-
【リュクスな最新ホテル】話題のラグジュアリーホテル『ジャヌ東京』で食と人と時代を楽しむ
ハイエンドなホテルが続々と新規開業している日本。そのなかから今回は「麻布台ヒルズ」に開業したばかりの『ジャヌ東京』を紹介。話題のラグジュアリーホテルで非日常なダイニング体験を。
【リュクスな最新ホテル】タイと京都が融合したホテル『デュシタニ京都』で癒しのひとときを
タイと京都が融け合った極上のもてなしをスパや食で
デュシタニ京都
ウェルネス先進国タイの癒しに身をゆだねる贅沢
エントランスからロビーに足を踏み入れると、エキゾチックな香りに包まれて気分がふっと上がる。京都・西本願寺の門前町に、昨年秋に開業した『デュシタニ京都』。デュシタニとは、タイを拠点に世界16カ国に6つのブランドを展開するデュシット・インターナショナルの中でも最高峰に位置する名門ホテルブランド。タイ語では「天国の街」を意味する。
スパ&ウェルネスの先進国タイらしくグループ全体でウェルネス滞在に力を入れており、『デュシタニ京都』内にある「デバラナ」スパにも、充実した施設と施術が備わっている。タイ伝統のヒーリング療法と現代のウェルネスの概念を融合させたスパでは、オイルやハーブボール、ホットストーンを用いるトリートメントはもちろん、タイ古式マッサージ、瞑想、指圧、プライベートヨガまでメニューはとても豊富。いつもは忙しい京都旅でも、半日、ゆったりウェルネス時間に当てて
みるのも大人の通な選択だ。
レストラン「Ayatana」では、現在進行形の新しいタイ料理を堪能できる。伝統に革新性が加わり、日本の食材やフレーバーをプラスしたおいしさは、何度かタイを訪れた人こそ感動するはず。ロビーや館内を歩くと、精緻で直線的な日本の意匠に、タイのたおやかな曲線が美しく融け合っているのに気づく。仏教国タイと寺社が多い京都とは、慈悲やもてなしの心など共通点が多いのかも、などと思いをめぐらせるのもおもしろい。
京都での半日をウェルネス時間で満たすという新しい選択ができる 『デュシタニ京都』

「デバラナ」スパでは、トリートメントを受ける外来ゲストも屋内プールを利用できる。泳ぐというよりはリラックスに向いたプール。京都旅の“締め”に、半日過ごすのもいい。

地下1階にあるデバラナ スパのレセプション。トリートメント前のカウンセリングは半個室で、プライバシーを保ちながら行われる。デバラナとは、タイ語で「天国の庭」といった意味。

落ち着いた色合いでまとめられたトリートメントルームは、プライベートバスつきのスイートルームを含む4室。ほかにタイマッサージなどを行う畳敷きの部屋もある。

13mの屋内プールには、ジェット水流で肩や全身をほぐせるコーナーもある。外来ゲストもトリートメント前後の1時間ほど利用可。

厳選素材を用いてタイで生産されたオリジナルブレンドのオイル。個別のカウンセリングで、安眠、デトックス、ストレス軽減など目的に合わせて、9種類ものブレンドから選べる。

体験してみたいのが「メディテーション」のセッション。ガイドつきで行われる1名または2名での瞑想では、9つのシンギングボウルと竹製のベルを用いる。シンギングボウルとは、専用のスティックを用いて縁を叩いたりこすったりすることで、癒しにつながる倍音を奏でる金属製の器。ヒーリング効果が期待できるとして海外では人気の高い施術だ。初めての人でも心を穏やかに保ち、簡単に瞑想にトライできる。60分で1名¥12,000、2名¥18,000
ゆるやかな空気感に包まれてリラックスする京都旅もいい

床の間を独自のシンプルデザインで表現した「ティーサロン」。日により抹茶をいただけるセレモニーが行われるが、アフタヌーンティーや軽食がいただける「ザ・ギャラリー」の続きとしても利用できる。


