“残された時間でやりたいこと”は? アラフィー世代が実現したい、エクラ 華組・Jマダム®の「バケットリスト」

実は心に秘めていた、“人生でやりたいこと”はありますか? やりたいことを自由に書いた「バケットリスト」を、エクラ世代にリサーチ! みんなのリストに刺激を受けたら、ぜひ自分の夢も棚卸ししてみて。

バケットリストとは?

生きている間にやっておきたい夢や目標を書いたリストのこと。「死ぬ」を意味する英語のスラング「kick the bucket」に由来する。映画『最高の人生の見つけ方』でリストを実現する姿が描かれ話題に。

さまざまな経験を重ねて「人生の残り時間」を意識することはありますか?

「はい」91%

「仲のよかった先輩が66歳で突然亡くなったとき、死はすでに私たちの日常に潜んでいるのだと感じました」(エクラ 華組・岡部みわこさん)。

「先月母が倒れ、入院したのちホームに入所。一番身近な親の姿をかいま見て、よりいっそう思いが強くなりました」(Jマダム・菜穂子さん)。

エクラメルマガアンケートの回答より

エクラ 華組・Jマダム®の「バケットリスト」

“残された時間でやりたいこと”は?

暴れん坊将軍のように、シーサイドを馬と一緒にさっそうと走ってみたい!
20代でオーストラリアに短期留学した際、広大な土地を馬で移動したのが気持ちよかったので、次は海辺を走ってみたい! ほかにもやりたいことはいろいろあって、エジプトで3000年近く前の人が眠る王家の墓も見てみたいし、希少な固有種がたくさん生息する紅海でダイビングもしてみたい……!(Jマダム・あみ子さん)

ジャズを習って、舞台で歌いたい!
私の母は、若いころに歌手をしていました。結婚を機に引退したのですが、50代になって再び舞台に立つように。そんな母のいきいきとした姿が印象的で、いつか自分も舞台上で歌ってみたいと夢見ています。(Jマダム・あきこさん)

フェルメールの絵を全部見たい!(半分はすでに見ました)
淡々とした日常の心地よさに癒されるフェルメールの絵。毎年一度は絵を見るために東京に出向いていて、すでに半数の作品を鑑賞しました。最後はヨーロッパにひとっ飛びして、コンプリートするのが人生の目標です!(Jマダム・トモコさん)

わんこのいない生活が6年。最後にもう一度、大好きな犬と暮らしたい。
先のことを考えると迎えられないと思ってしまうけれど、できることなら最後に大好きな犬と楽しく癒される生活をしたい。前の子と同じ、アプリコット色のトイプードルを迎え入れたいなあ。(Jマダム・RU美さん)

スペインに大人留学をしてみたい。
2年前に旅行した際、街や人に魅了されてしまったスペイン。言語を学びながら、いつかここで暮らしたい!(Jマダム・りなさん)

ペーパードライバーを卒業して、おしゃれなミニクーパーを乗りこなしたい!
車がないと不便な土地でも、素敵なお店やスポットはたくさんあります。車を自由に運転して、そんな魅力を発見しにいけたらいいなと長年思っています。(Jマダム・YOKOさん)

サハラ砂漠の真ん中にある、砂漠のホテルに泊まってみたい!
以前旅行会社で仕事をしているときに見つけたホテルが忘れられません。砂漠のど真ん中にあるのに、信じられないくらいラグジュアリーなんです! プライベートディナーをしたり、気球に乗ったり、朝焼けを楽しんだりしたい!(Jマダム・RIRIさん)

ビジネスクラスで世界一周したい!
旅行が私の一番好きなこと! 航空会社が出している世界一周航空券を使って旅に出るのが夢です。死ぬまでに南米を訪れ、マチュピチュやナスカの地上絵、ウユニ塩湖を見たい!(Jマダム・NONさん)

数年前に再開した水泳で、マスターズの大会に出る!
小学4年生のときに始めた水泳。小・中学生のころは県南の大会で常に1等賞でした! 50歳で変形性股関節症と診断されてからリハビリの一環として再開しましたが、大会はご無沙汰。もう一度まじめに練習して、優勝をねらいたいです!(Jマダム・ねね子さん)

本を出版して、自分の生きた証しを残したい。
子供が大きくなって自分の時間がもてるようになった今、これまでの海外生活について、一冊の本にまとめてみたいと思うように。(エクラ 華組・細谷奈弓さん)

エクラ 華組・Jマダム®の「バケットリスト」

まだ一度も籍を入れたことがないので、人生一度は誰かと結婚するのもいいかなあ……。
50歳のとき、子宮筋腫で全摘手術をしたのですが、付き合っている男性や友人ではドクターの説明の際に立ち合えないのだそう。生活は大きく変わらないかもしれませんが、結婚して日常をともにするのもいいかなあ。(Jマダム・akkoさん)

がんになった経験を生かして、がんサバイバー支援をしたい。
自分で立ち上げたフラワーリースブランドを育て、私と同じ経験をもつがん患者を雇用して支援したい。治療と仕事の両立ができる社会を実例として示し、希望の輪を広げていきたいと思っています。(Jマダム・キャリゆかさん)

結婚式をあげなかったので、ふたりだけの式か、ウェディング写真を撮りたい!
50歳手前で結婚したのですが、結婚式をあげていません。コロナや夫の転勤を理由に放置状態ですが、せめて小さな式や写真だけでも、一生に一度の思い出をつくりたい!(Jマダム・kiyokoさん)

駅にあるストリートピアノを自由に弾けるようになりたい!
子供のころ、姉が習っていたという理由でエレクトーンを習わされていたのですが、本当はピアノを習って、学校の発表会で伴奏をするのが夢でした。きちんとピアノを習い、当時の思いをかなえたい!(Jマダム・meecoさん)

推しに偶然会って、話すのが夢!そのために韓国語を勉強中です
コロナ禍にハマった推し活。もし推しに偶然会えたら、「応援してます! ソロツアー楽しかったです! また、日本に来てください! とにかく健康で幸せでいてください!」と自分の言葉で伝えたい!(Jマダム・Hossii☆さん)

そのほかにも……
「認知症のかたや支援者のサポートをしたい」(Jマダム・そよ風さん)。
「海外に住むのがずっと夢だったので、日本と海外の二拠点生活をしてみたい」(Jマダム・Ukico.さん)。
「四国こんぴら歌舞伎大芝居を見にいってみたい。最近見た映画『国宝』がすばらしかったので、聖地巡礼もやりたいことリスト入り!」(Jマダム・はなのこさん)。
「子供と見にいったはずが、私のほうが大のシャチ好きに。鴨川シーワールドで、シャチに触れるのが夢のひとつ!」(Jマダム・菜穂子さん)。
「学生時代に留学していたロンドンに、ゆっくり長期滞在したい」(エクラ 華組・岡部みわこさん)。

Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us