-
【あの人の溺愛ねこ図鑑 第37回】ホテルオーナー宮田喜代美さんの愛猫、金太郎
かわいい猫たちの様子を毎月お届けする連載の37回目。今回は、「ホテル クアビオ」オーナー宮田喜代美さんの愛猫・金太郎が登場! ウェルネスについて熟知したプロは猫へのおもてなしも最上級。人も猫もストレスフリーな環境をつくる。
【おしゃれな50代のリノベ&住み替え】人生最後のリノベーションは居心地のよさを追求〈宮田喜代美邸〉
■DATA
延べ床面積:約120㎡
築年数(居住年数):24年(1年)
購入したマンションをリノベーション。前の持ち主が1LDKで使用していた間取りを取り払い、キッチン、ダイニング、オーディオルーム、寝室につくり替えた。

ホテルクアビオ オーナー 宮田喜代美
ひとり暮らしを快適にする最後のリノベ
現在は都内マンションと草津、伊豆の3つの拠点をもつ『ホテルクアビオ』オーナーの宮田喜代美さん。一念発起し、今後のライフスタイルに向き合った「人生で最後」という都内邸宅のリノベーションを敢行。新しいものと古いもの、和と洋のデザインとさまざまなスタイルが調和されながら、居心地のよさもあきらめない。ひとりの時間でもゆっくりと過ごせる、空間づくりのヒントが満載だった。

クチーナと相談しながらつくったオープンキッチンはリノベーションでも力を入れた空間。コンロの部分は間仕切りを壁の向こう側に設置することですっきりとして見える。シックな色調が全体を落ち着いたトーンでまとめ上げた

ベランダに続く大きな窓があるオープンキッチンスペース。以前はステンレス製の角型だったものを、温かみのある大理石風の素材でカウンターの角を丸くオーダーし、人もつどいやすく。

カルテルのスツールはマットな質感のトープカラーをチョイス。カウンター下の収納スペースと色を合わせることによって広々として見える
計算しつくされた収納計画でお気に入りのものは手放さず長く使う

冷蔵庫横の空いたスペースは調味料やこまごまとした食品の収納棚に。冷蔵庫やスチームオーブンは「ふだんの生活スタイルに合っているから」という理由で日本製の電化製品を選んでいる。

間仕切りの壁の奥にあるコンロのスペース。アーエーゲーで選んだIHを2口、ガスコンロを1口という組み合わせ。日々の管理が楽なのでIHもいいが、ガスコンロの強い火力で炒め物もしたいという希望をかなえた。塩とハチミツのコレクターを自称する宮田さんはコンロの横にさまざまな種類の塩を完備。

世界中で集めた食器は引き出しに収納。夫とふたり暮らしのときに比べて出番は減ったという和食器もずらり

キッチンカウンターの下はワイングラスを収納できるシェルフに。グラスの高さに合わせて棚を作っているので、サイズごとに収納できる。大人数の来客にも対応できるコレクションの多さもさすが

サンクリドーでオーダーしたカーテンにもひと工夫が。窓側はコットンに、部屋側はリネンカーテンという通常と逆の組み合わせで使用している。夏の日射しが強い日は2重で閉めることも

カーテンは窓ごとに異なるファブリックを使用。ディテールを楽しむこともできるし、白のトーンで統一することで、まとまった印象にもなる。エンブロイダリーの美しいカーテンはロロ・ピアーナ製。