タイ伝統料理に基づき、味も演出もモダンかつユニークに仕上げていて、5つのアミューズに続いて、シェアスタイルで登場するメインの数々はどれも個性的なおいしさ。ディナーコースのみ。¥13,000、¥24,800


天井から吊り下げられた布アートは、西陣織で製作されている。

デュシタニ京都
京都府京都市下京区西洞院通正面上ル西洞院町466
☎075・343・7150 デバラナ スパ☎075・585・4806
トリートメント利用客は、前後に1時間ほどスパやサウナ施設などを利用可。
1泊1室¥50,000〜(税・サ別)
www.dusit.com/dusitthani-kyoto/ja/
※メニューやスパ料金は、税・サ込
-
【リュクスな最新ホテル】隠れ家のようなスタイリッシュホテル『東京エディション銀座』
大人のセンスを刺激する最新ホテルを紹介。今回は2024年3月末にグランドオープンした『東京エディション銀座』をピックアップ。宿泊だけでなく、バーやレストランを訪れて、心地よく感性を刺激する時間を過ごしてみたい。
What's New
-
週末・祝日限定!ホテル虎ノ門ヒルズ「ル・プリスティン東京」の「ウィークエンドブランチ」
「ル・プリスティン東京」を監修するミシュランスターシェフ、セルジオ・ハーマンの軌跡を辿る逸品を堪能できると話題の「ウィークエンドブランチ」をご紹介!
旅行&グルメ
2025年4月1日
-
【50代 大人心をくすぐる神楽坂グルメ】この街をこよなく愛する、通な3人の“神楽坂の遊び方”
食に精通した3人のプロが、今なぜ神楽坂が注目されて楽しいのかを対談。大人が行くなら「神楽坂上」交差点より上!
旅行&グルメ
2025年3月31日
-
【50代 大人心をくすぐる神楽坂グルメ】神楽坂のバーを牽引する一軒「歯車」
通も納得の神楽坂グルメをご紹介。大人の午後は、バー『歯車』の静かな店内で極上の一杯と向き合うのはいかが。15時から開店するため、ランチを楽しんだあとに立ち寄れる。
旅行&グルメ
2025年3月30日
-
【50代 大人心をくすぐる神楽坂グルメ】世界中のクラフトビールがずらり「BEER BAR Bitter」
多様な文化が行き交う、今注目の神楽坂。『BEER BAR Bitter』では、世界中のクラフトビールとマッチする料理が味わえる。
旅行&グルメ
2025年3月29日
-
【50代 大人心をくすぐる神楽坂グルメ】ワインも楽しめる!カジュアルなスタンディングバー「生ハムカンパニー」
今、通な大人が通う最旬の神楽坂の食の楽しみをご紹介。レアな生ハムをそろえる『生ハムカンパニー』は、グラスワインといっしょにカジュアルに楽しめるバー。
旅行&グルメ
2025年3月28日
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんぽくならずに若見えが叶う!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
春は何を買うべき?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテム見本帖
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
春に穿きたいデニムも充実!おしゃれな40代・50代の「ZARAコーデ」
大人のデイリーユースに欠かせないZARA。おしゃれな40代・50代はZARAで何を買い、どう着こなしているの?春の陽気にふさわしいデニムやTシャツのほか、バッグやシューズなど小物アイテムも上手に活用した40代・50代…
-
春は何を着るのがおしゃれ?着るものに迷わない「50代の春コーデ」7選
春の訪れとともに、何を着ればいいか迷う季節。春のトレンドアイテムを取り入れつつ大人の上品さと華やかさのある50代のための春コーデ。
-
50代必見のデニムコーデ。爽やかなブルーで春らしさアップ!【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/3/16~3/22)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。暑すぎず寒すぎない今の季節にぴったりの「デニム」で、爽やかさをアピール!