-
秋の味覚!和栗の魅力を堪能できるモンブラン専門店『栗歩(くりほ)』
和栗の濃厚な風味を味わえるモンブランの専門店『栗歩(くりほ)』が自由が丘にオープン。食べる直前に、国産和栗のペーストを目の前で絞り出してくれるので、ワクワク盛り上がる。
【2020冬のスイーツ】大人を幸せ気分にしてくれる「贅沢なスイーツ」をお取り寄せ
①美しいアイスケーキ「メゾン・ジブレー(神奈川)」
心も華やぐ本格派のアイスケーキ
美しいアイスケーキで注目を浴びている『メゾン・ジブレー』。江森宏之オーナーパティシエが特に大切にする素材はフルーツ。全国の生産者をめぐり、これぞと選んだ果物を贅沢に使って氷菓に。おすすめは、今旬を迎える埼玉県産のいちご「あまりん」とパッションフルーツのシャーベットを花びらのように咲かせた一台。


あまりんフルール ド ロッソ(直径15㎝)¥4,329(税込)。土台はココナッツの生地に、ココナッツのアイスクリーム。

②究極の冬アイス「ポアール・デ・ロワ GINZA(東京)」
フォルムも味も大人ゴージャス!
大阪・帝塚山の老舗洋菓子店『ポアール』発、ワンランク上のアイスクリーム専門店。スペシャリテはフルーツソルベ。選びぬいた旬のフルーツを手作業でくり抜き、果肉をソルベに仕立てた贅沢極まりない味がそろう。メロン、りんご、レモン、オレンジなど、丸々1個を器にしたソルベは豪華で気分が上がる。フルーツは全国のこだわりの生産者から。メロンは静岡の松香園、陸奥りんごは青森の特定農家、グリーンレモンは和歌山の観音山フルーツガーデンなど。合わせる材料の配合を作るたびに微調整するほど、果物の味を生かすことに心を砕く。繊細な風味はフルーツ本来の味わいを超えるほどだ。


③りんごのおいしさが香る「アップル&ローゼス(長野)」
農家直送!パティスリー版“Farm to table”
オーナーの呉羽英樹さんが故郷・信州のりんごのおいしさを知ってほしいと作りはじめたアップルタルト。コンポートにした薄切りのりんごを1枚ずつ手作業で並べてバラの形に整え、濃厚なりんごのピュレとアーモンドクリームを敷いたタルト生地の上に。りんごは契約農家から。晩秋〜冬は紅玉を使用。紅玉の甘酸っぱくさわやかな風味が圧巻。冷凍で届くのでSサイズなら人数分だけ解凍できる。急な来客にも便利だ。


④実力派シェフのスイーツセット「エディション・コウジ シモムラ(東京)」
星つきシェフの実力が凝縮
ミシュラン二ツ星をとり続ける実力派シェフの自慢のスイーツをセットで。保存料や防腐剤なしで焼き上げたバウムクーヘンと上質なカカオをまとったピーカンナッツはお店の隠れ人気商品。タイ産の黒糖とトンカ豆で渋皮煮にした熊本・山江村の栗は鮮やかに風味が立ちのぼる。スリランカのエレガントな紅茶と至福のティータイムをどうぞ。


⑤予約困難なレストランのスイーツ「シンシア(東京)」
アマゾンカカオの魅力を存分に
予約困難なフランス料理店として、圧倒的な人気を誇る『シンシア』。石井真介シェフは、アマゾンでカカオをフェアトレードする有名シェフ・太田哲雄さんの思いに共感し、そのカカオでテリーヌを製作。小麦粉をいっさい使わず、カカオのフルーティな酸味とキリリとした苦味のバランスが絶妙。アマゾン産の力強い風味を堪能して。


●DATA
東京都渋谷区千駄ヶ谷3の7の13 原宿東急アパートメントB1
☎03・6804・2006
⑥贅沢な味わいで注目のスイーツ「フレデリック・ カッセル(東京)」
ポスト・パネトーネ。今年注目の“地味派手スイーツ(ガトー・バチュ)”
本店はパリ郊外のフォンテーヌブロー。ガトー・バチュはオーナーパティシエのカッセル氏の出身地、フランス北部ピカルディ地方に伝わる伝統菓子。専用の背の高い型で、バターと卵をたっぷり使って黄金色に焼き上げられる。ふんわりしっとり、バターの香りが漂うリッチな味。ジャムを添えて朝食に、サーモンやフォアグラを載せて前菜に。


