-
老後資金を増やしたいなら、つみたてNISAとiDeCoを組み合わせてダブルで投資
老後資金を増やすには、つみたてNISAとiDeCoの両輪で進めていくのがコツ。その理由や具体的に何をすべきか、ファイナンシャルプランナーの藤川太さんがじっくり解説。
老後資金のために「つみたてNISA」と「iDeCo」のどんな商品を買ったらいい?

ファイナンシャル プランナー 藤川 太さん
iDeCoとつみたてNISA、実際どんな商品を買ったらいい?
実際にiDeCoとNISAで投資を始めるために、おすすめの商品タイプの割合を藤川さんがレクチャー。
まずiDeCoの場合は?
「老後までの時間を考えて、現在の年齢で判断します。50代前半までの場合は、国内・世界株式やREIT(不動産に投資する投資信託)のタイプを50%程度、国内・世界債券や定期預金のタイプを50%程度がよいでしょう。50代後半の場合は、運用期間が短くなる可能性があるため、値動きが比較的激しい株式やREITの割合を減らし、値動きが比較的穏やかな債券や定期預金の割合を増やして、それぞれ30%と70%を目安に」
◆iDeCo

商品候補
●DCニッセイワールドセレクトファンド(株式重視型)70%:定期預金30%
●eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)80%: 定期預金20%
●セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド100%

商品候補
●DCニッセイワールドセレクトファンド(株式重視型)45%:定期預金55%
●eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)50%:定期預金50%
●セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド60%:定期預金40%
●DCニッセイワールドセレクトファンド(債券重視型)100%
◆つみたてNISA
そして、つみたてNISAの場合は?
「出金がいつでもできるので、目的別で考えて。老後資金目的なら、長い投資期間があるため、株式やREITを50~60%に増やしてよいでしょう。逆に、教育資金など、老後資金以外でも使う予定があれば、運用期間が短くなる可能性があるため、株式やREITを30%程度まで減らしましょう。それぞれ、具体的な商品の候補は、下の円グラフの下を参考にしてみてください」。

商品候補
●eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
●〈購入・換金手数料なし〉 ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)
●セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド

商品候補
●DCニッセイワールドバランスファンド(債券重視型)
●ダイワ・ライフ・バランス30
すでにつみたてNISAとiDeCoに加入している人はここを見直そう!
毎月の掛け金を変える
最初は様子を見るために、月5000円程度で始める人も多いかも。「慣れてきたら掛け金を増やせるといいですね。税制優遇の魅力は大きいので、できればそれぞれ上限額まで目ざせるとベスト」。
ポートフォリオのバランスを変える
商品をなんとなく選んだ人は要注意。「特にiDeCoの場合、安全商品がよいと考えて全額定期預金を選ぶ人も。運用期間が10年程度あれば、左記のように一部は株式を選びたいですね」。
将来どれくらいの資産になるかを「ふくろう倶楽部」でシミュレーション!
実際に投資したら、資産がいくらくらいになるか気になるもの。そこで、藤川さんの会社で開発した投資アドバイスサービス「ふくろう倶楽部」で確認。「毎月の投資額や運用期間などを入力すると、将来の資産見込みがわかります。下記のように、例えば積極型の投資では、毎月10万円の積み立てを10年続けると、約90%の確率で1546万円に増え、元本割れの確率はわずか0.365%と出ます。スマホやPCで無料で利用できるので、ぜひ試してみてください」。
●ふくろう倶楽部

