-
【歌手・相川七瀬さんインタビュー《後編》】「学び」は社会とのつながりを途絶えさせないためのもの
45歳にして大学生になり、現在は学部3年に在籍。神道や日本の伝統文化について学んでいる歌手の相川七瀬さん。大学で学ぶようになったことで気づいたこととは? 相川さんのお話しは、アラフィーの学び直しのヒントがたくさん。
【歌手・相川七瀬さんインタビュー《前編》】45歳から大学生に。日本の伝統文化について学ぶ
歌手・相川七瀬さん(47歳)

捨て授業はひとつもなし! すべて身になっています
アーティスト、妻、3児の母。そこに2年前、大学生という肩書が加わった相川七瀬さん。現在、國學院大學神道文化学部3年に在籍し、神道や日本の伝統文化について学んでいる。
神道に興味を抱くようになったのは、10年ほど前。ライブで訪れた地で、古来大陸から伝わった赤米(あかごめ)の文化を伝承する「赤米神事」を知り、感銘を受けたのがきっかけだった。
「子供のころから神社やお祭りが好きでしたが、ツアーで全国をめぐるうちに、その土地ならではの民俗文化があることに興味を抱いて。そんなときに、赤米神事を知り、心を打たれたんです」
当時すでに継承者不足で存続が危ぶまれていた赤米神事だが、「これは、後世に引き継ぐべき日本の文化」と思った相川さんは、早速、行動を開始した。神社の宮司や地元の人に話を聞き、文献を読むなど、赤米神事について学ぶ一方、普及のために講演やイベントにも参加。そうするうちに、「多くの人に賛同してもらうには、まず自分自身が、神道の知識をきちんと身につける必要がある」と、実感したという。
「最初は、科目履修生として、國學院大學で講座を聴講することから始めました。それが、楽しくて、楽しくて、しかたがなかった! 知れば知るほど、神道って奥が深いな、神事って魅力的だなと。それで、大学で本格的に学びたいと思うようになったんです」
相川さんは、芸能界入りのため、高校を中退している。大学を受験するには、まず高等学校卒業程度認定試験に合格する必要があった。仕事と家庭、ただでさえ多忙な身だ。「無理をせず、やり遂げられるように」と、最初から2年がかりでの合格を目標に設定し、家庭教師をつけて基礎から学びはじめた。そして、予定どおり2年で合格し、翌年、大学の入試にもパス。45歳にして、晴れて大学生に。
「同じ年の4月、長男は大学生、次男は中学生になりました。つまり、3人とも、同じ時期に受験生だったということ。息子たちに『勉強しなさい!』というかわりに、『(お互いに)勉強しようか』という言葉がけができたのは、よかったですね。『みんなでのりきった』という気がしています」
大学進学の副産物はほかにも多々ある。「何を学ぶにも、ベースになるのは国語力」と、母国語の大切さを再認識し、一般教養を通じて、エクセルやパワーポイントといったパソコンスキルも習得。レポートはもちろん、講演会の資料づくりなどフル活用している。
「どの授業も、自分が学びたくて選んでいますし、貴重な時間とお金を費やしていますからね。『単位がとりやすそうだから、とりあえず』みたいな“捨て授業”は、ひとつもなくて、すべて身になっています。
それに、授業で得た知識が、過去の経験とカチッとつながることがあるんです。私の場合、先生の話を聞いて、『ああ、だから、あの神社とあの神社が結びついていたんだ』と、実際体験してきた神事と結びついたり。若い人は、大学で学んだことを、あとから、『あのときのこれは、こういうことだったのか』と気づくのだとしたら、私たち世代は逆回転。でもそれが、今の学びを、より深いものにしてくれるような気がしています。この年代での学びって、けっこうお得ですよ」

「神道を学ぶには、古事記と風土記は必読書! 何度も読み返しています」という相川さん。すでに卒論のテーマを「赤米神事」に決め、多数の関連書籍にも目を通している

予習・復習は、仕事の移動中や、末っ子の習い事の待ち時間といった“すき間時間”を活用。「勉強を始める前は、その時間を何に使っていたんだろうと不思議になるくらいです」

