ワインに合うおつまみ Part2

初夏に合う白ワインと共に…
関東は最近、梅雨のような雨でジメジメした日が多くなっていますが、
これから蒸し暑くなって、スカッと美味しい白ワインを飲みたい日が増えてきますね♪

そんな白ワインに合わせて、作ったおつまみ(お料理)のご紹介です!
野菜と魚介のテリーヌ

野菜と魚介のテリーヌ ブロッコリーソース添え

「テリーヌ」ってなんだかオシャレで見た目もキレイだけど、難しいと思われていませんか?

野菜だけだと、冷蔵庫にある野菜達で作れるし、それにプラスして魚介も入れてあげると立派な一品になります!

今回はキャベツ・にんじん・いんげん・ブロッコリー・赤パプリカの野菜にホタテと白身の鯛を入れました。

テリーヌ型がなくても大丈夫!豆腐の空きパックで作れちゃいますよ♡

野菜達をコンソメスープで茹でて、ゼリーを作る要領でゼラチンを加えて、あとは野菜と魚介を重ねてキャベツで包み込むだけです!

切った時に色とりどりで見栄え良いので、ホームパーティーなどにおすすめですよ♪

ソースも使った野菜の中から、私はブロッコリーを使いましたが、他の野菜のにんじんもソースにしても良いですね。


一緒にパスタも作りました!
そら豆とコンビーフのパスタ

そら豆とコンビーフのパスタ

そら豆は今時期からが旬ですね!
そのまま茹でて塩で食べるのも良いですが、パスタにも合います♪

コンビーフと合わせてオイルパスタです。
ドライトマトのオリーブオイル漬けがコクが出てポイントです!
このオリーブオイル漬けは自家製です。
ただドライトマトをオリーブオイルに漬けておくだけで、トマトの味が濃く出てくるので、パスタやサラダに入れるのもおすすめです。


合わせたワインは。。。
白ワイン 品種リースリング
ドメーヌ メルシオス
「フランクシュタイン リースリング グランクリュ2018」
産地:フランス アルザス地方
品種:リースリング100%
樹齢25年のブドウから作られています。
爽やかな花の香りと洋梨やリンゴのような果実味もありますが最後にミネラル感もあるので爽やかに飲めます。
今は外で飲むことが出来なくて、おうち飲みが多くなってるので美味しいおつまみやお料理で楽しんでいます♪

でも自分ではない人が作った料理で外で早く飲みに行きたいですね笑

Instagramは毎日更新しています。
こちらから
Follow Us
ErikoT

ErikoT

東京都在住。子供達は社会人となり現在は茶トラ猫と夫と2人暮らし中。ファッション・美容・お酒好き!ミセスコンテストの日本代表に選ばれた経験からウォーキング講師・コンテストアドバイザー、モデルとして活動中。

Instagram:eriko_0501

Instagram:erikotsutsumin

What's New

  • 神戸散歩③ビオトープへ

    3月にオープンしたばかりの、ビオトープ神戸に行ってきました♪

    お出かけ

    moon

    2025年4月4日

  • 無印良品週間中に購入した物の中から一部ご紹介

    3月21日から3月31日まで開催していた無印良品週間中に私が購入した色々な物の一部をご紹介します。

    暮らし

    さとけい

    2025年4月4日

  • プチプラ〝クレリックシャツ〟

    2月に買っておいたGUのクレリックシャツ。暖かくなったら と仕舞っておいたら忘れかけていて。思い出したので着て出かけてみました。

    ファッション

    RU美

    2025年4月4日

  • 開花宣言と桜パフェ🌸

    毎年この時期楽しみにしている桜パフェ🌸今年も食べに行ってきました!

    グルメ

    toko

    2025年4月4日

  • 【Hawaii 2025 】宿泊編

    3月に夫婦でハワイに行きました。贅沢なホテルステイからコンドミニアムまで、3箇所泊まったホテルをご紹介♡

    旅行

    Ukico.

    2025年4月4日

Feature
Ranking
Follow Us