-
「里親」体験談・佐藤浩市さん《前編》20人以上の子供たちと接してきて見えたこと
さまざまな理由があって実の親と暮らすことができない子供を、預かり育てる「里親制度」。親元で暮らしたくても暮らせない事情がある子供たちを、家庭的な環境で預かり、愛情をもって見守る──。そんな社会貢献が、今の日本でも求められている。今回は、短期で子供を預かる「フレンドホーム制度」に参加して5年という俳優・佐藤浩市さんに話を伺った。
「里親」体験談・佐藤浩市さん《後編》里親の活動を通して知った日本の子供たちの事情
過去の体験を超えて子供の笑顔を見られたら
子供を預かるとき、佐藤さんは、無理に話しかけたり、過度に構いすぎたりと特別な扱いはしないと決めているという。“ただ普通にいる”──それが佐藤さんの、あえてのスタンス。
ふだん、子供たちは妻に相談をすることが多いが、いざというときは佐藤さんが、子供と一対一で話を聞くことも。
「何も、特別なことをいうわけじゃないですが、これまでの自分の経験から何か伝えられることがあれば、と。ただ僕は役者で、言葉が受け止める人によってさまざまに変わるむずかしさを知っている。だからこそ『この子にはどんな言葉をチョイスすればいいか』とよくよく考えて話すようにはしています」
実際、佐藤さんのひと言で、進路を決意できたという子供もいたそう。
また、あるときは、過去の生育環境も影響し、なかなか言葉が出ない女の子を預かった。ほとんど聞こえないほどの声しか出せず、笑顔もあいさつもない彼女を、佐藤さんは距離を保ちながら、ていねいに見守った。
「特に男性への恐怖心があったようで、笑顔が見られるまで時間はかかりました。でも数年かけてようやく、ふたりでコンビニに行ったとき、どこか心を開いてもらえたというか、一瞬通じ合えたという気がして、やはり、うれしかったですね」
社会に出る前にいろんな大人を知ってほしい
何人もの子供たちと年月をかけてかかわりをもってきた佐藤さん夫婦。現在は、施設を出た子供たちが社会に出る前の準備として活用できるよう、講演会や勉強会を開催。
「親からひどい虐待を受けた子供たちは、やはり大人に対するイメージが悪いこともある。だからこそ、生きるとは何かを一緒に考えたり、ゲストを招いたりして、彼らに、いろんな大人がいると知ってもらいたいんです」
「社会には怖い大人だけではなく、安心できる大人もたくさんいるということを子供たちに伝えていけたら」
今後も、子供たちのために、活動を続けていきたいと考えている。「基本的には、妻がいろいろとアイデアを出して動いてくれるので、僕はそれを応援するというかたちです。ただ、社会的養護が必要な子供たちにかかわるということは、どんなかたちであれ、責任が伴うもの。大変なことはありますが、しっかり見守りたい」
「自分の子育てを終え、その経験を踏まえたうえで里親になることにも意味があると思います」
子供たちとかかわる中で、日本の子供たちが置かれている厳しい事情を知ることができたという佐藤さん。自身の発信を通じて、里親の活動が世の中の多くの人に伝わればという気持ちもあるという。
「もっと早くからこうした活動をしていたら、うちの息子も、もう少し素直に育ったんだろうと思いますけどね(笑)。それでも、やはり自分の子育てを終えて、よかれと思ってしたことがうまくいかなかったり、子供が思うようにはならなかったりという反省を踏まえたうえで、里親になることにも意味があると思います。息子もうちを訪ねてくると、子供たちときょうだいのように話をしたり、ごはんを食べたりしている。そんな姿を見ると、こういう活動をしていてよかったと改めて思えます」
「フレンドホーム制度」とは?
「フレンドホーム制度」とは、ふだん、乳児院や児童養護施設で生活する子供たち(対象は18歳までだが、主に1〜12歳)と交流し、夏休みや年末年始、週末など学校の休業期間に、数日間預かるもの。
「季節里親・週末里親制度」のひとつで、東京都独自の名称。参加するには、まず施設に直接申し込みをし、担当職員から説明や家庭訪問を受けたあと、「フレンドホーム登録」をする。
希望条件を伝え子供を紹介されたら、まずは施設の行事などに出席しながら交流を深め、お互いの意思を確認してから、家庭での預かりを決める。
決定後も日帰りから少しずつ交流期間を増やしていくので、初めて預かる際も安心。
交流期間中は、家庭内の大人1人以上が子育てに専念できることが求められる。1日当たり2300円(7日が上限)が支給される。
佐藤浩市
-
困難を抱える子どもを支援するボランティア団体の活動とは?【社会をよくするために、私たちができること】
子育て経験者が多いからか、Jマダムの関心が多く集まる子供関連のボランティア活動。今回は、入院中の病児に付き添う母を支える団体をはじめ、貧困や虐待といった困難を抱える学生たちを支援する活動団体などをご紹介。
-
社会をよくするためにアラフィー世代ができることとは?
「子育てや仕事が一段落したらボランティアをやりたい」、そう思っている人は少なくない。でも、いつ「一段落」する? いつかじゃなくて、今できることはたくさんある! アラフィー世代に関心が高いテーマを中心に、ボランティアや社会貢献について考えてみた。
-
今が考えどき!アラウンド60(55歳以上)からの働き方とは?
