-
【行正り香さんの50代からの「リノベ考」】まずは押さえておきたい!フルリノベーションの3つのステップ
人生100年時代といわれるようになり、私たちが現時点で思う以上に、残りの人生は長くなりそう。50代で住まいを見直す場合、フルリノベーションを検討しているなら、まずは全体の流れを簡単にインプットしておくことも大切だ。インテリアデザイナーの行正り香さんが手がけたO邸のリノベーション例を参考に解説する。
【行正り香さんの50代からの「リノベ考」】素敵な印象に変えるなら!空間づくりの4つのポイント
《Point1》大きな面積からまず考える
洋服ならコートが目立つように室内でも大きな面積のものが当然目立つ。そこにお金をかけるのがおすすめ。特に大きな面性を占めるのが壁、天井、床だ。床はラグを敷いてしまうという手もあるが、壁、天井はあとから替えると大がかりになるし、毎日目にし、インテリアの印象を左右する大切なもの。とかく大きなものは後回しにしがち。でも日ごろから大きなもの、例えば家具ならテーブルやサイドボードから決めていく習慣をつけるといい。
![写真提供/行正さん](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/e4/e474a920ede30e79e72cd9d3a0216534_640x640_w.jpg)
行正さんが手がけたO邸のキッチン扉の色を決めるためのサンプル。なるべく大きなサンプルで、できれば原寸サイズに塗って色を決めている。
《Point2》キーカラー、サブカラーを決める
手持ちのアートや洋服、持ち物などを見直してみると、家主の好きな色、キーカラー、サブカラーとなる色が見えてくる。もちろん好きな色が明確な人はその色に。キーカラーが決まるとアイテム選びもスムーズに進み、その色を空間に繰り返し使うことでリズムや統一感が生まれる。キーカラーを基調にカラーパレットを作るのもおすすめ。市販のカラーチャートを見ると、反対色や同系色がわかるので、それを参考に配色を決めていくと失敗がない。
《Point3》曲線を取り入れる
行正さんがデザインの中に必ず取り入れるのが“曲線”だ。人間が心地いいと感じるものには必ず曲線が入っているが、家の中は空間も家具も、放っておくと直線だらけになってしまう。だから意図してデザインに曲線を取り入れることを心がけ、家具も曲線のあるものを選ぶようにしているそう。ただし、天井や壁を曲線で仕上げるためには職人さんの技術力も必要。そのぶんコストもかかるのでしっかりと計画し、取り入れることをおすすめする。
![行正さん宅の天井にも曲線を取り入れている。](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/9d/9df35c96f7338484c7475b2abcb046a2_640x640_w.jpg)
行正さん宅の天井にも曲線を取り入れている。漆喰(しっくい)で壁・天井を仕上げると曲線がつくりやすい。やりすぎは幼い印象になるのでバランスが大切。
《Point4》フォーカルポイントを決める
フォーカルポイントとはその空間で一番最初に目に入る、目を引きつけるもの。できればアート、鏡や照明などでもいい。リビングの顔となるフォーカルポイントを失ったまま西洋化してきた日本では、リビングで一番目立つのが巨大なテレビ、つまりフォーカルポイントがテレビとなっている家が多いのが現実。フォーカルポイントをテレビにしないためには、デザインを工夫して隠す、移動可能なテレビにする、プロジェクターにするなどの手も。
![行正さんの自宅やスタジオのフォーカルポイントはアート。](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/14/14cdeb52ae94e96c88deab3c303f86eb_640x436_w.jpg)
行正さんの自宅やスタジオのフォーカルポイントはアート。この部屋はアートのブルーを家具にも取り入れている
![料理家・インテリアデザイナー 行正り香さん](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/sqr/68/68f8dc4afacb05ef435454e22f31db2d_360x360_w.jpg)
料理家・インテリアデザイナー 行正り香さん
![『人生を変えるリノベーション』(講談社)](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/b4/b43d598574d236b3da3eba8d76c5139e_640x415_w.jpg)
-
【行正り香さんの50代からの「リノベ考」】理想に向けての住まいづくりをかなえるためのアドバイス!
50代で住まいを見直す場合、とかく「老後を見据えて手すりをつけなきゃ」とか「バリアフリーに」などと考えがち。でも人生100年時代といわれるようになり、私たちが現時点で思う以上に、残りの人生は長くなりそう。もっとポジティブに「これからどう生きたいか?」を考え、理想に向けての住まいづくりをしてみては?
