする人を探すのが楽しい
お仕事履歴書 |
|
20代 |
航空会社に客室乗務員として勤務。 |
30歳 |
第1子出産。子育て中に、簿記、ファイナンシャルプランナーなどの資格を取得。友人の税理士事務所で経理補助をし、経営に興味をもつ。 |
40歳 | 家事補助業(働く女性宅での家事全般、高齢女性宅のハウスクリーニング、ペット預かりなど)を起業するが、親の介護がきっかけでのちに会社を閉鎖。 |
45歳 |
団体職員として就職。主に経理を担当。 |
57歳 |
副業で婚活支援サービスを始める。 |
-
around 60からどう働く? アンケートでわかったアラフィー世代のリアルな声をお届け!
around 60からの働き方が気になりだすエクラ世代は、これからの働き方についてどのように考えているのでしょうか。さらに、around 60が現在どのような働き方をしているのかについてもアンケート!今からできる準備と心構えについて考える。
-
【50歳、もう一度学び直す】カウンセリングサービス開業を視野にいれて資格を取得!
アカデミックなものから趣味的なものまで、今、再び学びの門をたたく人が増えている。時間やお金にも余裕が出てくるアラフィー世代は、学び直しのベストタイミングなのかもしれない。実際に資格を取得し、起業という目標に向けて邁進する春日理奈さんに話を聞いた。
-
輝くアラフィー女性の新しい働き方「50代からの起業」を考える
人生100年時代を迎え、定年が65歳、70歳と延長されつつある今、アラフィーは、「あと10年でリタイア」ではなく、「まだまだ働く」年齢に。そこで注目されているのが、起業し、やりたいことを仕事にする働き方。実践者&専門家の話をもとに、起業について考えてみませんか。
What's New
-
最注目の歌舞伎俳優・尾上右近 「春興鏡獅子への熱き道のり」【衣裳編】
尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々、「尾上右近の鏡獅子の初演を観た」と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、弥生役の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? ここでは松竹衣裳部にお邪魔し、その衣裳制作の最終段階を見せてもらった。
カルチャー
2025年3月31日
-
文体はクリスタルのよう、その純粋さは輝き(エクラ)をもたらすーLe style est comme le cristal, sa pureté fait son éclat. 【フランスの美しい言葉 vol.9】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年3月31日
-
最注目の歌舞伎俳優・尾上右近「春興鏡獅子への熱き道のり」【手獅子・後編】
尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々「尾上右近の鏡獅子の初演を観た」と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、演じる弥生の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? 後編は、いよいよ右近さんが制作途中の手獅子と対面!
カルチャー
2025年3月30日
-
最注目の歌舞伎俳優・尾上右近 「春興鏡獅子への熱き道のり」【手獅子・前編】~この手獅子を観るためだけに行く価値あり!~
尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」(しゅんきょうかがみじし)。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々、”尾上右近の鏡獅子の初演を観た”と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、弥生役の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? まずは手獅子が作られた過程に密着する。
カルチャー
2025年3月29日
-
【雨宮塔子 大人を刺激するパリの今】パリで人気のヴィンテージショップ『THANX GOD I ’M A V.I.P.』へ
雨宮塔子さんによる連載「大人を刺激するパリの今」。11回目のテーマは「ヴィンテージショップ」。パリのヴィンテージショップの中でも特に人気を集めているお店を紹介。
カルチャー
2025年3月29日
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんぽくならずに若見えが叶う!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
春は何を買うべき?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテム見本帖
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
春に穿きたいデニムも充実!おしゃれな40代・50代の「ZARAコーデ」
大人のデイリーユースに欠かせないZARA。おしゃれな40代・50代はZARAで何を買い、どう着こなしているの?春の陽気にふさわしいデニムやTシャツのほか、バッグやシューズなど小物アイテムも上手に活用した40代・50代…
-
春は何を着るのがおしゃれ?着るものに迷わない「50代の春コーデ」7選
春の訪れとともに、何を着ればいいか迷う季節。春のトレンドアイテムを取り入れつつ大人の上品さと華やかさのある50代のための春コーデ。
-
50代必見のデニムコーデ。爽やかなブルーで春らしさアップ!【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/3/16~3/22)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。暑すぎず寒すぎない今の季節にぴったりの「デニム」で、爽やかさをアピール!