-
「アースウォッチ・ジャパン」で研究者のフィールドワークを間近に体験【社会をよくするために、私たちができること】
アンケートでエクラ世代の関心が最も高かった自然や環境保護に関する分野。今回は、環境問題について実証的な研究を行っている研究者の調査に、一般市民が参加する場を提供する活動を行っている「アースウォッチ・ジャパン」をご紹介。
「COSME no IPPO」は使いきれなかったコスメをクレヨンに【社会をよくするために、私たちができること】
大澤美保さん
家でもできる!【COSME no IPPO】
使いきれないコスメが、カラフルなクレヨンに
気に入って買ったけど、最後まで使いきれなかったアイシャドウやリップが家に眠っている人は多いはず。そんなカラーコスメの中身をカラフルなクレヨンに生まれ変わらせるプロジェクト「COSME no IPPO」がある。
美容PRとして活動する大澤美保さんは、コスメを使いきれずに罪悪感を覚えながら捨てる人や、店頭のテスターやシーズナルコスメの売れ残ったものを廃棄している化粧品メーカーの現状をなんとかしたいと思っていた。
「深刻な環境問題をどうにかしたいという思いは以前からあり、まずは自分がかかわっている美容業界のゴミ問題を解決しようと考えました。ワクワクして買ったコスメを楽しく生まれ変わらせるなら、画材にすると素敵なんじゃないかと思ったんです」(大澤さん)
自ら何軒もの工場にかけ合う中、カラーコスメをクレヨンに作り変える活動をしている団体を見つけ、依頼できることになった。昨年夏、ヘアメイクさんや知人などに声をかけて集めたカラーコスメを300本のクレヨンに作り変えることができた。
クレヨンの色はそのとき集まったカラーコスメの色に左右されるため、既存のクレヨンにはない個性的な色みが特徴。昨年10月に開催されたイベントで初披露したところ、賛同する人が多く、手応えを感じたという大澤さん。
「カラーコスメのケースの再利用、作ったクレヨンの販売、商業施設での回収箱の設置、化粧品メーカーとの提携などまだまだやることはたくさん。いつかやりたいと思うだけでなく、とりあえず動いてみることで協力者や賛同者に恵まれました。この取り組みをもっと大きな活動にしていきたいです」
アイシャドウ、チーク、リップ、フェイスカラーなどを回収。公式インスタグラムのDM経由で受け付けている。
やりたい! 始めてます!
Jマダムの社会貢献
はなのこさん
ゴミをとにかく出さないようにしています。生ゴミの目標は毎日握り拳ひとつ分。水切りは、これでもかってくらいしっかりやり、ゴミはコンパクトに。小さなことですが、コツコツと。
ErikoTさん
水に流れても土や海などに影響が少ない、自然由来の洗剤を使っていたり、化粧品も環境に配慮して作られたオーガニック製品やヴィーガンコスメに変えているところ。プラ問題に関しても、ラップにかわるビーラップ(ミツロウ)を使ったり、ゴミ袋も土に還るものだったり、洋服もリサイクル素材を使っているものを選ぶようにしています。
-
「地球緑化センター」の森林ボランティアで持続可能な生活を学ぶ【社会をよくするために、私たちができること】
アラフィー世代の関心が最も高い、自然や環境保護に関する分野のボランティア。今回は、森に行って泊まりがけで保全活動を行う「地球緑化センター」の活動をご紹介。
-
「社会をよくするために、私たちができること」忙しくてもコロナ禍でも、できることはきっとある!
「子育てや仕事が一段落したらボランティアをやりたい」。でも、いつ「一段落」する? いつかじゃなくて、今できることを。ボランティアや社会貢献について、AllAboutボランティアガイドの筑波君枝さんが教えてくれた。
What's New
-
【雨宮塔子 大人を刺激するパリの今】豊かな田園風景が広がる、夢のオーベルジュ
雨宮塔子さんによる連載「大人を刺激するパリの今」。最終回のテーマは「夢のオーベルジュ」。パリから1時間の別世界『ル・ドワイエネ』をご紹介。
カルチャー
2025年11月18日
-
桃井かおり、絶好調の70代。スペシャルインタビュー「50代の“エクラな”妹たちへ」
50代半ばで日本の演劇シーンを離れ、アメリカに拠点を移した。そして今私たちに見せてくれるのは、ヴィヴィッドな70代の素顔。こんな生き方、こんな美しさもある。桃井かおりさんが私たちに語るのは……。
カルチャー
2025年11月17日
-
走っても意味なし、ちょうど良い時に発つべし。ーRien de sert de courir, il faut partir à point.【フランスの美しい言葉 vol.42】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年11月17日
-
アマン東京 総支配人 八木朋子さん「訪れる人と迎える人。そして、働く人同士。お互いにリスペクトをもって向き合いたい」【エクラ トップリーダーズvol.08】
相手の役に立ちたいと心から願うこと。無私無欲でいること。世界一の居心地を提供するホテル、そのトップに初めて上り詰めた日本人総支配人は、ホスピタリティの本質をそう語った。今、この時、この場所で、自分にできる最上のことを。そう願って常に前に立ち、新たな一歩を自ら踏み出していく。
カルチャー
2025年11月16日
-
井川遥さんインタビュー「自分とちょっと似ている〝太い〟女性を演じました」
ファッションページで本誌ではお馴染みの井川遥さんが、話題の映画でヒロインを務める。すっぴんに束ね髪、ぶっきらぼうな口調で、孤独な女性を演じている。テーマは50代の恋。切なくて哀しくて、じわじわと染みこむ物語。演じながらどこか、自分と似ているところもあったようで……。
カルチャー
2025年11月10日
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
【50代「ユニクロ・GU」秋冬コーデ】インナーやダウンなど、季節の移り変わりを助けてくれるアイテムが人気!
豊富な品揃えで40代・50代のおしゃれ好きな女性からの人気も高いユニクロ・GU。アウターやニットなど、冬に向けたアイテムも多数取り揃えられています。そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな4…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」54選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足も40代・50代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代におすすめ・冬のボブヘアスタイル60選】おばさんぽくない!ふんわりボリュームが叶う髪型
白髪や薄毛、うねりなど40代50代で増えてくる髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
【50代が欲しい「軽やかリッチなコート」16選】どれも300~1000g前後と超軽量!本当に軽い、この冬のマストコートはこれ
驚くほどの軽さとリッチなデザインが両立するコートを、上質ウールタイプと中綿やダウンの入ったパフィータイプから厳選。肩にのしかかっていた重さから解放されて、この冬のお出かけは、足どり軽く、ストレスフリ…
-
【ハイブランド2025新作バッグ】持つだけでおしゃれ!50代がこの冬一番欲しいバッグは?
ルイ・ヴィトン、フェンディ、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、2025年のハイブランド新作バッグは、持つだけでコーデを華やかに見せ、長く愛用できるデザインが勢揃い。今年の冬、一番手に入れた…