窓側のコットンカーテンを開けてリネンカーテンだけにすると、ほどよい光を取り込むことができる。夏の間は閉めっぱなしでも、ちょうどよい彩光具合だったのだそう。

母のいた実家から持ってきた植栽や、人からもらった植物などをキャンドルと一緒にディスプレイ。計算しすぎていない配置も粋。メタルのテーブルに乗せて、海外のホテルのような優雅さも感じさせる
これからの生活に最適な空間を考えぬいた
群馬県草津町で心身の健康を取り戻す『ホテルクアビオ』のオーナーを務める宮田喜代美さん。’00年に建てられた都内マンションに夫とふたりで入居したが、14年前に夫が他界。4年前に同敷地内で空き部屋が出たため、これまで住んでいた1階から居を移した。今後はひとりでも暮らしやすいようにと思いきってスケルトン状態まで戻してからリノベーションを計画。今年4月に入居がかなった。
「主人と一緒に住んでいるときは3LDKでしたが、ひとりだと部屋数は必要ないんです。今回は120平米のスペースを自分ひとりでムダなく使えるようにするというのがテーマでした」
リノベーションを担当したのは、乃村工藝社に勤める友人。越した部屋はもともと1LDKで仕切りもなかったため、オープンキッチンとダイニング、プライベートエリアと大きく3つのゾーンに分けた。
「今は母が同じマンションの下の階に住んでいるので、行き来する生活。前の部屋では使わないスペースもありましたが、こちらはひとりの生活スタイルに合わせた動線に。オープンキッチンはカスタムメイドで相談できるクチーナにお願いしました。昔は友人たちをたくさん呼んでホームパーティをしていましたが今はもっと少人数のことが多いです。キッチンカウンターにカルテルのスツールを置いて、お料理をしながらちょっとずつワインを飲んで、おしゃべりをしてという感じですね。夜が深まってきたらダイニングに移動したり、テレビや趣味のレコードを置いているプライベートスペースへ。照明にはこだわりがあります。乃村工藝社と相談し、3つのゾーンに対して4つずつのシーンを設定しました。プライベートスペースで映画を見るときは4のスイッチを押すと、ちょうどいい雰囲気になる、と簡単に選べます」
自然光がたっぷりと射し込む室内はシックなグレーやトープカラーを基調にブルーの家具をさし色として効かせている。前の住居で使っていた家具や実家にあった植物、アンティークの家具などをうまく配置したバランス感覚のよさもさすが。
「フランスの会社に勤めていたこともあるので、骨董市なども大好き。この部屋はとにかく収納も多いのでアンティークのグラスやカトラリーなども収まりました。ずっと使っているシェルフやたんすなどもダイニングとプライベートルームとの間仕切りの壁に置いたりと工夫しています。居心地のよさという点でいえば、カウンターキッチンの角を丸くオーダーしたり、ダイニングのテーブルも円形にしたり。アーチ状の間仕切り壁も入れています。角があるものにぶつかって怪我をしないようにとの安全面も考慮しましたが、空間を豊かに使える感じがしますよね」
ムダのない動線とパリシックなセンスが洗練された空間をつくり出した。
-
調理ポットや炭酸水メーカーなど、センス抜群な50代のお家ではどんな調理家電を使ってる?【気になる家電を拝見 vol.1】
2025年エクラ2.3合併号の別冊付録「50代からのリノベ&住み替えBOOK」で取材させていただいた家は、どれもとびきりの感性でまとめられた空間ばかり! そんなおしゃれスペースに置かれてマッチしている家電ってどんなもの? センス抜群の方々の、気になるセレクトを見せていただく拝見シリーズ、第一回は〈調理家電編〉です。
-
エクラ2・3月合併号 別冊付録 50代からの「リノベ」&「住み替え」BOOKの見どころを解説します!
エクラ2・3月合併号、好評発売中です! 今回は別冊付録・50代からの「リノベ」&「住み替え」BOOKについてご紹介いたします。インテリアや住み替えについてじっくりと思いを巡らせるには、WEB記事ももちろん良いですが紙形態もお勧め! 是非書店でお手にとっていただけましたら。
What's New
-
人気の家具がおしゃれに配されたモデルハウス。アルフレックスジャパンが「カーサミア河口湖」をリニューアルオープン
エクラ世代に人気の家具ブランド、アルフレックスジャパンが2025年6月16日に「カーサミア河口湖」をリニューアルオープン。アルフレックスをはじめとする家具が美しく、おしゃれにコーディネートされたモデルハウスの数々はインテリアづくりの参考になること、間違いなしだ。
住まい
2025年7月20日
-
【センスがいい人が愛用する家具は?】洗練されたコーディネイトが実現する。藤村雅史邸のインテリアアドレス
セカンドハウス暮らしとカフェ経営を同時に始めた、アートディレクターの藤村雅史(ふじむらまさし)さんが、インテリアを整えるにあたり頼りにしたショップを紹介。
住まい
2025年6月15日
-
【センスがいい人のセカンドハウスのインテリア】アートディレクター 藤村雅史さんが実現した森の中の「カフェ」
自然豊かな場所にセカンドハウスをもち、都会との2拠点暮らしに憧れるエクラ世代も多いのでは? 「カフェをやってみたかったんです」というアートディレクターの藤村雅史(ふじむらまさし)さん。セカンドハウスでのこだわりのある暮らしぶりを伺った。
住まい
2025年6月14日
-
【センスがいい人が愛用する家具は?】照明からグリーンまで調達可能!元エクラ華組 近藤和子邸のインテリアアドレス
子育てや仕事も一段落し、そろそろセカンドステージを楽しみたい。セカンドハウスでの暮らしを始めた元エクラ華組 近藤和子さんが、インテリアを整えるにあたり頼りにしたショップを紹介。
住まい
2025年6月13日
-
【センスがいい人のセカンドハウスのインテリア】元エクラ華組 近藤和子さんは、家族の理想がそろった家で2拠点暮らし
子育てや仕事も一段落し、そろそろセカンドステージを楽しみたい。自然豊かな海や山の近くにセカンドハウスをもち、都会との2拠点暮らしに憧れるエクラ世代も多いのでは? 今回は、元エクラ華組 近藤和子さんに、最近始めたセカンドハウスでの暮らしとそのインテリアをうかがった。
住まい
2025年6月13日
Magazine
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
亜希さん登壇のトークイベントにご招待!
éclat×Lypo-C リポソーム体験サロンイベントを開催
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】デニムスタイルも涼しげに!夏に快適なカジュアルコーデが人気
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。今回はそんな「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをチェック。暑い夏でも楽…
-
50代に人気上昇中!女性らしくて華やか「夏のミディアムヘア」45選
まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘア。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク。
-
50代が夏に選ぶべき一着はこれ!大人の体を美しく見せる「スタイルアップワンピース」【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/7/6~7/12)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。この夏、大人が選ぶべきはリラックス感が出すぎず、体をきれいに見せるワンピース。
-
【50代におすすめのショートヘア60選】髪型を変えて好感度アップ!上品な雰囲気が叶うショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は上品な雰囲気と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参考にし…
-
黒を軽やかに着こなすアイデア豊富!50代女性のリアル黒コーデ【人気記事週間ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/7/6~7/12)ランキングトップ10にランクインした人気記事をピックアップ。夏のブラックコーデは暑苦しい?ちょっとした気配りで黒を軽やかに着こなすおしゃれ上手な50代女性たちのコーディ…