足がキレイに見えて疲れ知らず!50代チームJマダムが大絶賛の今年購入したGUのブーツとは?【チームJマダムブログ人気記事週間ランキングTOP10】
チームJマダムブログ週間ランキングトップ10にランクインした人気ブログ記事をピックアップ。GUのポインテッドニットブーツやZARAのセーター、ストッキングなど40代50代が愛用するアイテムを参考にして。
第1位
【ヘアスタイル】
【50代の髪型】冬に向けて短すぎない大人のひし形くびれショートに
第2位
【ファッション】
私のストッキングのこだわりあれこれ
オフィススタイルもデニムやスニーカーがOKになり、リモートワークも増えて、昔よりストッキングを履く機会は減っていますが、基本オフィスではストッキングがマストです。ほぼ毎日履くものだから、快適に履けて、丈夫で脚を美しくみせてくれるものが良いですよね。出来ればコスパも良いもので。私はパンツスタイルとスカートスタイルでは違うストッキングを愛用してます。
チームJマダム ゆーさんブログより
第3位
【お出かけ】
ZARAのパープルセーターとGジャンで奈良グルメ三昧♡
何着て行こうと悩みながら今季購入したZARAのショート丈のセーターが思いの外大活躍。落ち着いたパープルに惹かれて購入。中はキャミソールワンピース。昨年購入の胸にハートのポケットがついたこちらもザZARAのGジャンで。ちょうど15℃から20℃の気候に脱いだり羽織ったりで重宝します。
チームJマダム たかこさんブログより
第4位
【ファッション】
秋のミーティングにZARAのニットベストを取り入れて
昨日は洗練された空間の中で、午後はミーティング。ZARAのニットベストは、ショート丈にV字型のニットなので、あえてワンピースをニットから出してあげると、ふんわりとしたブラウスのような、えりを作ることができます。秋は重ね着など、いろんなアレンジをしながら楽しんでいます。
チームJマダム miwaさんブログより
第5位
【ヘアスタイル】
50代抜け毛対策!前髪ボリュームアップ
私は秋にいつも抜け毛が多くなり、特に前髪の生え際が気になります。体質的にインナードライになりやすく、本当に困ります。そこで、美容院に行ってきました。
チームJマダム 藍さんブログより
第6位
【ファッション】
GUで見つけた推しアイテム♡
GUで見つけた、足が疲れないポインテッドニットブーツと大人にも似合うベアトップサロペットパンツ。 最近のお気に入りで、Jマダムのお友達と京都、大阪の人気レストラン&カフェへ行ってきました。
チームJマダム takakoさんブログより
第7位
【ファッション】
ZARAで見つけた万能ショートカーディガンで休日の銀座へ♪
偶然立ち寄ったZARA銀座店で、今季のトレンドカラー、ボルドーのショートカーディガンを見つけました。カーディガンだけどゴールドのボタンがアクセントになり、ノーカラーのニットジャケット風!今の季節、ちょっとしたアウター代わりになり重宝しそう♪と思い、即決しました。
チームJマダム Jusmineさんブログより
第8位
【旅行】
ずっと行きたかったベトナム・ダナンへ③ホイアン観光編
ダナン旅行のブログも今回で3回目。今回はダナンから車で1時間ほどの「ホイアン」に観光に行った時のことをお伝えします。この小さな町は、世界遺産に登録されていて、歴史的な建物もあり、どこか懐かしい雰囲気に包まれています。
チームJマダム hidemiさんブログより
第9位
【旅行】
雪化粧の十和田、奥入瀬渓流へ
日本有数の絶佳、十和田湖・奥入瀬渓流。県北・大館市へ用事で出かけるパートナーくんにくっついて行き、せっかくこっちに来たからと、2人とも5年ぶりの奥入瀬渓流へ、足を伸ばしてきました。
チームJマダム ねね子さんブログより
第10位
【グルメ】
芸能人もお忍びで訪れる 瀬戸内の素敵なリゾートホテルでランチデート
仕事で地元広島県へ行き、ついでに帰省。地元が一緒のJマダムゆきみちゃんと、素敵なホテルでランチをしてきました。訪れた場所は、ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道。
チームJマダム NONさんブログより
※集計期間:2024年11月17日(日)〜2024年11月23日(土)
What's New
-
【50代ヘア】この冬はパーマが正解!簡単にスタイルが決まるニュアンスヘア4選【チームJマダムまとめ】
髪のおしゃれに敏感な大人女性たちがパーマに注目! テクいらずでスタイルが決まるし、ふんわりエアリーなニュアンスも実現。伸ばしかけヘアのイメチェンやお悩み解決にもお役立ち。ぜひ挑戦してみて。
チームJマダム特集
2025年11月27日
-
眺めているだけで心癒される!旧古河庭園の美しいバラ&紅葉鑑賞【チームJマダムブログ人気記事週間ランキングTOP10】
チームJマダムブログ週間ランキングトップ10にランクインした人気ブログ記事をピックアップ。今週、40代・50代が気になったのは異国情緒あふれる旧古河庭園のバラと紅葉。おしゃれな空間で秋を満喫!
