-
50代必見!おしゃれプロが旅に持っていくものって?
いつもおしゃれなあの人は旅のときにどんなスタイルをしている?何を持ってく?そんな気になるあれこれを徹底リサーチ。行先に応じた便利アイテムやステイ先で快適に過ごすためのアイデアがつまった、こだわりの旅支度は必見!
【おしゃれな50代の旅スタイル】エクラ華組が必ず旅に連れて行くアイテムって?
おしゃれで機能的な「旅バッグ」
移動や収納にとても便利!【スーツケース&ボストンバッグ】







機内持ち込みや現地で活躍!【ショルダーバッグほか】



旅先でもおしゃれがかなう「ファッションアイテム」
【華組 鈴木たま江さん】
■アイテム① めがね
「友だちとの旅行などでは、伊達めがねがあると、スッピン&疲れ顔隠しに一役買います。このシャネルのめがねのお気に入りポイントは、細すぎず太すぎないフレームの太さと、黒に近い深みのある色。主張しすぎず服を選ばずにコーデしやすいです。温泉などのお風呂上がりや、女子旅の夜飲みに活用しています」


■アイテム② カーディガン
「ドゥーズィエム クラスの黒カーディガンは、上質なメリノウール100%素材なので、表目がサラッとしていて季節を問わず羽織れます。旅行の時はバッグに収納しやすいので、飛行機の移動や冷房の効いているレストランに持参します。ストールよりも機能的でバッグの中でも場所を取らず便利です」

■アイテム③ アクセサリートレー
「エルメスのアクセサリ―トレーは必携。移動時は正方形型の一枚レザー、使用する時は角のスナップを留めてboxになります。トランク内での場所を取らず、旅行時のアクセ置き場にとても便利です」

【華組 根村麻里さん】
■アイテム① ストール
「海外旅行の時の機内や、旅先での冷房対策に、ファリエロサルティのストールを。しわになりにくく、コンパクトに収まります。肌ざわりもよく、巻きやすい大きさなのも気に入っています」

【華組 倉爪佐和さん】
■アイテム① キャップ
旅行では観光をしたり海に行ったりと外にいる機会が多いので、帽子やサングラスは欠かせません。頭や顔の形に合った物は安心感があり、なくてはならないですね。毎日アクティブに動くので、デニムやジャージに合わせたお洒落のワンポイントとして、また日よけのためにも、キャップが多いです。ベーシックな物と、帽子がファッションのポイントになるようなカラフルなデザインの物、両方持っていきます。ベージュはNEW ERAで、ニューヨーク近代美術館で購入したもの。ピンクはディースクエアード、チェック柄はミュウミュウ、麦わら帽子はAthena New York です」

■アイテム② サングラス
「少し長期で旅に出る場合は、ファッション用や車の運転用など、用途に合わせてサングラスを3つほど持って行きます。色は、茶や黒のベーシックな物と、カラー物を組み合わせて。写真は、白と、後ろのベージュピンクがセリーヌ、右手の茶色はオークリーです」

【華組 近藤和子さん】
■アイテム① ストール
「アソースメレのストールは、寒さ対策、日焼け対策のために持って行きます。現地の季節によって、リネンかカシミアか、素材を使い分けています。大判なので一枚あるととても安心です」


■アイテム② タンクトップ&レギンス
「プラスオトハのタンクトップとレギンスのセットは、ホテルでの部屋着やパジャマがわりに着ることもできるし、白いリネンのワンピース(これも必ず旅には持って行く)のインナーとして着ることもでき、旅には欠かせません」

【華組 水口宜子さん】
■アイテム① ニットキャップ
「モデルの亜希さんがディレクションするブランド、AK+1のニットキャップは、そのフォルムが大好きで、ネイビーとカーキの2色持っています。その日のコーデに合わせて使い分けています。旅先で、髪のスタイリングの時間がない時もニットキャップを被るだけでイイ感じに。白髪隠しの強い味方でもあります。生地があまり厚すぎず、春先にも使えるので長く愛用しています」

