-
まずはイメージづくりから!行正り香さんのおしゃれで心地いい空間を作るコツ
長くなった家時間を快適にするために、住まいへの関心が高まっている。季節の変化にあわせてお部屋の模様替えをしてみてはいかがでしょうか。自分らしい心豊かな暮らしを実現している料理研究家・生活空間プランナーの行正り香さんに、心地よいインテリアづくりのためのルールを教えてもらいました。
アートや照明も大切な要素。行正り香さんのインテリアのこだわり公開

行正り香さん(料理研究家・生活空間プランナー)
椅子とテーブルでコーナーを。アートや照明も大切な要素
行正さんが大切にするルールが、大きなソファを置かないこと。かわりに座り心地とデザインのいい椅子と、コーヒーテーブルを置いたコーナーを数カ所つくり、シーンや気分によって過ごす場所を変えて楽しんでいる。簡単に動かせるから、模様替えが気軽にできるのも魅力だ。そしてコーナーには必ず美しい照明も。
「照明やアートもインテリアの大切な要素です。照明は比較的気軽に、しかも大きく印象を変えられますし、アートがあるのとないのとでは大違い。空間の質、空気感が違ってきます」
自分の“好き”を見極め、インテリアを整えたら、花を生け、食卓をしつらえる。そんな日々の積み重ねが美しい暮らしを育み、心地よさへとつながっていく。美しいと思えるものだけに囲まれた暮らしは、またさらなる美しいものを引き寄せるのだ。

ローズウッドのダイニングテーブル&チェアは、行きつけのインテリアショップ、『ルカスカンジナビア』で購入。座面は使い込むほどに味わいを増すヌメ革。深紅のラグはギャッベ、ペンダントランプはルイスポールセンのPHアーティチョーク。

1枚目の写真のガラスブロック奥に位置する部屋。グレーの絨毯は同じだが、LDKとは雰囲気を変えて壁をイタリアンスタッコ塗りの薄いブルーグレーにし、ブルーとオレンジをさし色にして美しくまとめている。

「訪れた記念に」と旅先でオブジェやアートを購入することも。ベトナムの仏像も旅先で。

「ローズウッドのテーブルは、和食器ともとても相性がいいんです」。柿右衛門窯の器や古伊万里など、器はネットオークションなどで購入。

LDKのピアノの横につくられたもうひとつのくつろぎのコーナー。チェア、クッションとさし色の赤が効果的にあしらわれている。

座面のペーパーコードが白いYチェアは最近見つけたもの。もともと持っていたYチェアと並べて使用。ラグはパキスタンのもの。

窓辺には寝転んだり、くつろぐのに最適なベンチシートをつくった。下にはCDやプレイヤーなどさまざまなものを入れる収納を確保。

アクセントとなっているクッションはトルコで見つけたもの。

お教室開催時に大活躍の10人は座れる大きなテーブルは、Yチェアと同じハンス・J・ウェグナーのデザイン。シャンデリアはベネチアで購入した。「テーブルには花やキャンドルを欠かしません」と行正さん。
-
【大人の上質インテリア】花映えする「存在感のある花器」で自宅を心地よく、心にやすらぎを。
「花器」で気軽に自宅を心地よく、上質な空間にするためのヒントをご提案。1種類や数輪だけを生けても様になる、色ガラスや異素材ミックスガラス、質感のある陶器など、存在感のある花器を紹介。
-
【インテリア照明】雰囲気が変わる「小さな照明」で安らぎの時間づくり
気軽に自宅を心地よく、上質な空間にするためのヒントをご紹介。コンセントにつなげば、充電すれば、すぐに使える照明の提案。小さくても、ドラマチックに雰囲気が変わる照明の力を借りて、長い夜を心豊かに過ごしては。
What's New
-
カルティエ ジャパン プレジデント&CEO 宮地 純さん「ジェンダー、国籍、自分の役割にとらわれず 誰もが自分の充実や成長を目ざせる社会に」【エクラ トップリーダーズvol.02】
家族の一員であり、職場のメンバーである。女性であり、母であり、そして、いつでもひとりの個人である。多様な存在に心を開き、その感性に触れ、気づきを得る。ラグジュアリーブランドを率いる若きリーダーは日々、それを重ね、しなやかに自身の世界を広げている。
カルチャー
2025年4月17日
-
アート・エディター大輪俊江さんおすすめ!GWに訪れたい、香川「いのくまさん」巡りの旅
4月からの瀬戸内国際芸術祭2025を目的に、瀬戸内の旅を計画している方も多いはず。フェスを回ったら、少し時間をとって”テーマのあるアート旅”はいかがでしょう?今回は丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で開催中の「猪熊弦一郎博覧会」を足がかりに、”アート県”の異名をもつ香川県の旅をご提案します。
カルチャー
2025年4月15日
-
パリは狭い、こんなに愛し合っている者にはーParis est tout petit pour ceux qui s’aiment d’un aussi grand amour【フランスの美しい言葉 vol.11】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年4月14日
-
【感性を磨く京都】今注目のギャラリーと2025年「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」
古都に息づく伝統と革新が交わる京都。キュレーター・長谷川祐子さんが注目するギャラリー「ACG Villa Kyoto」「ノナカ・ヒル京都」を紹介。また今年で13回目となる「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」の見どころをまとめた。
カルチャー
2025年4月11日
-
KYOTOGRAPHIE 2025 開幕! シャネル・ネクサス・ホールが主催するインド出身アーティストの展覧会へ
インド出身のアーティスト、プシュパマラ N (Pushpamala N)を紹介する展覧会「Dressing Up: Pushpamala N presented by CHANEL Nexus Hall」が4月12日(土)から京都文化博物館 別館でスタート。
カルチャー
2025年4月11日
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
旬のセットアップで初夏のコーデに悩まない
MOGAと戸野塚かおるさんのコラボ第二弾。洗練服が揃いました
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
-
【気温20度の服装】日中の気温が20度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が20度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温20度に最適なシャツやブラウスで過ごせる軽やかコーデや朝晩の気温差にはカーディガンやジャケ…
-
おばさんに見られたくない50代女性必見!おすすめの前髪の作り方・「前髪あり」のヘアスタイルカタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロング別】
周りからおばさんぽく見えてないか心配…。そんな40代・50代のお悩みを解消して若見えが叶う「前髪あり」のヘアスタイルをショート、ボブ、ミディアム、ロングの長さ別にご紹介。前髪を作って素敵だね!と褒められる…
-
【50代におすすめのボブヘアスタイル60選】老けて見えない!若々しくて清潔感ある印象を手に入れて
白髪や薄毛など40代50代の髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!