もうすぐ定年を迎える、子育てが終わる、親の介護が始まる……。アラウンド60(55歳以上)からの働き方が気になりだすアラフィ―世代。働きたい理由も、求める働き方も、一人ひとり違うけれど、今からできる準備と心構えを学び、妥協も無理もなく、自分らしい仕事と出会う道を探りたい。
What's New
-
【50代におすすめの元気がでる本3選】ライター細貝さやかさんが選ぶ。「私ってダメだな」と落ち込んだ時に読みたい本はこれ!
毎日を頑張りすぎて「私ってほんとダメ……」と落ち込んでしまう、そんなときは読書がおすすめ! エクラ書評班がおすすめする、50代におすすめする「元気がでる本」。第二回はライター細貝さやかさんのセレクトです。「本棚から取り出してページを開くと、いつも胸の奥の深いところから何かグツグツとわいてくるような気がするんです」。
カルチャー
2025年1月10日
-
【50代におすすめの元気がでる本3選】ライター山本圭子さんが選ぶ。疲れている時にエネルギーチャージできる本はこれ!
心身ともにお疲れがでがちなこの時期、じっくり本を読む時間をとり、心を落ち着けてみては? エクラ書評班がおすすめする、50代におすすめする「元気がでる本」。第一回はライター山本圭子さんのセレクトです。「慌ただしい年始ですが、ぽっかり空いた時間に本でエネルギーをチャージできるといいですね」。
カルチャー
2025年1月5日
-
【リリー・フランキーさん×斎藤工さんスペシャル対談】『ペンション・恋は桃色』が“無敵ドラマ”なわけ
「この世界の住人になりたい」。そんなことを思わせてくれる、幸せなドラマがある。気楽でのんびり、だけどそこにいる誰かの仕草や言葉が、あとからじわじわ効いてくる。その中心にいるのが、このふたり。まるでドラマの続きのように、粋な会話が始まった。
カルチャー
2024年12月31日
-
【50歳から始める習い事】友だちができた!生きがいができた!50代を幸せに導くカギは習い事にある
やっと自分の時間ができた、自由を満喫したい……そんな40代50代がこぞってハマっている習い事。そこには大人だからこそ味わえる楽しさや魅力が! 人生に新たな風を吹かせる「50の手習い」、来年から始めませんか。
カルチャー
2024年12月27日
-
【市川染五郎さんインタビュー】新春浅草歌舞伎デビュー、すごみのある骨太な役に挑む。客席にジワを起こしたい
キラッキラなのにどこか愁いを帯びていた美少年が、いつのまにかこんなにも大人っぽい青年に。
カルチャー
2024年12月21日
-
-
-
-
【板谷由夏×伊藤美佐季の「ドラマを生むジュエリー」】日常着にヴァン クリーフ&アーペルのエレガントなブローチを
ジュエリースタイリングの第一人者であるスタイリスト・伊藤美佐季さんと、女優・板谷由夏さんによる連載企画「ドラマを生むジュエリー」。今回は、ヴァン クリーフ&アーペルの「ローズ ド ノエル」をご紹介。
-
上品で女らしい冬のワンピーススタイル
おしゃれな50代は、冬のワンピースをどう着こなしているの?
-
50代におすすめの傑作コスメはこれ!
2024年下半期 eclat「エイジングケア」ベストコスメ大賞
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめの冬の旬アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
【ユニクロ・GU】プチプラ高見えコーデ
真似したい!読者モデル 華組の着こなし集
-
窓リフォームで快適&省エネに!
補助金も使えてお得!冬の部屋の寒さや光熱費の高さを一気に解消
-
【ZARA】トレンドおしゃれコーデ
50代はどう着こなす?読者モデル 華組コーデ集
-
癒されたい大人女性にぴったりな穴場ホテル
ウェブエクラ編集長、ホテル ザ セレスティン 東京芝へ宿泊
-
【2025年占い】2025年はどんな年になる?
12星座別・イヴルルド遙華が占うあなたの運勢
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
冬本番、1月は何を着る?暖かくておしゃれな50代の冬コーデ
1月のおしゃれはダウンやウールのコートをさっと羽織るだけで冬のコーデが完成!冬の最強アウターとして人気のダウンは軽くて暖かいライトダウンがおすすめ。カジュアル過ぎず、着膨れしないからきれいめカジュアル…
-
「ユニクロ」で冬のおしゃれが華やぐ!50代が取り入れたい“白アイテム”コーデ5選
黒やグレーなど、暗く落ち着いた色を選びがちな冬。今年の冬はあえて明るい「白色」を取り入れて、冬コーデを華やさをプラスしてみては?そこで今回は、おしゃれが大好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダ…
-
髪悩みはパーマで解決!50代の今どき「ショートヘア」【50代髪型人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2024/12/18~12/24)ランキングトップ10にランクインしたヘアスタイル人気記事をピックアップ。パーマは、おばさんぽくならない?と心配する人も今どきパーマで若返る!50代の今どき「ショートヘ…
-
かっこいい黒から優雅な黒へ!50代にふさわしい“新しい黒”コーデ【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2024/12/29~2025/1/4)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。今季は50代を輝かせる「エレガントな黒」が、冬の装いをブラッシュアップするカギに。
-
おしゃれな50代。冬のマストアイテム「コート」にこそ個性が表れる!【パリ・ミラノマダムのおしゃれSNAP vol.3】
こんにちは、本誌副編S川です。今回はおしゃれの二大拠点、パリ・ミラノのマダムをスナップ!着こなしのどこが素敵なのか、勝手に分析させていただきます。3回目は、シンプル&シックでかっこいい、マダムたちのコ…