プロも愛用、鍋レシピを格別な味にしてくれる“いい鍋”五選

使いよさや見た目の美しさに加え、鍋レシピの味をグレードアップしてくれる、プロが認める“いい鍋”を5つご紹介。

1.自在道具の「香味鍋」

プロも愛用、鍋レシピを格別な味にしてくれる“いい鍋”五選_1_1

熱効率と使い勝手にとことんこだわって生まれた究極の土鍋!

料理研究家 松田美智子さんおすすめ

既存の土鍋に満足できず、その理想形を追求してできたのがこの"香味鍋"。構造のヒントは中国の素朴な素焼き鍋。底の盛り上がりと、蓋中央に空けた穴によって垂直な対流が生まれ、ムラなく熱が回ります。耐熱性と保温性が高いので、鍋ものはもちろん、焼きや炒めのあとで、水分を加えて煮込む調理も可能。製作をお願いしたのは、ごはんがおいしく炊ける土鍋で知られる中川一志郎さん。取っ手を省いたことでテーブルでも様になりますし、オーブンにも入れられ、収納時に省スペースなのも特徴ですね。遠赤外線効果でお肉からパンまでおいしく焼けます。
  • プロも愛用、鍋レシピを格別な味にしてくれる“いい鍋”五選_1_2-1

    POINT1 蓋中央の空気穴は、垂直に対流を起こすため POINT2 ペタライト配合の素地全体に釉薬がかかり、熱変化に強い

  • プロも愛用、鍋レシピを格別な味にしてくれる“いい鍋”五選_1_2-2

    POINT3 熱効率と保温性を高める底部の盛り上がり。肉の脂切りにも有効 POINT4 収納性を考え、取っ手は省き、小サイズの入れ子収納も可能

  • プロも愛用、鍋レシピを格別な味にしてくれる“いい鍋”五選_1_2-3

    POINT5 別売りの蒸し台も陶製で、食材の風味を損なわない

写真は4~6人用の飴釉の香味鍋(大・外径31.8㎝、4233g)¥38,000、(小)は¥24,000。釉薬は緑の織部釉との2色展開。「金属鍋と違って味に影響を与えないのが土鍋。総釉なので洗いやすく、ニオイや味も残りません」。問・ミチコセレクション ☎03・3797・4096
まつだ みちこ
●和食、中国料理、エスニック料理に精通し、日本の食卓に本物の味を広める。使い手発想でプロデュースした「自在道具」も人気。最新刊『日本の味』など著書多数。
※サイズ、重量は編集部調べ。使用の際は、各商品に添付の取扱説明書に従ってください。
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us