⑦究極のチーズケーキ「LESS(東京)」
チーズケーキ界の至高の味
世界各国で経験値を高めてきたふたりのパティシエ、ガブリエレ・リヴァさん、坂倉加奈子さんが開店するやいなや人気店に。店名どおり「less is more」、すなわち余分なものを削ぎ落とし、研ぎすまされた中にスイーツの本質を表現している。チーズケーキは素材同士が絶妙なバランスを保ちながら風味が花開き、なめらかな舌ざわりに。

(手前)タレッジオチーズケーキ(直径12㎝)¥5,180(税込)。外は香ばしく、中はとろとろ。自家製マーマレードつき

-
【お取り寄せ「京都の和菓子」4選】四季を感じる上品な味わいで贅沢時間を
四季や暦をさりげなく取り込んだ京都の和菓子。姿美しく、上品な味わいの一菓は、季節を吹き込み、わが家のお茶の時間を特別なものにしてくれる。
What's New
-
新しい季節の始まりにふさわしいワイン『2022 センティアム ソーヴィニヨン・ ブラン メンドシーノ』【今週末、持っていくならこの1本】
心が浮き立つ4月。そんな気分にふさわしい華やかで清らかな白ワイン『2022 センティアム ソーヴィニヨン・ ブラン メンドシーノ』をピックアップ。魚料理だけでなく肉料理とも相性抜群!
旅行&グルメ
2025年4月3日
-
週末・祝日限定!ホテル虎ノ門ヒルズ「ル・プリスティン東京」の「ウィークエンドブランチ」
「ル・プリスティン東京」を監修するミシュランスターシェフ、セルジオ・ハーマンの軌跡を辿る逸品を堪能できると話題の「ウィークエンドブランチ」をご紹介!
旅行&グルメ
2025年4月1日
-
【50代 大人心をくすぐる神楽坂グルメ】この街をこよなく愛する、通な3人の“神楽坂の遊び方”
食に精通した3人のプロが、今なぜ神楽坂が注目されて楽しいのかを対談。大人が行くなら「神楽坂上」交差点より上!
旅行&グルメ
2025年3月31日
-
【50代 大人心をくすぐる神楽坂グルメ】神楽坂のバーを牽引する一軒「歯車」
通も納得の神楽坂グルメをご紹介。大人の午後は、バー『歯車』の静かな店内で極上の一杯と向き合うのはいかが。15時から開店するため、ランチを楽しんだあとに立ち寄れる。
旅行&グルメ
2025年3月30日
-
【50代 大人心をくすぐる神楽坂グルメ】世界中のクラフトビールがずらり「BEER BAR Bitter」
多様な文化が行き交う、今注目の神楽坂。『BEER BAR Bitter』では、世界中のクラフトビールとマッチする料理が味わえる。
旅行&グルメ
2025年3月29日
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんぽくならずに若見えが叶う!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
春は何を買うべき?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテム見本帖
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
春に穿きたいデニムも充実!おしゃれな40代・50代の「ZARAコーデ」
大人のデイリーユースに欠かせないZARA。おしゃれな40代・50代はZARAで何を買い、どう着こなしているの?春の陽気にふさわしいデニムやTシャツのほか、バッグやシューズなど小物アイテムも上手に活用した40代・50代…
-
春は何を着るのがおしゃれ?着るものに迷わない「50代の春コーデ」7選
春の訪れとともに、何を着ればいいか迷う季節。春のトレンドアイテムを取り入れつつ大人の上品さと華やかさのある50代のための春コーデ。
-
50代必見のデニムコーデ。爽やかなブルーで春らしさアップ!【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/3/16~3/22)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。暑すぎず寒すぎない今の季節にぴったりの「デニム」で、爽やかさをアピール!