■アイテム② サングラス
「やはり旅先の紫外線対策で欠かせないのはサングラスです。最近、新調したセリーヌのサングラスは、柔らかいブラウンカラーに六角形のフォルムがお気に入りです」

ストレスフリーな旅「 美容&便利アイテム」
【華組 根村麻里さん】
海外では髪のダメージを受けやすいので日頃のヘアケア製品が必須
「国内では持っていかない時もありますが、海外では水質や紫外線で髪のダメージを受けやすいので、いつも使っているヘアケアアイテムは必ず持っていき、ダメージを少なくする工夫をしています。ukaの頭皮ブラシ(左下)はコンパクトでかさばらず、旅先での疲れを一掃できます。首肩の凝りほぐしにも使っています。FESTINOのイオンブラシ(右)は、音波振動で髪がパサついている時も絡まず、艶感が出るのが気に入っています。TOKIOインカラミのシャンプーとトリートメント(左上)は、乾燥を防ぎ、しっとりまとまりのある髪に」

【華組 鈴木たま江さん】
“たまショート”に欠かせないヘアジェルは旅にも必携!
「私が必ず旅に持っていくのは、ふんわりショートヘア(通称 たまショート)の仕上げに欠かせないスタイリング剤、NATURALCOSMOのヘアジェルが入ったトラベルキット! このヘアジェルは、髪をフワックシュッにまとめてくれて、それでいてキープ力のある仕上がりに。毛先から揉みこんで、髪を軽く持ち上げるようにすると、スタイリングが決まりやすいんです。ヘアジェルのほかに、シャンプーや髪化粧水など、愛用品がミニマムに揃っていてとても便利です」


【華組 近藤和子さん】
使い慣れたヘアアイロンは、旅先でも手放せません!
「やはり美容的なケアアイテムは、旅行中もまったく同じものを使いたいので、普段使っているモイスティーヌの美顔器スキンケア一式(トラベル用サイズ)は欠かせないですね。シャープのブラシつきヘアアイロンは、使い慣れたブラシ型なので使い勝手がいいのと、一箇所5秒ほどで簡単に寝癖が直ったり、ボリュームが出せたりと、とにかく簡単なので、手放せないものとなっています。海外でも使えます」


ルームスプレーと衣類用圧縮袋が旅のストレスを軽減
「ルームスプレーはリラックスのためと、部屋の匂いが気になったときのために。今一番気に入っているのは、ザ ・プリンスギャラリー東京紀尾井町のショップに売っているオリジナルアロマミストで、実際にホテルで使われていて、香りが気に入って買いました。また、衣類用圧縮袋も旅に必携のアイテム。帰りは必ず荷物が増えてスーツケースがパンパンになるので、洗濯物を圧縮してスペースを確保します」


【華組 水口宜子さん】
晴雨兼用で軽量、しかも簡単にたためる傘が大活躍
「旅先でどんな天候になるかは、わかりませんよね。特に海外では、いざ雨が降ってきて傘を買おうと思ってもすぐには探せないし、日差しが強くて帽子ではカバーできないことも。このurawazaの折りたたみ傘は、晴雨兼用で、軽量なのはもちろん、形態安定技術が採用されていて、なんと、3秒で元の形のようにたためるんです。折りたたみ傘って慌てていると美しく収納できずストレス……。この傘なら楽チン、簡単でスッキリ。華やかな色に気分も上がり、使うのが楽しみになります」

【華組 豊田真由美さん】
心地いい空気を感じるためにトレーニングウェア&シューズを相棒に
「海外に行った時には必ず外ランをしているので、トレーニングウェアとトレーニングシューズは必ず持っていきます。旅先の心地の良い空気を感じることができるので、特に朝のランニングはオススメです。ホテルのジムも充実しているので、よく利用します。ウェアやシューズのブランドには拘っていませんが、ウェアはルルレモンが好きです。そのまま出かけても、ザ・トレーニング!のスタイルにならないし、適度なフィット感が私には合っています」



