-
お家時間を充実したい!華組ブロガーの『素敵なお家時間』楽しく過ごすアイデア集
お家で過ごす時間が長くなっている今こそ、普段できなかった事にチャレンジしたり、趣味を楽しんだり、時間を有効に充実させたい!おしゃれの達人華組ブロガーの「素敵なお家時間」をご紹介します。
おうちでお散歩気分を楽しむ!黒田知永子さんとめぐる「上野&谷根千」の名品
![おうちでお散歩気分を楽しむ!黒田知永子さんとめぐる「上野&谷根千」の名品_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/a6/a6c7decfe51eee9eca00a86be2d5bbe5_640x464_w.jpg)
【有職組紐 道明】
見て美しく、つけ心地もいい帯締めならこちら
大陸から伝播し、日本に根づいた組紐の技術。昔と変わらない製法にこだわり、当地で360年にわたり組紐を手がけるのが『有職組紐道明』だ。店頭に並ぶ唐組、笹浪組などは法隆寺や正倉院の宝物にも見られると聞くと、遠い歴史も身近に感じられる。手組みの帯締めならではの締め心地のよさは折り紙付き。
![十代目当主・道明葵一郎 さんの応対で、帯締めを拝見](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/0b/0bdbe4227cd84258837ad372cc509a08_640x640_w.jpg)
十代目当主・道明葵一郎さんの応対で、帯締めを拝見。つい無地のものを選んでしまうという黒田さんに、「多色柄はひとつでも帯の色が入っていると合いますよ」とアドバイスが。
![角組みと平組みの同系色をまとめて](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/52/523a8aaba511c150707a31a7c603b65b_640x640_w.jpg)
角組みと平組みの同系色をまとめて。無地の冠組が¥14,000。ほかには古の経巻の紐や料紙装飾の色使いに学んだものまで実に多彩。
![左は組紐を組む道具](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/44/44c7b2c4fb3b2581ffd1dcab94f89d9f_640x427_w.jpg)
左は組紐を組む道具。道明では技術継承のため、教室も開催している。
【十三や】
約60の工程を経て生まれる、職人技の鑑のような黄楊櫛
「九」と「四」を足した屋号で知られる、1736年創業の老舗。櫛に使うのは、年輪が均一になるよう定期的に植え替えて育てられた国産の黄楊(つげ)材。それを切り出してから寝かせ、歯立て、仕上げまで手作業で行う。少人数で型ごとに製作するため数カ月待つこともあるが、その美しさ、髪通りのよさは一生もの。
![大きさのある黄楊櫛は、ほどよい重みで梳くのが楽](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/32/328352fed7325859b7a599e26a27c94e_640x640_w.jpg)
柄つきのものは明治時代に男性用につくられた。大きさのある黄楊櫛は、ほどよい重みで梳くのが楽。上2点 各¥12,250。下¥19,500。
![峰を削る作業は小型の鉋で行う](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/49/49402a4b7e4a04831c8a0fe7eb460af3_640x640_w.jpg)
峰を削る作業は小型の鉋で行う。ツヤ出しに使うのは木賊(とくさ)。
![店内では作業風景が見られることも](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/b5/b57c87b79d1d204f792421621d26282f_640x640_w.jpg)
店内では作業風景が見られることも。
東京都台東区上野2の12の21
☎03・3831・3238
10:00~18:30㊡日曜、年末年始
![おうちでお散歩気分を楽しむ!黒田知永子さんとめぐる「上野&谷根千」の名品_1_8](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/81/819f33b28024925b8db880f8b2fc874c_640x640_w.jpg)
【そのみつ】
デザインもサイズ感も、“自分らしい一足”がかなうお店
デザインから木型切削、製作まで自社で行う、1997年創業の靴店。オーダーゆえのフィット感と、直しながら長く愛用できるのが魅力。選べるデザインは60以上、パンプスで¥48,000~。採寸、木型製作(別途¥25,000)から仮合わせを経て、7カ月ほどで完成する。
![おうちでお散歩気分を楽しむ!黒田知永子さんとめぐる「上野&谷根千」の名品_1_9](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/95/952eb161f967e2c7250a258ed5e9337a_640x640_w.jpg)
東京都台東区谷中2の18の6
☎03・3823・7178
13:00~19:00(土・日曜は12:00~19:00)
㊡水・木曜、年末年始
【いせ辰谷中本店】
暁斎など有名絵師の図案も!伝統の千代紙に心ときめく
1864年創業の手摺木版の江戸千代紙、おもちゃ絵の老舗・版元。錦絵の系譜にある粋なものはもちろん、写真の竹久夢二作(大奉書千代紙¥1,500、大奉書ちりめん¥1,800)のように愛らしい図柄も。手摺のぽち袋や便箋も豊富で、思わず大人買いしてしまう。
![おうちでお散歩気分を楽しむ!黒田知永子さんとめぐる「上野&谷根千」の名品_1_10](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/23/23c4826a8f56aaebcd8e1221d4b88234_640x640_w.jpg)
東京都台東区谷中2の18の9
☎03・3823・1453 10:00~18:00
㊡1/1
![おうちでお散歩気分を楽しむ!黒田知永子さんとめぐる「上野&谷根千」の名品_1_11](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/63/63a188b6f8e5b0d5c38eb56a25cbeaa1_640x640_w.jpg)
-
意外とさっぱり食べられる!表面カリカリ「揚げ豚とキャベツ」レシピ
お出かけができないときは、おうち飲みがおすすめ! メインの肉料理にお酒がすすむ揚げ物はいかが? 「揚げ豚とキャベツ」を料理研究家の有元葉子さんに教えてもらいました。シュワシュワッとしたお酒と一緒にいただいて、日頃のストレスを吹き飛ばしましょう。
-
オリーブオイルでサックリ揚げ!「鯵とじゃがいものフリット」レシピ
春から夏にかけて旬を迎える「鯵」は揚げ物で楽しんでみてはいかがでしょうか。オリーブオイルで揚げることで、サクッとした食感に! 同じく旬を迎える「じゃがいも」を組み合わせた「鯵とじゃがいものフリット」を料理研究家の有元葉子さんに教えてもらいました。
-
京都旅行におすすめ!大人が訪れるべき京都の観光スポット【永久保存版】
大人の京都旅行におすすめのエリアや絶対行きたいお寺や神社、おしゃれな人が集まるセンスがいいお店や狙い目情報などを総まとめ。大人の好奇心をあらゆる角度から刺激する一歩先、一歩奥の京都情報を早速チェック!
