50代デリケートゾーンのヒリつき、放っておいてはダメ!対処法とは?【小田ユイコ×MET BEAUTY CLINIC 表参道院長 福山千代子先生対談 #1】
更年期にさしかかった40代から感じていた、デリケートゾーンのヒリつき。下着のデザインや素材、スキニーパンツをはいたりすると、もういてもたってもいられなくて。私のデリケートゾーン、どうなっちゃったの? どう対処すればいい? 女性のライフステージに寄り添い、親身にデリケートゾーン治療に当たる医師、福山千代子先生にお話を聞きました。

福山千代子先生
MET BEAUTY CLINIC 院長。金沢医科大学医学部卒業。アヴェニューウィメンズクリニック院長を務めたのち、MET BEAUTY CLINICへ。日本産科婦人科学会専門医。日本産科婦人科学会・女性心身学会所属。

小田ユイコ
美容ジャーナリスト。出版社に勤務後、独立。『eclat』『MAQUIA』『LEE』『BAILA』などの女性誌や、WEB媒体で美容記事を執筆。「美しさは健康から」をモットーに、女性のカラダに関する取材を長年にわたり行う。1965年生まれ。

デリケートゾーンの不快感でQOLが下がる!?
小田:デリケートゾーンの擦れやヒリつきが気になって、タイトなパンツをめっきりはかなくなってしまいました。ボトムを選ぶときはデザインよりも、試着してみてデリケートゾーンにあたらないことが最優先に(笑)。
福山先生:そのようなお声は、更年期世代の女性からよくうかがいます。以前は愛用していた下着が痛く感じるようになったとか、硬いトイレットペーパーは苦手とか、自転車のサドルがあたってこぎづらいとか。
小田:自転車のサドル! そうそう、違和感がありました。私だけではなかったと知り、ちょっと安心。そうして擦れやヒリつきがあるので、以前はまったく無意識だったデリケートゾーンの存在が大きくなり、ちょっとしたストレスで……。ソファに座るときも、擦れを避けるためにパンダ座りになり、姿勢が悪くなりがちです。
福山先生:下着も、以前だったら素材やデザインを自由に選べたのに、柔らかいものを優先にしたり。また、排尿時にしみる、性交渉のときに痛みを感じるなどのお声も。デリケートゾーンの不快感は、さまざまなシーンで女性のQOLを下げていると感じます。
50代になると、デリケートゾーンがヒリつく原因は?
小田:なぜ40代、50代になるとデリケートゾーンの擦れやヒリつきが起こるのですか?
福山先生:外陰部や膣の乾燥、萎縮が原因です。デリケートゾーンは、子宮や卵巣と同じくらい女性ホルモンのエストロゲンの影響を強く受けています。更年期、閉経でエストロゲンが低下すると、妊娠・出産がないということで、自然と子宮や卵巣が萎縮します。ごく自然なことなのですが、それにともなって外陰部や膣まで血流が滞り、萎縮してしまうのが困った点。血流が滞ると潤いが失われ、乾燥によるヒリつきや、かゆみが起こることもあります。
小田:下着の中は汗ばんで湿りがちな気がしていて、まさか乾燥しているとは思わないですよね。乾燥しているから下着やトイレットペーパーの摩擦刺激に弱いんですね。
福山先生:小陰唇から内側、膣は粘膜でできています。潤いが失われると、粘膜自体が薄くなったり、少しの刺激で傷がつきやすいのです。下着やトイレットペーパー、性交などで傷ができると、排尿でしみるのを感じます。また、真皮のコラーゲンの生成が減ってボリュームがなくなり、たるみが起こるのです。
小田:たるみ! 確かに触れてみると以前より外陰部がダランとして、デリケートゾーン全体がもっさりしている気がします。だから、下着やサドルがあたりやすくなるのですね。

