「卓球」を楽しむエクラ世代が増加!ラージボールで初心者にも安心

若いころと同じように動けないからといって、運動をあきらめてしまうのはもったいない。「卓球」ならスポーツの初心者やアラフィーでも始められるうえに、夫婦や親子でも楽しめますよ。

アラフィーの救世主“ラージボール”でラリー&楽しさが持続!

卓球

リオ五輪をきっかけにますます人気が上昇。本格的なレッスンを受けられる教室からお酒を飲みながら楽しく遊べるバーまで、続々と“プレー空間”が誕生している卓球。

東京ドームシティにある卓球場&卓球教室『タクスル』でも、レッスンを受けるエクラ世代が増えているそう。「通常の硬式球より大きいラージボールを使うクラスがあり、初心者や中高年のかたでもラリーが続いて楽しいと人気です」と、講師の鹿目里江子さん。小さな球の動きに瞬時に反応する卓球は敏捷性や動体視力を養い、ラリーが続くと心肺機能が高まる効果もある。性別や年齢を問わずプレーできるので、夫婦や親子で一緒に楽しめるのも魅力だ。

’18年の世界選手権で使われたものと同仕様の卓球台も設置

’18年の世界選手権で使われたものと同仕様の卓球台も設置。

左が直径44 ㎜のラージボール(通常の硬式球は直径40㎜)

左が直径44mmのラージボール(通常の硬式球は直径40mm)。

定員8人の少人数制。女性コ ーチも多く、ていねいな指導が魅力

定員8人の少人数制。女性コ ーチも多く、ていねいな指導が魅力。

運動前後の心拍数:78→128
ラージボールを使ってプレー、ラリーが往復35回続いたとき

※「運動前後の心拍数」は体験時のスタッフを測った数値。個人差があるので、あくまで参考に。

『タクスル ニッタク教室』

卓球教室は平日10〜17時開催。

初心者でも楽しめるラージボール、硬式などレベルに応じた3クラスを用意。※17時以降は一般客が利用できる卓球場に。

入会金¥10,000、レッスン料¥25,000(10回分)※入会特典あり。

東京都文京区後楽1の3の61黄色いビル5F

☎03・3862・0911 

www.tokyo-dome.co.jp/takusuru/

須永先生のひと言

ラージボール愛好者は体力水準が高い人が多いというデータも!

須永美歌子先生(日本体育大学教授)

須永美歌子先生(日本体育大学教授)

女性のための効率的なコンディショニング法やトレーニングプログラムの研究・開発に取り組む。日本オリンピック委員会強化スタッフとしても活動。著書に『女性アスリートの教科書』がある。
アラフィーのスポーツ記事はこちらもチェック!
  • アラフィー向けスポーツ「ボルダリング」は認知症予防にも!

    アラフィー向けスポーツ「ボルダリング」は認知症予防にも!

    国際的スポーツの祭典に向けて、沸き立つ日本。皆さんの中にも、健康維持も兼ねて「新しくスポーツを始めたい」と思っている人もいるのではないでしょうか。そこでアラフィーにおすすめのスポーツを厳選! 今回は、認知症予防にも効果があるといわれている「ボルダリング」を紹介します。

Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us