-
香り、食感に技アリ! ぷりぷりエビとイチゴ、ディル&じゃがいものオーブン焼き【濱守球維の小皿つまみ】
料理家の濱守球維さんが、“デキる”小皿つまみを伝授! 定番のエビマヨをおもてなし風にアレンジした「ぷりぷりエビとイチゴ、ディル」。カリカリ食感とハーブ、にんにくの香りが堪らない「じゃがいものオーブン焼き ポルトガル風」を紹介。
ひとワザつまみ! 蒸しハンバーグ、ゆり根のおこわ、トマトの茶碗蒸し【濱守球維の小皿つまみ】

濱守球維(はまもりたまい)
蒸肉餅(よっぴん)

豚肉に魚の保存食で塩気を加える“蒸しハンバーグ”。広東の定番おかずにヒントを得たつまみは、手切り肉の食感、針しょうがの香味が味のキモに。
材料(4人分)
豚肩ロース…250g
塩鮭…1切れ
ザーサイ(フレッシュ)…30g
新しょうが…1片
塩…小さじ1/3
中国しょうゆ…小さじ1
しょうゆ…小さじ1
黒こしょう…適量
しょうが搾り汁…1片分
紹興酒…大さじ1/2
片栗粉…大さじ1/2
作り方
❶豚肩ロースを包丁で粗めのみじん切り(ミンチ状)にする。塩鮭は皮と骨を取り除き、1㎝角に切る。ザーサイは5㎜角に、新しょうがはせん切りにする。
❷ボウルに①の豚肩ロースを入れ、塩を加えてこねる。粘りが出たら、中国しょうゆ、しょうゆ、黒こしょう、しょうがの搾り汁、紹興酒を加えてさらにこねる。全体がなじんだら、片栗粉を揉み込み、①のザーサイを加え、へらでさっくり混ぜ合わせる。
❸②を皿の上に広げて平らにのばし(厚さ8㎜目安)、菜箸ですき間をつくり、すき間に①の塩鮭を置く。しょうがのせん切りをのせて、蒸気があがった蒸し器で8分間蒸す。
笹巻きおこわ

旬のゆり根のほくほくとした甘味としその実梅酢漬けの酸味との好バランス。食べきれない分は、お持ち帰りに。おもてなしの心あふれる締めのごはん。
材料(10〜12個分)
もち米…2合
昆布水…360㎖ ※昆布5㎝を水に入れ6時間抽出したもの
塩…小さじ1/4
白しょうゆ…小さじ1/2
ゆり根…1個
しらす…50g
しその実梅酢漬け…大さじ2
オリーブオイル…大さじ1½(笹の葉、タコ糸)
作り方
❶もち米は1時間水にひたし水気をきる。昆布水に塩、白しょうゆを合わせておく。
❷フライパンにオリーブオイルをひいて中火にかけ、①のもち米を炒める。全体に油が回ったら、①の昆布水調味料を3回に分けて加え、もち米に水を吸わせる。
❸ゆり根は洗って黒い部分を取り除き、1片ずつにばらし1.5㎝角に切る。
❹②の粗熱がとれたら、③のゆり根、しその実梅酢漬け、しらすを混ぜ合わせ、笹の葉で包んで糸で結ぶ。蒸気があがった蒸し器で30分蒸す。