-
大人のための京都グルメ・レストラン特集【永久保存版】
京都に行ったら絶対行くべきおすすめの和食、フレンチ、フュージョン、スイーツなどのグルメスポット・レストランを総まとめ。大人の好奇心をあらゆる角度から刺激する一歩先、一歩奥の京都情報を早速チェック!
What's New
-
エクラ編集部も夢中!応援したい「能登のお取り寄せ」5選~本当にいいものだけをお届け~
震災で多大なる被害を受けた能登。復興もなかなか進まない今、「買う」ことで応援しませんか? 石川県・金沢の名コーディネイター稲場美和子さんが、本当にいいものだけを厳選してくれました。
旅行&グルメ
2025年2月15日
-
大人の贅沢なひととき、最高の景色を眺めながら温泉を楽しむ「冬に行きたい温泉宿」11選
大自然の絶景を独り占めできる「温泉宿」11選。自然と湯船が一体となった露天風呂にゆっくり浸かって過ごす贅沢な大人の時間。日常を忘れて至福のひとときを過ごす大人のための温泉宿をご紹介。
旅行&グルメ
2025年2月14日
-
人気フードライター佐々木ケイ 再訪確定!日本全国「心に響く、いい美味店」vol.7 東京 恵比寿「ル・コック」
ファインダイニングから大衆酒場、バーや角打ちまで、日本全国を食べ歩く。ライター佐々木ケイがリアルに食べた、飲んだおいしい店を紹介。2月は、10年通う店、10年通いたいと思った店の2軒。
旅行&グルメ
2025年2月11日
-
【大人のための“呑める鮨屋”】スターシェフのフレンチ料理も楽しめる鮨店。大阪府「鮨 ラビス 大阪 ヤニック・アレノ」
おいしいものを食べつくした人が行きつくのは、鮨! 鮨をこよなく愛するフードライター・エディターの北村美香さんに、リアルに通い本当は教えたくないという“推しの一軒”を聞いた。
旅行&グルメ
2025年2月11日
-
【大人のための“呑める鮨屋”】若手職人が握るお値打ち価格の店「呑める鮨屋 鮨 結う 翼」
最近は星つき最高級からカジュアル鮨まで百花繚乱。鮨をこよなく愛するファッションエディター・ディレクターの東原妙子さんに、リアルに通い本当は教えたくないという“推しの一軒”を聞いた。
旅行&グルメ
2025年2月9日
-
-
【ニットと楽しむパールジュエリー】タサキのパールネックレスで上質なVネックニットを格上げ!
リラクシーなニットはラグジュアリーなパールを合わせて着こなしをブラッシュアップしたい。上質なVネックニットにも似合うタサキのパールネックレスをメインに、パールのイヤリング、リングでブラックコーデに華やぎを。
Magazine
-
50代におすすめの冬の旬アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
【ZARA】トレンドおしゃれコーデ
50代はどう着こなす?読者モデル 華組コーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめの傑作コスメはこれ!
2024年下半期 eclat「エイジングケア」ベストコスメ大賞
-
【ユニクロ・GU】プチプラ高見えコーデ
真似したい!読者モデル 華組の着こなし集
-
上品で女らしい冬のワンピーススタイル
おしゃれな50代は、冬のワンピースをどう着こなしているの?
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
【2025年占い】2025年はどんな年になる?
12星座別・イヴルルド遙華が占うあなたの運勢
-
【最新】50代に似合うミディアムヘア39選。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク
エレガントさと大人のかわいさが手に入るミディアムヘア。髪を結わいたり、下ろしたり多彩なアレンジが楽しめる人気の髪型。冬のトレンドを取り入れて若々しくて上品な印象に。
-
髪にツヤが欲しい50代必見!加齢によるパサつき悩みをカバーしてくれる「艶ボブ」5選
年齢とともになくなっていく髪のツヤ。カラーリングやカットでカバーしていきましょう!今回はパサついた大人髪に透明感と輝きを与えてくれる「艶ボブ」に注目。
-
冬も大活躍!コートの下にちょうど着やすい「40代・50代のジレコーデ」5選
寒い季節にコートのインナーとしても使えるジレ。コートを脱いでもサマになり、着映え力抜群!そこで今回は、おしゃれが大好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのジレコーデをピックアップ。
-
一瞬で華やかに!羽織るだけでおしゃれに見える「50代のジャケットスタイル」
きちんと感と上品さのあるジャケットは大人の必須アイテム。ビジネスシーンはもちろんのこと、フォーマルからカジュアルまで洗練されたおしゃれが楽しめる。季節感やトレンドを取り入れた今どきジャケットスタイル。
-
【Webエクラオリジナル】小泉今日子×フェルメリスト ビームス コラボアイテム発売イベントが開催!
小泉今日子さんとフェルメリスト ビームスのコラボアイテムが、小泉さんの誕生日である2月4日に発売され、その記念イベントが開催されました。Webエクラだけの小泉さんのキュートなお写真と、ファンとの愛にあふ…