【50代が読むべきおすすめ本】コロナ禍を新しい視点で描いた小説『彼女が言わなかったすべてのこと』など3冊

アラフィー女性に読んでほしいおすすめ本を、文芸評論家・斎藤美奈子さんがピックアップ。今回は、パラレルワールドを描いたコロナ小説『彼女が言わなかったすべてのこと』ほか計3冊を紹介。
斎藤美奈子
さいとう みなこ●文芸評論家。編集者を経て’94年『妊娠小説』でデビュー。その後、新聞や雑誌での文芸評論や書評などを執筆。『日本の同時代小説』『中古典のすすめ』『忖度しません』『挑発する少女小説』ほか著書多数。最新刊は『出世と恋愛 近代文学で読む男と女』(講談社現代新書)。
彼女が 言わなかった すべてのこと

『彼女が言わなかったすべてのこと』

桜庭一樹

河出書房新社 ¥1,870

コロナが存在する「向こうの世界」と存在しない「こちらの世界」。2つの世界が同時進行するパラレルワールドを描いたコロナ小説。SF的な設定ながら、これといった事件が起こるわけではなく、波間と中川君、それぞれのリアルな現実が描かれる。緊急事態宣言と聞いて「まるで戦争が始まるときみたいだな。フィクションみたい」と感じる波間の感受性に妙に共感してしまう。

コロナ禍を新しい視点で描いた異色のフィクション!

新型コロナウイルス感染症の発生から丸3年が経過した。今年5月には感染症法上の位置づけがインフルエンザなどと同じ5類に移行し、終息とはいえぬまでももとの日常が戻ってきた。あの3年間は何だったの?と思っている人もきっといますよね。

フィクションの世界でも「コロナ小説」が続々と生まれている。


桜庭一樹『彼女が言わなかったすべてのこと』は壮大な仕掛けを凝らした異色のコロナ小説だ。


 ’19年9月、主人公の小林波間(32歳)は、通り魔殺人の現場で大学時代の同級生・中川君と偶然再会した。ふたりはLINEを交換してまた会おうと約束するが、なぜか以降は、同じ場所にいるはずなのに会うことができない。どうやらふたりは別々の東京で暮らしており、LINEでしかつながれないらしい。そう、これはパラレルワールドものなのだ!


年が明けて’20年、中川君から切迫したLINEが次々に送られてきた。〈小林。そっちの世界でも、中国でやばめの感染症が広がってるってニュースを聞くか?〉〈コンサート、演劇。中止、延期。怒濤のニュース。つぎつぎ。急にびっくりだよ!〉〈こっちさー、東京オリンピック延期かも……?〉

 
波間はどう応じてよいかわからない。彼女が住む「こちらの世界」ではコロナ禍は発生していないし、オリンピックに向けた準備も着々と進んでいたからだ。

が、そうこうするうち中川君とは連絡がとれなくなり、いくらLINEをしても既読がつかない。最後に送られてきたLINEでは中川君は発熱で苦しんでいるようだった。〈体調悪い。熱もあってだるい。発熱外来も混んでて。それに陽性ってわかっても治療受けられないだろうし〉。中川君は大丈夫なのだろうか。

 

’20年から’21年(第1波から第4波)のころまでの緊迫した状況がまざまざと蘇る。と同時にパンデミックを「外」から見たらこんなふうに現実感がなかったのだろうなとも思う。あの時期はやっぱりいろいろ異常だったのだ。

とはいえ、波間にとっても「向こうの世界」は他人事ではなかった。彼女自身も悪性腫瘍があると診断され、半年間の点滴治療のあとで摘出手術を受け、さらに数年にわたるホルモン治療が必要という、闘病生活の中にいたからだ。


集団的な感染症と個人の病。状況は違っても、ふたりが立ち向かっている現実はともに厳しい。とかく緊急事態宣言下での不自由な生活にフォーカスしがちなコロナ禍を原点である病の問題としてとらえた佳編。波間のいる世界ではコロナによる死者は出ていない。それを知った中川君がふと呟(つぶや)く〈パラレルワールドってさ、あの世みたいだな。こうなってみるとさ〉という言葉が印象的だ。

あわせて読みたい!

『 赤朽葉家の伝説 』

『赤朽葉家の伝説』

桜庭一樹

創元推理文庫 ¥880

数々の桜庭作品の中でもイチ押しはこれ。山陰の山奥で伝統的製鉄法「たたら製鉄」を営む名家を舞台に、数奇な運命を生きる母娘3代を描く。未来が幻視できる万葉。レディス暴走族の頭から少女漫画家に転じた娘の毛毬。そのまた娘で一家の謎に挑む瞳子。3人とも魅力的。

『 嫌いなら呼ぶなよ 』

『嫌いなら呼ぶなよ』

綿矢りさ

河出書房新社 ¥1,540

マスク生活が快適すぎ、美容整形にかこつけて顔の上半分を包帯で隠して通勤する女性。外出しなくなった時間のほとんどをユーチューブの視聴にあててしまったアルバイター。コロナ禍を描いた4編からなる短編集。ちょっと毒っ気を含んだ筆致でクスリとさせられる。

Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us