チームJマダム特集
2025年11月26日
-
【2025年紅葉情報】週末のお出かけの参考に!東北から四国まで 紅葉スポット14選【チームJマダムまとめ】
いよいよ紅葉の便りが全国から。レトロな建物とのコラボ、美しいイチョウの並木道、水面に映る色彩、静寂に浸れる古刹など、大人女性もうっとりな紅葉スポットをご紹介。この週末のプチトリップの参考に! *紅葉の進み具合は、各個人が訪れたときのものになります。最新の情報は別途ご確認ください。
チームJマダム特集
2025年11月20日
-
自然からのごほうび時間!何度でも訪れたくなる「お伊勢参り&満足グルメ」【チームJマダムブログ人気記事週間ランキングTOP10】
チームJマダムブログ週間ランキングトップ10にランクインした人気ブログ記事をピックアップ。今週、40代・50代が気になったのは伊勢路の旅。参拝客に愛され続ける"あのお土産”も!
チームJマダム特集
2025年11月19日
-
50代女性もうっとり♡シャネルやディオールなど、2025ホリデーコフレ買ったもの5選【チームJマダムまとめ】
いよいよホリデーシーズン!この冬の限定コスメをいち早く入手した50代女性たちの最新レポートをチェック!
チームJマダム特集
2025年11月13日
-
-
-
-
-
-
【2025冬の最新ファッション】50代をおしゃれに見せる「華リュクス」なスタイル
冬本番に向けて、おしゃれをアップデートしたい。今年の冬は「まろやか」「ドラマチック」「つややか」「甘さ」の4つのキーワードで、華やかさとリュクス感を兼ね備えたスタイルが大人の女性にはよく似合う。
Feature
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
年末年始の華やぎシーンは自信のある髪で!
人気ヘアマスク「Gyutto(ギュット)」で美映え髪に
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
Ranking
-
50代に人気上昇中!上品な華やかさ「大人のミディアムヘア」50選
秋冬の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
冬の髪型どうする?40代・50代におすすめ「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
40代、50代がおばさんぽくならず若見えが叶うポイントは前髪の作り方。今回は、前髪あり・前髪なしの大人のヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っ…
-
冬本番に真似したい! コートとマフラーは同色が新ルール【おしゃれな大人は何着てる?海外ファッションSNAP vol.03】
マンネリになりがちな冬の装い。そんなお悩みをひと巻きで解決してくれるのが、マフラーです。ファッショニスタたちは、コートとマフラーに統一感を持たせることによって、おしゃれと防寒を両立。簡単にセンス良く…
-
【ハイブランド2025新作バッグ】持つだけでおしゃれ!50代がこの冬一番欲しいバッグは?
ルイ・ヴィトン、フェンディ、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、2025年のハイブランド新作バッグは、持つだけでコーデを華やかに見せ、長く愛用できるデザインが勢揃い。今年の冬、一番手に入れた…
-
+2mm以上の効果あり! アイライナーの入れ方で目の存在感がアップする「縦幅拡大アイメイク」
取り入れやすくて、必ず効果がついてくる。人気ヘア&メイクアップアーティスト・広瀬あつこさんが編み出した、大人のための“デカ目”テクを公開! わざとらしくならない「切開ライン」の描き方とは?
Keywords