-
世界遺産の魅力満載!癒しの島リゾート『五島リトリート ray by温故知新』
日本の西端に位置し、世界文化遺産のある五島列島。その五島の中心地として栄えた福江島(ふくえじま)に、昨年8月に『五島リトリート ray by温故知新』がオープンした。
世界遺産で心身共にリセット!進化を遂げた美しい宿坊『一乗院』
真言密教の聖地。進化を遂げた美しい宿坊で、最上級のリセットを
一乗院(和歌山・高野山)
まるで空中都市。スモールラグジュアリーな宿で安らぐ
南海電鉄高野線の終着駅である極楽橋から、急峻な山肌をケーブルカーで登ること約5分。標高800mの山上盆地に広がる高野山は、平安時代に、弘法大師空海が修行の道場として開いた真言密教の聖地。まるで空中に浮かぶ宗教都市のようなエキゾチックな雰囲気に、近年は、海外からの観光客に大人気の旅先となっている。
高野山には、参拝客の宿泊や勤行(ごんぎょう)、食事のために宿坊を営む塔頭(たっちゅう)寺院が50軒ほどもある。なかでも、手厚いもてなしとおいしい精進料理が味わえることで知られるのが別格本山『一乗院』。
今年1月、これまでの本館10室が大胆に改築され、広くて最新スタイルの4室に生まれ変わった。国産の上質な木材をふんだんに用いた、清廉で心地よい空間づくりは、高野山で11代も続く社寺建築の会社「大彦組」が手がけたもの。伝統的な建築手法とモダンな感覚が巧みに融合した、ラグジュアリーな宿坊に進化した。
宿坊では、早朝の勤行や写経・写仏などの体験にもトライしてみたい。雑念を取り払って、心を静める時間は、自分を見つめ直すよい機会になるはず。真言密教の教えは、現実を肯定し、今を生きることが大切!という気持ちから始まる。文化体験とおいしい精進料理で、すっきりとととのったら、ポジティブな気持ちで山を下りよう!

険しい山々の向こうに、はるか大阪方面を望む。高野山は、20世紀初頭まで女人禁制だった厳しい修行の地。今年は、弘法大師空海生誕1250年という記念すべき年でもある

一乗院は、数多くの塔頭の中でも格の高い別格本山。庭園には、錦鯉がゆったりと泳ぎ、心を和ませてくれる。改築された宿坊4室があるのは、廊下の奥側。従来の部屋も、ゆとりがありプライバシーを保てる造りだ。

上段の間には、仏や菩薩が描かれた曼荼羅画がありじっくりと見ると興味深い。宿坊は、宗教、宗派は関係なく誰でも泊まれる

2階へと上がる階段は、間接照明を巧みに用いた美しいしつらえ。

改築された「藤」の間。庭を眺める6帖の前室、10帖の書院造りの和室と広縁に、さらにベッドルームを備える広さ。以前からあった藤の意匠の欄間を生かしたデザインだ。改築した4室には、贅沢な造りの浴室にヒノキ風呂があり快適

輪島塗の御膳と器で提供される精進料理「特別御膳」の夕食。高野山名物のごま豆腐をはじめとする料理の数々は、素材に肉や魚がなくても大満足。「ミシュランガイド和歌山2022」でミシュランプレートを獲得している

