このおかげで熟睡!こだわりの枕・ベッドをご紹介【チームJマダム白書】

質の高い睡眠を得るには、寝具選びは重要。悩んだ末に選んだ寝具に大満足したというJマダム8人の、お気に入り枕・ベッド・マットレスとその魅力をリポート。

「エアウィーヴ」を重ねて腰痛改善。「ロフテー」の枕でさらに快適!(はなのこさん)

はなのこさん1
はなのこさん2
はなのこさん3

「ぎっくり腰を機に『エアウィーヴ』(中)をオン。コイルマットレスの買い替えをせず手軽に腰痛対策できて満足です。さらに息子から『ロフテー』のオーダー枕(一番下)を贈られ、首もラクになりました」

「KINDREAM」のマットレスで夫婦ともに腰痛が軽減!(sallyさん)

sally
sallyさん2

「腰痛もちの私たちには低反発マットレスより硬いほうがいいと意見が一致し、『KINDREAM』の最上位マットレスをセレクト。浮き沈みがあまりないので、あとから夫がベッドに入ってきても気づかず熟睡です」

「ネムリウム」のオーダー枕で肩こりの悩みが解決!(みちこさん)

みちこさん1
みちこさん2

「起床時に首から肩がこわばるようになり、『西川』のお店『ネムリウム』で快眠コンサルタントに相談。細かく測定して低い枕が合うとわかり、機能性の高い『AiR 4Dピロー』に決定。家でも高さ調節できフィット感が抜群」

「シモンズ」のクイーンサイズ。2分割マットレスで安眠(MAYUMIさん)

MAYUMIさん

「子育て中の15年ほど前に、私と子供たちがゆったり寝られるベッドを探し、『シモンズ』のクイーンサイズを購入。今は夫婦で使っていますが、2分割タイプのマットレスなので夫が寝返りしても響きません」

横向き寝の私にぴったりな枕、「テンピュール」で見つけた!(ゆきみさん)

ゆきみさん1
ゆきみさん2

「2年前に急に首が痛くなり、スマホやPC以外に枕の沈み込みも原因とわかり、友人推薦の『テンピュール』へ。そこで初めて横向き用枕があると知り、購入。寝返りしても首と肩にしっくりフィットしてくれるから快適!」

コンセントや明かりのあるベッド。寝る前の時間が充実!(Hinaさん)

Hinaさん1
Hinaさん2

「衛生面を考えて『フランスベッド』のすのこ状ベッドを購入。軽くて扱いやすいのでベッド下の掃除がラク。枕元には棚やライト、コンセントがあり、読みかけの本やエアコンのリモコンを置いたり、スマホの充電も」

ホテルで知った「サータ」羽毛枕。包み込まれる感触にうっとり(tomokoさん)

tomokoさん1
tomokoさん2

「ホテルの枕が気に入り、同じ『サータ』のダウンピロー300gに買い替え。ふかふか具合がすごく、中央部の高さが約20㎝も! 頭が柔らかく包み込まれ、首や肩の力が抜けて寝つきがよくなりました」

三つ折り「エアウィーヴ」で寝心地UP。抱き枕が快眠の相棒(Jusmineさん)

Jusmineさん2
Jusmineさん1

「寝起きの肩や腰の痛みが長年の悩み。厚さ約3.5㎝の『エアウィーヴ』を重ねただけで(上)、痛みがかなり緩和されました。横向き寝が好きで脚のむくみも気になるので、『ロフテー』の抱き枕(下)も必需品です」

  • 加齢とともに眠りが変わる!50代におすすめの「快眠アイテム」

    加齢とともに眠りが変わる!50代におすすめの「快眠アイテム」

    体型や寝姿勢に合わないベッドやマットレスが寝つきの悪さや中途覚醒の原因かも……。アラフィー世代は睡眠の質が変わるターニングポイント。折しも睡眠が健康や免疫に影響を与えると注目されている今、「これぞ!」という高級アイテムに買い替えてみては?

  • ぐっすり眠りたい!50代の「寝言」「いびき」対策

    ぐっすり眠りたい!50代の「寝言」「いびき」対策

    最近、無意識に発してしまう「寝言」や「いびき」のせいで、寝ても寝た気がしない、という人、少なくないのでは? 自分だけでなく家族の安眠にも影響するこの2つの「セルフ騒音」。その原因と対策をじっくり探る。

Follow Us

What's New

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近 「春興鏡獅子への熱き道のり」【衣裳編】

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々、「尾上右近の鏡獅子の初演を観た」と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、弥生役の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? ここでは松竹衣裳部にお邪魔し、その衣裳制作の最終段階を見せてもらった。

    カルチャー

    2025年3月31日

  • 文体はクリスタルのよう、その純粋さは輝き(エクラ)をもたらすーLe style est comme le cristal, sa pureté fait son éclat. 【フランスの美しい言葉 vol.9】

    読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。

    カルチャー

    2025年3月31日

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近「春興鏡獅子への熱き道のり」【手獅子・後編】

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々「尾上右近の鏡獅子の初演を観た」と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、演じる弥生の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? 後編は、いよいよ右近さんが制作途中の手獅子と対面!

    カルチャー

    2025年3月30日

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近 「春興鏡獅子への熱き道のり」【手獅子・前編】~この手獅子を観るためだけに行く価値あり!~

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」(しゅんきょうかがみじし)。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々、”尾上右近の鏡獅子の初演を観た”と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、弥生役の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? まずは手獅子が作られた過程に密着する。

    カルチャー

    2025年3月29日

  • 【雨宮塔子 大人を刺激するパリの今】パリで人気のヴィンテージショップ『THANX GOD I ’M A V.I.P.』へ

    雨宮塔子さんによる連載「大人を刺激するパリの今」。11回目のテーマは「ヴィンテージショップ」。パリのヴィンテージショップの中でも特に人気を集めているお店を紹介。

    カルチャー

    2025年3月29日

Feature
Ranking
Follow Us