【50代のお悩み】一人っ子で独身、親がいなくなったら天涯孤独に。将来の不安がぬぐえないというお悩みへアドバイス

脳科学者・中野信子さんと、メンタルケア・コンサルタントの大美賀直子さんが、50代のお悩みにアンサー。今回は一人っ子で独身なので将来に不安を感じる、というお悩み。
脳科学者  中野信子さん

脳科学者  中野信子さん

なかの のぶこ●’75年生まれ。脳科学者、認知科学者、医学博士。著書に『サイコパス』(文春新書)、『新版 科学がつきとめた「運のいい人」』(サンマーク出版)など多数。テレビ番組にも多く出演している。
メンタルケア・コンサルタント 大美賀直子さん

メンタルケア・コンサルタント 大美賀直子さん

おおみか なおこ●’71年生まれ。公認心理師、精神保健福祉士、産業カウンセラーなどの資格をもつ。セミナー講師やコラムニスト、総合情報サイトAll About「ストレス」のガイドとして幅広く活躍。自身が味わった「空の巣症候群」や「中年の危機」の体験をもとに、コンサルティングも行っている。

Q.一人っ子で独身です。天涯孤独になるのが怖い……。

私は一人っ子で独身。数年前に父が亡くなり、母も最近、体調をくずしています。親戚付き合いもほぼなく、母が亡くなったら、血のつながりのある人間がこの世から一人もいなくなってしまう……。そんな想像をすると、とてつもない不安におそわれます。

Answers

人間は遺伝子学的にほぼ同じ!血縁にとらわれなくてもいいのでは(中野さん)

私自身、血族に信頼をおいていないということもありますが、そんなに悲観しないでとお伝えしたいです。人間同士の遺伝子は約99.9%共通しています。極端にいえば、血縁があってもなくても、人間は遺伝子学的にほぼ同じ存在。一人じゃないですよ。もし将来、経済的に困窮したり本当に困ったときは、ネット上の有象無象の情報やあやしい宗教に惑わされないよう、公的機関の支援窓口に相談するといいと思います。

みんな、最後は一人。目の前の人生を楽しく生きるべし(大美賀さん)

結婚していても、女性のほうが長生きするケースがほとんどですし、子供がいれば「老後は安泰」かというと、そんなことはありません。「人はみんな一人で死んでいく」と覚悟を決めるとラクになる気がします。いかに自分らしい人生を楽しむか。そこに焦点を当てて、好きなことや夢中になれることを大切にしてください。

一人っ子で独身です。天涯孤独になるのが怖い……。
合わせて読みたい
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us