例えば、以下のように設定すると……
運用コース → 積極型
運用期間 → 10年
初期投資 → 0万円
毎月の投資額 → 10万円
投資総額 → 1200万円
⇒結果は…
90%の確率で、1200万円の元本が1546万円に増える見込み!
実現確率
10% … 2440万円
30% … 2128万円
50%(中央値) … 1938万円
70% … 1765万円
90% … 1546万円
年リターン → 9.74%
元本割れ確率 → 0.365%
-
アラフィー世代も使いやすくなった!?老後資金の味方「iDeCo」に頼るべし
老後資金には「iDeCo」がおすすめとは聞くけれど、「30~40代向けでは?」と思う人も。実は、今年から制度改正によって、アラフィーの強い味方に。今がラストチャンス!
-
どう増やす?50代のための「あと10年でできるお金の対策」まとめ
年金だけでは老後暮らせない。その事実、“2000万円問題”が話題になる前から、実はみんなうすうす気づいていたのでは?特に、定年まで10年前後のアラフィー世代の中には、「将来のお金」に不安や焦りを抱えている人も少なくないはず。そんな重~い気分を解消してくれる“あと10年でできるお金の対策”とは?
-
50代からの「株デビュー」10年後を見据えた資産運用
お金を増やしたいと思っても、超低金利が続いて、銀行にお金をおいているままではほとんど増えないもの。10年後も心にゆとりをもって人生を楽しむには、今や投資という選択肢もあたりまえの時代に。正しく取り組めば、お金を増やすことができる「株」に着目し、誰でも安心して"デビュー"できるよう、優しくわかりやすく解説!
What's New
-
作品の作家は世界の中の神のようでなければならない。至る所に存在し、どこにも見えない。ーL’auteur dans son oeuvre doit être comme Dieu dans l’univers, présent partout et visible nulle part.【フランスの美しい言葉 vol.25】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年7月21日
-
おうちにいながら美術館にいる気分に!「アート・美術」がテーマのおすすめ本
暑さ厳しく外出が億劫になりがちな今、おうちにいながらアートの世界に触れられる本をご紹介。毎月お届けしている連載「今月のおすすめ本」でこれまで紹介してきた本の中から、今回は「アート・美術」がテーマの本をお届けします。
カルチャー
2025年7月20日
-
【大阪中之島美術館『日本美術の鉱脈展』】未知との遭遇の連続!とびきり楽しい日本美術のワンダーランドへ
「鉱脈」というキーワードのもと、「知名度は低いけれど極めて魅力的な日本美術」を一堂に集めた展覧会が、ただいま大阪中之島美術館で開催中(~8/31)です。現時点ではマイナーでも未来には国宝となるかもしれない、そんな個性派の作品群にぜひ注目を!
カルチャー
2025年7月18日
-
【初のソロ写真集発売!】Hey! Sɑy! JUMP 中島裕翔さんスペシャルインタビュー
約8年以上にわたりメンズノンノのレギュラーモデルを務めてきたHey! Sɑy! JUMPの中島裕翔さんが、卒業を記念して集大成とも言えるソロ写真集を発売。被写体として、フォトグラファーとして、作品に込めた想いについて聞いた。
カルチャー
2025年7月16日
-
誰も不可能なことをする義務はなしーÀ l'impossible nul n'est tenu.【フランスの美しい言葉 vol.24】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年7月14日
Magazine
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
亜希さん登壇のトークイベントにご招待!
éclat×Lypo-C リポソーム体験サロンイベントを開催
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】デニムスタイルも涼しげに!夏に快適なカジュアルコーデが人気
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。今回はそんな「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをチェック。暑い夏でも楽…
-
50代に人気上昇中!女性らしくて華やか「夏のミディアムヘア」45選
まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘア。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク。
-
50代が夏に選ぶべき一着はこれ!大人の体を美しく見せる「スタイルアップワンピース」【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/7/6~7/12)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。この夏、大人が選ぶべきはリラックス感が出すぎず、体をきれいに見せるワンピース。
-
黒を軽やかに着こなすアイデア豊富!50代女性のリアル黒コーデ【人気記事週間ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/7/6~7/12)ランキングトップ10にランクインした人気記事をピックアップ。夏のブラックコーデは暑苦しい?ちょっとした気配りで黒を軽やかに着こなすおしゃれ上手な50代女性たちのコーディ…
-
【夏を楽しむ50代のZARAコーデ】快適でおしゃれ!サンダルやスニーカーなど夏の足もとを彩るアイテムも豊富
あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられているZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?そこで今回は、暑い夏にも活躍間違いなしのアイテムを取り入れた40代・50代華組の素敵な着こなしをご紹介!