-
家の中心にキッチンを。松井陽子さんの家族が集う心地よい家づくり
おうち時間が増え、住まいへの関心が高まっている今だからこそ知りたい、心地よい家のつくり方。エディター・ライターとして活躍している松井陽子さんに、家のこだわりについて聞いてみました。
好きなものをミックスさせて快適空間を!坪田あさみさんの心地いい家づくり

坪田あさみさん
今の自分たちに心地いい家、暮らしを湘南で実現
3年前「試しに家を借りて暮らしてみよう」と始まった逗子での暮らし。
「ビーチベッド持参で海に行き、お酒を飲んでいると、約束もしていないのに友人たちがやってくる。いろいろな職種の人とつながれるのも魅力です」と坪田さん。夫が逗子でお店を開くことになり、本格的に家探しをスタート。駅からも海からも徒歩圏の立地に、頃合いのいい広さの物件を見つけ、スケルトンリノベーションをして昨年入居。
「やりたいことが明確だったので、地元の工務店に依頼しました。毎日現場に足を運び、実際に見ながら打ち合わせができて大正解。バスルーム以外は間仕切りのないオープンなプランですが、それぞれのスペースが落ち着くサイズ感でとても住み心地がいいです。場所がら湿気が多いので風通しよく、また仕事をしているので掃除がラクなようにも配慮しました。家事動線もスムーズで、長年温めてきた『こうしたい!』がすべて実現しました」
インテリアは愛用するTRUCKの家具を軸に、好きなものをミックスさせた。ほどよく力の抜けた、洗練されたかっこよさは坪田さんそのもの。ここで暮らすようになり「夫婦ともに仕事とプライベートの区切りがはっきりしてバランスよくなった」ともいう。抜群のセンスの裏には、衣食住すべてに愛情を注ぎ、美意識を働かせた、こんな暮らしの積み重ねがあるのだ。

「インテリアはひとつのテイストでまとめず、ミックスさせるのが好き」と坪田さん。木製の家具が多いので、あえて床は無機質な仕上がりのモールテックスにしたとか。2つのソファとチェストはTRUCKのもの。

「コンパクトで厨房みたいに使いやすい、シンプルなキッチンにしました」。鍋や調理家電はデザインの美しいものを選び見せる収納に。冷蔵庫は業務用を選び、モールテックスでつくったカウンター下に設置。食器などは白い扉の奥に収納している。

寝室の壁は1面だけニュアンスのあるカーキに塗った。ベッドはアクメファニチャーで購入。ベッドに寝転び、正面の壁にプロジェクターで投影して映画やドラマを見るのもお気に入りの時間。床はチーク材のヘリンボーン張り。

「仕事でTRUCKを取材した際に、ものづくりの真摯な姿勢と製品のすばらしさに感銘を受け、その場でオーダーしたのがこの机。以前は食卓として使っていました。木の質がとてもよく、年月とともに味が出てきて、木製家具はTRUCKで買いたくなります」。横は収納として使う、飛行機で楽器を運ぶためのコンテナ。何脚か持っていたイームズのチェアは気に入ったこの2色のみ手元に残した。「ここで仕事をしていてふと顔を上げ、室内を見回したときに、好きなものしかないことにとても幸せを感じます」

チェストの上には旅の思い出や香りもの、坪田さんのジュエリーがセンスよく置かれている。

LDKには壁をカーキに塗った夫のコーナーも。愛用のサングラスが並ぶ。

食事をしたり写真集を眺める、イームズのテーブルとピエール・ジャンヌレのチェアを置いた窓辺のコーナー。ラグはZARA HOME。

TRUCKのサイドテーブルの上にはレコードプレイヤーを。ラグや家具は気分や季節によって置き替えて楽しんでいる。
-
まずはイメージづくりから!行正り香さんのおしゃれで心地いい空間を作るコツ
長くなった家時間を快適にするために、住まいへの関心が高まっている。季節の変化にあわせてお部屋の模様替えをしてみてはいかが? 自分らしい心豊かな暮らしを実現している料理研究家・生活空間プランナーの行正り香さんに、心地よいインテリアづくりのためのルールを教えてもらった。
-
アートや照明も大切な要素。行正り香さんのインテリアのこだわり公開
家時間を大切にしているクリエイターたちが、インテリアづくりで心がけていることとは? 自分らしい心豊かな暮らしを実現している料理研究家・生活空間プランナーの行正り香さんに話を伺った。
What's New
-
襟の開きが絶妙でほどよく抜けた印象に!夏ゴルフの帰りは「ポロニット」「スキッパーニット」【松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」vol.7】
ゴルフの行き帰り、皆さんはどんな装いですか。「正解に困る・・・」という声を多く聞いたので、今回は私のとある日のアフターゴルフの装いをご紹介します。
カルチャー
2025年7月3日
-
【市川團十郎インタビュー】市川團十郎47歳。今、絶対見ておくべき理由
團十郎の舞台が今、すごいことになっている。「5月の弁慶を見て自然に涙が出た」「今このときに向かってすべてを調整してきたと思わせる素晴らしい完成度」。歌舞伎座の内外ではもちろん、SNSでも最近こんな感想によく出会う。市川團十郎、47歳。キレッキレの鋭い印象はいつのまにか「頼もしさ」に、そして見たものを燃やし尽くすかのような勢いある目力にはいつしか温かさが宿っている。今や目じりのしわまでが優しげだ。かと思えば舞台から放たれるオーラは常に別格。にらまれたらそれだけでもうエネルギーがわいてくる。私たちにはマチュアな進化を遂げつつある團十郎さんの歌舞伎が必要だ!歌舞伎界の真ん中を生きる團十郎さんが、歌舞伎への思いを真摯に語ってくれた。
カルチャー
2025年7月1日
-
【雨宮塔子 大人を刺激するパリの今】洗練された甘さを味わえるアフタヌーンティーへ
雨宮塔子さんによる連載「大人を刺激するパリの今」。14回目のテーマは「洗練された甘さ」。仕事仲間に推薦されたアフタヌーンティーのお店をご紹介!
カルチャー
2025年6月30日
-
おいしく食べて飲んで元気に!健康や食がテーマのおすすめ本4選
何をするにも元気な体があってこそ。そのためには体づくりやきちんとした食生活が大事。そこで今回は、「食や健康」がテーマのおすすめ本をご紹介。毎月お届けしている連載「今月のおすすめ本」でこれまで紹介してきた本の中から、4冊をお届けします。
カルチャー
2025年6月30日
-
雨と晴天の話をするーParler de la pluie et du beau temps.【フランスの美しい言葉 vol.22】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年6月30日
Magazine
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
夏のおしゃれが楽しくなる!上品に映える50代の「ノースリーブ」6選
夏に着用したい「ノースリーブ」ですが、二の腕のムッチリやタプタプが気になってトライできないと感じる50代女性も多いもの。そこで、今回は二の腕が太く見えないノースリーブとおすすめコーディネートをご紹介♪
-
【50代のワンピースコーデ5選】シンプルになりすぎない!レイヤード&小物使いでこなれ感アップ
涼しくて着映え力抜群のワンピースは夏のおしゃれに欠かせないアイテム。一枚で着ても重ね着をしても素敵に決まる。今回は、そんなワンピースを使った40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムコーディネートをご…
-
7月は何を買う?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…