顔のスキンケアと同様の感覚でケアすれば、デリケートゾーンは快適に
小田:顔の肌も、更年期以降、乾燥がひどくなり、たるんできますが、デリケートゾーンも同じということ?
福山先生:その通り! 顔の肌もエストロゲン減少の影響を受けているのですが、みなさんきちんとスキンケアをしたり、美容医療で肌を活性化させたりしているので、美肌をキープしていらっしゃいますよね。ところがデリケートゾーンは、何もしていらっしゃらない方がほとんど。意識の高い方はきちんとお手入れしていらっしゃいますが、まだまだ少数派と言えるのではないでしょうか。
小田:ということは、お手入れさえきちんとすれば、デリケートゾーンの擦れやヒリつきが気にならなくなるということ?
福山先生:はい、かなりの割合で軽減されます。これまで洗い方の工夫や、日々の保湿をしていなかった方は、その違いが十分感じられるはずです。
小田:フェムケアはなにかと話題ですし、デリケートゾーンをゴシゴシ洗ってはいけないとか、保湿もしたほうがいいことは、アタマではわかっているのですが、なぜか丁寧にケアするところまではいかなくて。
福山先生:膣や外陰部は尿道と肛門にはさまれ、汚れが気になる部分。おいそれと触ってはいけないイメージもあるでしょう。また奥ゆかしい日本女性は、不快感もなかなか他人にも相談できず悶々とされ、デリケートゾーンのトラブルを放置してしまう。昔の日本人は閉経後の人生が短かったから、それでよかったかもしれませんが、今は100歳まで人生が続く可能性があり、40代、50代はまだ折り返し地点。これからの長い人生を快適に過ごすには、デリケートゾーンケアは必須なのです。
福山先生のお話をうかがっているうちに、顔は熱心にスキンケアするのに、デリケートゾーンのケアはなぜなおざりになっていたのかと、深く反省。次回#2では、デリケートゾーンの正しい洗い方、保湿の仕方をご紹介。ぜひご覧ください。
What's New
-
【SIXPAD(シックスパッド)】“はく”医療機器下着「骨盤底筋ケアガードル」新発売
トータルウェルネスブランド「SIXPAD(シックスパッド)」が新たにスタートとしたカテゴリ「SIXPAD for Women(シックスパッド フォー ウィメン)」。第一弾として、“はくだけ”で骨盤底筋を持ち上げ、さらに血行を促進する「骨盤底筋ケアガードル」を2025年10月15日(水)に発売します!
ヘルスケア
2025年10月3日
-
【エクラ世代の「いつも元気!」には、“内側から”のアプローチが必要】亜希さんのご機嫌な笑顔を支える、健やかインナーケアの秘密
年齢を重ねるほどに、人としての輝きを増していく亜希さん。この先の健康な美しさのために選んだのが、内側までしっかり「届ける」ことを追求し、その人の可能性を引き出してくれる「Lypo-C」。亜希さんの日常に溶け込む、Lypo-Cとの素敵な関係を公開!
ヘルスケア
2025年10月1日
-
【フェムテックで女性の不調に寄り添う】株式会社MTG WELLNESS事業本部 本部長 石谷桂子さん「明るく、健やかに生き、美しい人生を」
女性の誰もが、生涯を通して健やかに過ごし、前向きな人生を送れるように――。自らの経験にも基づく願いを、フェムテックに託してかなえようとするトップ・マーケター。その願いは、性別、年代の垣根を越え、やがてすべての人のためのテクノロジーへと拡大していく。
ヘルスケア
2025年9月30日
-
あごのラインもすっきり!「胸鎖乳突筋リリース」で麗しき横顔へ
年を重ねると、なんとなくボヤけてくる顔の見た目。特に横顔は、あごのラインや首のたるみが目立って、ガッカリ感が……。頭や首を支える胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)をさすって伸ばすだけで、すっきりとした印象へ!
ヘルスケア
2025年9月18日
-
首まわりを「伸ばす」動作で胸鎖乳突筋をリリースして、あごのラインや首のたるみをケア!
あごのラインや首のたるみが目立って、横顔にガッカリ感が残るエクラ世代。筋肉のこわばりをほぐし、柔軟性を取り戻すケアは、「さすって」→「伸ばす」のたった2ステップ。一日1回でOK。1週間続けていれば、首が以前よりもよく回るようになるのが感じられるはず。今回は、「伸ばす」ハウツーをご紹介。
ヘルスケア
2025年9月13日
Feature
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
Ranking
-
【50代秋コーデ】気温26度の服装。肌寒い季節の気温別コーデ25選
朝晩は涼しく、日中はまだ暑さが残る気温26度の日。何を着るか迷うこの時季にぴったりな「50代の秋コーデ」を25選ご紹介します。大人の品格と今っぽさを両立した着こなしで、快適かつおしゃれに過ごしましょう。気…
-
50代に人気上昇中!秋は品よく、華やかに「大人のミディアムヘア」49選
秋の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
【40代・50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】秋の髪型どうする?おばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
【50代 秋のスニーカーコーデ10選】コーディネートになじみやすい!季節の変わり目の足元のおしゃれ
サンダルの季節が終わり、スニーカーの気分 今回は、秋のお出かけの参考にしたい、40代・50代読者モデル・華組とチームJマダムのスニーカーコーデをご紹介。
-
【素敵な大人の「ジャケットコート」9選】ゆとりがあるから重ね着できて冬までOK!
今季、おしゃれな人のアウターは、より軽やかでリラクシーにはおるオーバーサイズのジャケットコートが大本命。重ね着して冬まで着られるというだけでなく、きちんとしたジャケットをあえてゆるりとまとうその余裕…
Keywords