トマトの茶碗蒸し

だしいらず、鶏肉とトマトのうま味で味を作る。箸休め、汁物がわりにもぴったりの茶碗蒸しは、ひと皿で仕上げ取り分けるスタイルにも盛り上がる。
材料(4人分)
鶏もも肉…100g
砂糖…小さじ1/2
しょうゆ…小さじ1/2
ミニトマト…12個
卵…2個
塩…小さじ1/4
白しょうゆ…小さじ2
水…340㎖
作り方
❶鶏もも肉は皮とすじを取り除き、包丁で粗めのみじん切り(ミンチ状)にする。小鍋に油少々(材料外)を入れて弱火にかけ、刻んだ鶏もも肉、砂糖、しょうゆの順に入れて沸かし、軽く火を通し、下味をつける。
❷ミニトマトはヘタをとり、湯むきしておく。
❸卵液を作る。卵をボウルに割り入れ、しっかりと混ぜ、塩、白しょうゆ、水を加えてよく混ぜ合わせる。ザルで一度濾(こ)す。
❹器に①、②、③の順に入れ、蒸気があがった蒸し器で極弱火で25分蒸す。楊枝を刺して出る液が透明になったら完成。
-
大切な人と過ごす幸せな時間「冬のおもてなし」絶品レシピ集
おいしいものを、誰かと一緒にいただく。シンプルな幸せがとても愛おしく感じられる昨今。そんな一年を華やかで、温かく、豊かに締めくくりたい。料理、お菓子、しつらえのアイデアをセンスあふれる3人のかたがたに教えてもらいました。大切な人も、自分も、幸せになれる時間をどうぞ。
-
簡単なのに“技あり&おしゃれ”!シャンパーニュに合うピリッとスパイシーなおつまみ
あっという間にできて、シャンパーニュに合う「初夏のアペロレシピ」を紹介。マンゴーやとうもろこしなどの旬食材を使って、季節感たっぷりに。ほどよい塩気とピリッとアクセントの効いた技ありの一品をどうぞ。
What's New
-
【感性を磨く京都】大徳寺・芳春院の“心揺さぶる盆栽”。その見どころとは?
京都旅行では、そこでしか得られないセンスを感じられる場所へ訪れたい。大徳寺・芳春院に’21年に開園した盆栽庭園。禅の石庭と盆栽が見事に融合した庭園で、大人の感性を磨きたい。
旅行&グルメ
2025年4月14日
-
【感性を磨く京都】花の“一瞬の美しさ”と出会う旅
伝統や格式である経(たて)糸と、革新的な新しい文化の緯(よこ)糸が織りなす街、京都。この街でしか得られないセンスを感じられる、最新のトピックス。今回は、花の一瞬の美しさと出会う場所へ。
旅行&グルメ
2025年4月14日
-
次の休暇、どこへ行く? ”軽井沢で過ごす” 大人が満足する宿6選
忙しい日々から解放されて、ゆったりと過ごす休暇。自然豊かな軽井沢で心身をリフレッシュしながら贅沢なひとときを楽しめる宿を厳選してご紹介。こだわりのサービスや美しい景観が魅力の宿6選が、次の休暇を特別なものにしてくれる。
旅行&グルメ
2025年4月12日
-
50代が行くべき「絶景のオーシャンビュー」波音に包まれる贅沢な宿6選
目の前に広がる絶景のオーシャンビューと、耳に心地よく響く波音に包まれた、心満たされる至福の旅時間を過ごせる宿6選をお届けします。
旅行&グルメ
2025年4月12日
-
【感性を磨く京都】「京の本物」正統を知る。『浜作』森川裕之氏に学ぶ “本当の京風”
通えば通うほど知りたくなるのが「本当の京風」。ここでは各界の重鎮に愛され続け、料理教室にも料理家をはじめ全国から人が集まり、その美意識、見識が今、熱く注目される『浜作』三代目主人・森川裕之さんにお話をうかがった。
旅行&グルメ
2025年4月12日
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
旬のセットアップで初夏のコーデに悩まない
MOGAと戸野塚かおるさんのコラボ第二弾。洗練服が揃いました
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」56選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…
-
おばさんに見られたくない50代女性必見!おすすめの前髪の作り方・「前髪あり」のヘアスタイルカタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロング別】
周りからおばさんぽく見えてないか心配…。そんな40代・50代のお悩みを解消して若見えが叶う「前髪あり」のヘアスタイルをショート、ボブ、ミディアム、ロングの長さ別にご紹介。前髪を作って素敵だね!と褒められる…
-
【50代が買うべき春トップス】透け感がポイント! 大人に似合うクリーンな白トップス4選
旬のムードをまとうシアー素材のシャツやブラウス。クリーンな白、そして上質な風合いに限定して大人に似合うノーブルな色香をまとって。
-
【50代の白デニムコーデ5選】春らしさがグンとアップしてあか抜けた印象に!
春になると穿く機会が増えるデニムパンツ。定番のブルー系だけでなく、ホワイトデニムも人気!そこで今回は、おしゃれが大好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムの白デニムを使った着こなしをチェック。