本堂は、凝った彩色の欄間や美しい灯篭が見事。朝は、勤行に参加したい。椅子が用意されているので勤行もラク。

心を落ち着けて臨む写経や写仏は、客室で静かに体験できる。ほかにも、院内では、真言密教ならではの瞑想法である阿字観(あじかん)などを体験することができる

DATA
和歌山県伊都郡高野町高野山606
☎0736・56・2214
料金/¥22,000〜、「藤」は¥74,000〜(2名1室利用の1泊1名料金、夕朝食つき)。全室が1名から利用可能
客室/11室
施設/大浴場
アクセス/南海電鉄難波駅から特急で極楽橋まで約1時間25分、極楽橋からケーブルカーで高野山まで約5分、路線バスで約5分
-
一日1組限定!琵琶湖の絶景と美食を堪能できる宿『湖里庵』
京都からJR湖西線で移動することおよそ1時間。琵琶湖の景色を楽しみながら、旅気分を味わい、目ざすは西近江路(じ)と湖上交通の拠点として栄えた宿場町・海津の『湖里庵』。
-
手つかずの自然が残る奄美大島のホテル『MIRU AMAMI』で自然に溶け合う時間を過ごす
多様で固有性の高い生態系を有することなどから世界自然遺産に登録された奄美大島。手つかずの自然が残る島にはまだ大規模なホテルは建っておらず、趣味のいいスモールホテルで、ゆったりと自然に溶け合う時間を過ごすのがこの島にはよく似合う。
What's New
-
人気フードライター佐々木ケイ 再訪確定!日本全国「心に響く、いい美味店」vol.10 東京 笹塚「BISTORO IZUMY(ビストロイズミー)」
ファインダイニングから大衆酒場、バーや角打ちまで、日本全国を食べ歩く。ライター佐々木ケイがリアルに食べた、飲んだおいしい店を紹介。今回は、東京・笹塚にあるオーストラリア料理のお店「bistro IZUMY(ビストロイズミー)」。
旅行&グルメ
2025年7月23日
-
【有元葉子 私の夏の珈琲時間】赤ワインのようなナチュラルコーヒーをチョコレートやくるみと
スペシャルティコーヒーと出会い、「これなら、一日のどんな時間でも楽しみ方がある」と気づいた有元葉子さん。熱気が冷めていく夏の夕刻は、赤ワインのように果実味が潜むレッドゲイシャ豆ナチュラルをぬるめにいれ、ワイングラスで味わう。
旅行&グルメ
2025年7月21日
-
【有元葉子 私の夏の珈琲時間】夏の上生菓子とストレートコーヒーで午後のブレイクタイム
「これなら、一日のどんな時間でも楽しみ方がある」と、すっきりとした味わいのスペシャルティコーヒーの魅力に気づいた有元葉子さん。ブレイクタイムは、夏の上生菓子と香りがすばらしいゲイシャ豆のストレートコーヒーですがすがしさを味わう。
旅行&グルメ
2025年7月20日
-
【有元葉子 私の夏の珈琲時間】コーラで割ったさわやかなアイスアメリカーノをランチのお供に
すっきりとした味わいのスペシャルティコーヒーと出会い、「これなら、一日のどんな時間でも楽しみ方がある」と気づいた有元葉子さん。ランチには、コーラで割ったさわやかなアイスアメリカーノを。
旅行&グルメ
2025年7月19日
-
【有元葉子 私の夏の珈琲時間】朝食はラテと甘じょっぱいトーストで1日を気持ちよくスタート!
旧知の友人のすすめで、すっきりとした味わいのスペシャルティコーヒーと出会い、「これなら、一日のどんな時間でも楽しみ方がある」と気づいた有元葉子さん。軽やかにいれたラテと甘じょっぱいトーストで、夏を気持ちよく過ごすためにぴったりな朝食に。
旅行&グルメ
2025年7月18日
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
亜希さん登壇のトークイベントにご招待!
éclat×Lypo-C リポソーム体験サロンイベントを開催
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】デニムスタイルも涼しげに!夏に快適なカジュアルコーデが人気
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。今回はそんな「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをチェック。暑い夏でも楽…
-
50代に人気上昇中!女性らしくて華やか「夏のミディアムヘア」45選
まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘア。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク。
-
50代が夏に選ぶべき一着はこれ!大人の体を美しく見せる「スタイルアップワンピース」【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/7/6~7/12)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。この夏、大人が選ぶべきはリラックス感が出すぎず、体をきれいに見せるワンピース。
-
黒を軽やかに着こなすアイデア豊富!50代女性のリアル黒コーデ【人気記事週間ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/7/6~7/12)ランキングトップ10にランクインした人気記事をピックアップ。夏のブラックコーデは暑苦しい?ちょっとした気配りで黒を軽やかに着こなすおしゃれ上手な50代女性たちのコーディ…
-
【夏を楽しむ50代のZARAコーデ】快適でおしゃれ!サンダルやスニーカーなど夏の足もとを彩るアイテムも豊富
あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられているZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?そこで今回は、暑い夏にも活躍間違いなしのアイテムを取り入れた40代・50代華組の素敵な着こなしをご紹介!