【華組 倉爪佐和さん】
日課は旅先でも。旅先の疲れもスッととれる
「ストレッチと凝りほぐしは毎日の日課にしているので、ヨガマットとフォームローラーは、旅行先にもなるべく持って行くようにしています。旅先でよく歩いた日でも疲れがスッととれて、ありがたいですね」

-
【機内持ち込みOK!スーツケース<まとめ>】小さい・軽い・機能的!三拍子そろったアラフィー向けの逸品
2023年夏以降、旅の楽しみが本格的に戻ってきた。旅に欠かせないものといえばスーツケース。「空港に到着したらすぐに目的地へ向かいたい」時短派や、「荷物は駅のコインロッカーに預けて身軽に動きたい」アクティブ派に向けて、機能もルックスも優秀な最新スーツケースを厳選してお届け。
-
Jマダムたち愛用の「旅行バッグ」をリサーチ!【チームJマダム白書】
旅のスタイルや目的によって、選ぶ旅行バッグも人それぞれ。旅慣れたJマダム7人が、愛するバッグの魅力を語る!旅好きJマダム7人のこだわりの旅行バッグをご紹介。
-
愛用している「旅のバッグ」は?アラフィー女性100人のリアルな声をお届け!【チームJマダム白書】
旅のお供、旅行バッグ。お気に入りがあれば旅気分がさらに盛り上がる! フットワークが軽く旅行が大好きなJマダムたちがバッグに求める条件とは? 愛用しているのは何? アラフィー女性の旅行バッグを徹底解剖。
What's New
-
【グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ】「地中海と日本の夏」をテーマにした夏メニューがスタート
革新的なイタリア料理を提供する東京・銀座の「グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ」。夏のテイスティングメニューのテーマは「地中海と日本の夏」。海、太陽、そして2つの国の料理の伝統と繊細な味わいの融合をぜひ堪能して!
旅行&グルメ
2025年6月27日
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、母娘の女子旅など、日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅。
旅行&グルメ
2025年6月25日
-
【絶対喜ばれる鉄板手みやげ vol.1】焼き菓子や和スイーツなど、エクラ編集部エディターが選ぶ手みやげ5選
いつもおいしいものにアンテナを張っているエクラの編集者たちが、ここぞというときにお持ちする手みやげスイーツをご紹介します。
旅行&グルメ
2025年6月23日
-
「沖縄の旅」透き通る海でのアクティビティが満載【憧れの高級ホテル・旅館】
国内とは思えない美しい自然が広がる沖縄地方。透き通る海でのシュノーケリングや、沖縄独自の文化にも触れられるアクティビティが満載。宮古島や石垣島など個性豊かな離島への旅もおすすめ。
旅行&グルメ
2025年6月23日
-
手土産に悩んだらこれ!人気の焼き菓子など美味しくてセンス抜群のスイーツ
気の利いたもので美味しい手土産選びは意外と難しいもの。贈るなら、相手に喜ばれるものを選びたいし、センスの良さも感じてもらいたい。大人気の焼き菓子やマドレーヌ、ブラウニーなど贈る相手を選ばず楽しんでもらえる手土産をご紹介します!
旅行&グルメ
2025年6月16日
Magazine
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代 ブラウス】いちばん使える! 1着で“涼やかエレガンス”を叶える『とろみブラウス』主役の品格コーデ20選
暑さにめげず、大人のお洒落を楽しみたい。カジュアルになりがちな夏コーデを1着でエレガントに昇華してくれるのが「とろみブラウス」です。ほどよいツヤのある上品な質感、美しいドレープを描く立体的なシルエット…
-
【50代におすすめのショートヘアスタイル60選】髪型次第で印象が変わる!おばさんぽく見られないショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで40代・50代は印象がかなり違ってくる。そこで今回は大人の品格と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参…
-
程よく透けて涼やか!50代の夏のお洒落に欠かせない「レースアイテム」5選
上品な透け感で大人女性も着やすいレースアイテム。取り入れるだけでパッと華やかになるので、梅雨のおしゃれにもぴったり。今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダム愛用のレースアイテム…