What's New
-
【おしゃれな50代の家づくりアドレス】アートと家具を心地よいバランスで取り入れる。O邸の家づくりアドレス
新しい環境に住み替え&リノベーションをしたOさん。理想の夫婦ふたり暮らしをかなえた、頼れるショップをご紹介。料理家・インテリアデザイナーの行正り香さんがインテリアデザインを行うショップも登場!
住まい
2025年2月17日
-
【行正り香さんデザイン】夫婦ふたり暮らしにぴったりなスペースを実現。暮らしの質が格段にアップ〈O邸〉
後半の人生を楽しむために、理想の環境に住み替え、料理家・インテリアデザイナーの行正り香さん主導のもと、リノベーションをしたOさん。スペースはコンパクトに、暮らしの質は格段にアップしたキッチン&ダイニングをご紹介。
住まい
2025年2月16日
-
【行正り香さんデザイン】残りの人生を豊かに暮らすためのリノベーション〈O邸〉
子供たちが独立し、「残りの人生をどう暮らす?」と考え、理想の環境に住み替え&リノベーションをしたOさん。料理家・インテリアデザイナーの行正り香さんに相談して、理想の環境に住み替え&リノベーションをしたO邸を公開。
住まい
2025年2月15日
-
おうち時間が楽しくなる!この春、ペンダントライトを新調するのはいかが?
ジャストエクラ世代の編集部スタッフがピックアップする“ひと目惚れ”アイテム。今回は、シックでおしゃれなニューライトポタリーのペンダントライト「モス」をご紹介!
住まい
2025年2月13日
-
【行正り香さんの50代からの「リノベ考」】あとから変更はむずかしい!リノベ前に確定すべき5つのこと
リノベーションでは短期間に決めることが多い。とりあえず間取りを決めて、あとは完成後に……なんて思っていると残念な仕上がりに。間取りと並行して決めておくと、より美しい仕上がりになるのでぜひチェックして。
住まい
2025年2月11日
-
-
柔らかなラインを描くニットのセットアップでエフォートレスな通勤コーデに。気温11℃|2/19(水)【50代の毎日コーデ】
仕事の疲れが溜まってくる週の半ばは、きれい見えとリラックスを両立できるニットのセットアップの出番。ほどよいゆるさのプルオーバーとすっきりしたAラインシルエットのスカートの組み合わせは、計算されたシンプルさが光りオフィスシーンにも合う品の良さを感じさせる。
Magazine
-
上品で女らしい冬のワンピーススタイル
おしゃれな50代は、冬のワンピースをどう着こなしているの?
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめの冬の旬アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
【2025年占い】2025年はどんな年になる?
12星座別・イヴルルド遙華が占うあなたの運勢
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代におすすめの傑作コスメはこれ!
2024年下半期 eclat「エイジングケア」ベストコスメ大賞
-
【ユニクロ・GU】プチプラ高見えコーデ
真似したい!読者モデル 華組の着こなし集
-
【ZARA】トレンドおしゃれコーデ
50代はどう着こなす?読者モデル 華組コーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人の贅沢なひととき、最高の景色を眺めながら温泉を楽しむ「冬に行きたい温泉宿」11選
大自然の絶景を独り占めできる「温泉宿」11選。自然と湯船が一体となった露天風呂にゆっくり浸かって過ごす贅沢な大人の時間。日常を忘れて至福のひとときを過ごす大人のための温泉宿をご紹介。
-
【40代の顔印象変えるおしゃれなショートヘア19選】髪悩みを解消して若々しい印象を手にいれる!
40代になると髪が細くなったり、パサついたり、ツヤがなくなったり、顔の印象も変わってきた...など、髪悩みは尽きない。そこで今回は、40代のお悩みを解決しながらおしゃれに見せるショートヘをお届けします。
-
どんな服にあわせる?40代・50代の「黒バッグ」お手本コーデ5選
季節問わず使えて、合わせるコーデを選ばない黒バッグ。実際におしゃれな人はどんな合わせ方をしているの?そこで今回は、おしゃれが大好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムの黒バッグを使った冬コーデ…
-
ラクなのにきれいに見えるパンツスタイルから一枚でおしゃれ上級者に見えるワンピーススタイルまで【50代の1週間コーデ】
2/7(金)~2/13(木)までの「50代の毎日コーデ」をまとめてお届け。ダークカラーの冬コーデに飽きたら、明るいカラーをプラスするとおしゃれの鮮度も気分もあがる!
-
おしゃれと歩きやすさが両立!50代の理想をかなえてくれる「ニューバランス」のスニーカーが人気絶大【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/2/2~2/8)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。この冬、50代のエクラ編集部スタッフが愛用する「ニューバランス」のスニーカーをご紹介。