様々な料理本を出版されている橋本加名子先生の料理教室(おいしいスプーン)のタイ.アジア料理クラスに参加してきました♪
はじめてタイ料理教室に参加してきました☆
今回、ムーガタというお料理で
焼き肉と鍋が一緒に楽しめる料理を教えて頂きました♪
料理研究家として活躍されていて、
様々な料理本を出版されている橋本加名子先生の料理教室(おいしいスプーン)のタイ.アジア料理クラスに参加してきました♪
様々な料理本を出版されている橋本加名子先生の料理教室(おいしいスプーン)のタイ.アジア料理クラスに参加してきました♪
3年くらい前に毎日の料理がマンネリ化していて、
料理のレパートリーに悩んでいたときに出会った1冊の本があり、
ずっと大切に使っている本の先生の料理教室です(*^。^*)
料理のレパートリーに悩んでいたときに出会った1冊の本があり、
ずっと大切に使っている本の先生の料理教室です(*^。^*)
-
私の好きな料理本♪
唐辛子などを使っているものが多いですが、家で作るときは、辛いのは、苦手なので唐辛子を入れずに作ったり、辛くない料理を本で探しながら作ってます。
(本と同じには、作れませんが。。。(^^ゞ)
(本と同じには、作れませんが。。。(^^ゞ)
ずっと行きたかった料理教室へ~
ご自宅で開催されていて、お会いするのに少し緊張していましたが。。。
温かい笑顔で出迎えてくださり安心しました(*^。^*)
お会いできて嬉しい♡
温かい笑顔で出迎えてくださり安心しました(*^。^*)
お会いできて嬉しい♡
今回は、ムーガタというお料理でタイで食べられている豚の焼き肉と鍋料理を合わせた
お料理を習いました♪
お料理を習いました♪
ムー →豚肉
ガタ →鍋 だそうです。
ガタ →鍋 だそうです。
お肉のかたまりをカットしたり、
つけだれを3種類作りました。今回、ムーガタだれ、ナムチムタレー、ジェオだれです。
みなさんには、申し訳ないのですが、辛いのが苦手なので
ナムチムタレーに使うブリッキーヌ(タイで作られている唐辛子)を少なめにしていただきました。ありがとうございます_(._.)_
ムーガタだれに入れたガディアムドーンが気になっちゃいました(^^ゞ
つけだれを3種類作りました。今回、ムーガタだれ、ナムチムタレー、ジェオだれです。
みなさんには、申し訳ないのですが、辛いのが苦手なので
ナムチムタレーに使うブリッキーヌ(タイで作られている唐辛子)を少なめにしていただきました。ありがとうございます_(._.)_
ムーガタだれに入れたガディアムドーンが気になっちゃいました(^^ゞ

お料理とお皿をテーブルにセッティングです(*^。^*)

素敵~(*^。^*)

ムーガタ鍋もセッティング♪
おしゃれですね♡
このお鍋欲しくなりましたぁ~っ
このお鍋欲しくなりましたぁ~っ

試食タイム~っ
先生がお肉焼いてくれてます♪
お肉の音がジュージューと美味しそう(^o^)
先生がお肉焼いてくれてます♪
お肉の音がジュージューと美味しそう(^o^)
-
スープは、がらスープです。まわりに入れてます。
-
真ん中でお肉を焼いてます。
豚肉のロースとバラ肉を鍋の真ん中で焼き、鍋のまわりにスープをいれ、
そこにお野菜をいれて食べました。
えびもお野菜のところへ~、私は、レモンたっぷりのプリッキーヌ入りのタレで
食べました。私には、やっぱり辛いけど、ごはんと食べたら
めちゃくちゃ美味しかったぁ~♡
そこにお野菜をいれて食べました。
えびもお野菜のところへ~、私は、レモンたっぷりのプリッキーヌ入りのタレで
食べました。私には、やっぱり辛いけど、ごはんと食べたら
めちゃくちゃ美味しかったぁ~♡
お野菜も肉汁のうまみが鍋に程よく落ちて、とっても美味しい~っ!

赤ワインで乾杯!
私は、お酒がとても弱いのでほんの少しだけ(#^.^#)
先生や参加していた方の色々なお話を聞かせていただきました♪
とっても素敵な時間を過すことができ、使ったことのない調味料や食べ方などが
習えたので、すごく勉強になりました!
私は、お酒がとても弱いのでほんの少しだけ(#^.^#)
先生や参加していた方の色々なお話を聞かせていただきました♪
とっても素敵な時間を過すことができ、使ったことのない調味料や食べ方などが
習えたので、すごく勉強になりました!
とっても楽しかったぁ~(^^)

デザートは、あずきがとっても美味しかったです!
お麩も入ってました♪
お麩も入ってました♪
先生と参加されたみなさんと一緒に記念撮影♪

みなさんとっても素敵な方々でした(*^。^*)
もっと色んな料理を勉強したいと思いました。
家でもムーガタ。ぜひ、チャレンジしたいです!
もっと色んな料理を勉強したいと思いました。
家でもムーガタ。ぜひ、チャレンジしたいです!

MIO
埼玉県在住。夫とチワワのルーナと暮らしています。おでかけしたり、カフェへ行くのが好きなので、美味しいものや素敵な場所などを見つけた時は、ブログで紹介したいと思っています。よろしくお願いします!
Instagram:mio5556
What's New
-
-
-
-
-
「MOKICHI KAMAKURA モキチ鎌倉」へ ハーブ×発酵の料理とお酒で癒しの時間【鎌倉グルメ】
江ノ電・長谷駅から徒歩約10分。煉瓦造りの印象的な建物が見えてくる場所に、「MOKICHI鎌倉」があります。ここは、旧神奈川県鎌倉加圧ポンプ所をリノベーションしてつくられたレストランです
グルメ
BOUQUET
2025年8月24日
-
-
-
-
ノースリーブだけどハイネックの絶妙バランスで、晩夏の肌見せはシックに決める。気温32℃|8/25(月)【50代の毎日コーデ】
ノースリーブで涼しげに肌を見せつつも、ハイネックの上品さが相まって大人の色香が漂うニット。そこにリラックス感のあるストレートシルエットのグレージュデニムを合わせて落ち着いたトーンでまとめ、ひと足早く秋の気配を感じさせる装いに。
Magazine
Feature
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
Ranking
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
50代に人気上昇中!女らしくて可愛らしい「大人のミディアムヘア」48選
まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘア。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク。
-
50代に似合うのは「夏のベージュ」どんなアイテムも、女らしく、品よく見える
派手じゃないのに、目を引く素敵な雰囲気が漂う夏のベージュ。50代の肌にすっと馴染むから“大人の女らしさ”を引き立ててくれる。どんなアイテムも自然と女らしく、品よく見せてくれるから、夏の装いに取り入れたい。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】この夏は小物を取り入れた”モノトーンコーデ”が人気!
40代・50代女性のワードローブに欠かせない存在のZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんがこの夏愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
【50代におすすめのショートボブ60選】手入れが楽でくせ毛も気にならない!大人かわいいショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛や薄毛のお悩みもカバーするへスタイルを…
Keywords