テキストのあちらこちらに付箋がはられ、書き込みされているなど、“猛勉強の痕跡”がくっきりと
>>後編はこちら

相川七瀬
-
50歳から始める「オンラインレッスン」自宅にいながら世界が広がるお稽古 まとめ
ビデオ会議アプリなどを使って受講するオンラインレッスンが大盛況! ヨガやフラワーアレンジメント、英会話に茶道など多彩なジャンルで展開中。従来の対面式レッスンよりリーズナブルで移動時間もなし。自宅にいながら世界が広がる新しいお稽古事情をリサーチ。
-
社会をよくするためにアラフィー世代ができることとは?
「子育てや仕事が一段落したらボランティアをやりたい」、そう思っている人は少なくない。でも、いつ「一段落」する? いつかじゃなくて、今できることはたくさんある! アラフィー世代に関心が高いテーマを中心に、ボランティアや社会貢献について考えてみた。
-
50代からの「株デビュー」10年後を見据えた資産運用
お金を増やしたいと思っても、超低金利が続いて、銀行にお金をおいているままではほとんど増えないもの。10年後も心にゆとりをもって人生を楽しむには、今や投資という選択肢もあたりまえの時代に。正しく取り組めば、お金を増やすことができる「株」に着目し、誰でも安心して"デビュー"できるよう、優しくわかりやすく解説!
What's New
-
花王・化粧品事業部門長/カネボウ化粧品・代表取締役社長 内山智子さん「多くの人をまとめ、成果に結びつける。それも、大人だからできる大切な役割です」【エクラ トップリーダーズvol.03】
研究職からキャリアをスタートし、40代で社長に就任。誰もが、それぞれのなりたい姿になれるように人生に寄り添い、暮らしを彩るためのアイデアを多くの人との協働から生み出し、育てようとしている。
カルチャー
2025年5月9日
-
愛されずに愛すること、それはすでに消えたマッチでタバコの火をつけるようなもの。ーAimer sans être aimé, c'est comme allumer une cigarette avec une allumette déjà éteinte.【フランスの美しい言葉 vol.14】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年5月5日
-
50代におすすめ!初夏のゴルフにはラルフローレンのゴルフウェアが大活躍【松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」vol.5】
皆さん、ごきげんいかがですか。いよいよゴルフのハイシーズン到来ですね! 5月はラウンドのお誘いもいつも以上に多く、私もわくわくしています。この季節のラウンドスタイルはまたの機会に。今日はレッスンに行く日のお気に入りアイテムをご紹介しようと思います。
カルチャー
2025年5月1日
-
【田中圭さんインタビュー<後編>】久しぶりのコメディ。ひたすらお芝居に向かっていきたい
5月からの舞台『陽気な幽霊』に出演する田中圭さん。ドラマ『おっさんずラブ』から7年経った今、大人の色香を絶賛放出中。久しぶりにコメディの舞台に立つ、今の気持ちを語ってくれた。
カルチャー
2025年4月30日
-
【田中圭さんインタビュー<前編>】作品がおもしろくなれば、俳優・田中圭はどうでもいいかなって
ドラマ『おっさんずラブ』から7年。あのころのなんだか放っておけない青年っぽさに、包容力がいい感じにオンされて、今や大人の色香を絶賛放出中の田中圭さん。久しぶりにコメディの舞台に立つ、今の自分自身への期待を語ってくれた。
カルチャー
2025年4月29日
-
-
-
-
【腕時計が紡ぐ物語】海を思わせる深遠な青の輝きをまとう「シャネルのJ12」
スタイリッシュ&ラグジュアリーなスポーツウォッチ――時計界で最初にこのステイタスを確立したのがシャネルのJ12だ。誕生から25年後に登場したエレガンスが香りたつようなブルーから、新しいドラマが始まる。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
アクアスキュータムのリバティプリント
1枚で着映える! 美しいボタニカル柄のアイテムで夏を迎えて
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
「クレ・ド・ポー ボーテ」の進化系UVケア
顔・からだ・唇。パーツや目的別に選ぶ高機能で優しいサンケア
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
5月は何を着るのがおしゃれ?春から初夏へ50代が着映えるコーデ
春の日差しに映えるきれい色を主役にしたコーデや爽やかなシアー素材のシャツ&ブラウス、着心地とおしゃれを両立したゆるりシルエットのパンツ、歩くたびに優雅に揺れるドレープスカートで50代の春ファッションが…
-
スニーカー選びに迷わない!履くだけでおしゃれに見える「50代のスニーカー」28選
カジュアルからきれいめまで幅広いスタイルに対応し、日常からおでかけまで活躍するスニーカーをピックアップ。おしゃれさと上品さを兼ね備えた50代にふさわしいスニーカー28選。
-
50代のコーデ迷子さんへ!参考にしたい人気のデニムコーデ【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/4/20~4/26)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。何を着るか悩む季節の変わり目に役に立つコーディネートをご紹介。40代・50代に人気のアイテムはデニム!
-
【50代のセンスある日常着】チノパンツはワイドレッグに更新! 辛口なバックルベルトで引き締める
カジュアルパンツは、これからの季節に映えるさわやかなデイリーウエアの筆頭。王道のチノパンツなら、ワイドレッグを選ぶことでぐんと今っぽく。辛口デザインのバックルベルトで装いをほどよく引き締めて。
-
「ショートヘア」で顔まわりをすっきり爽やかに!50代が初夏に挑戦したいおすすめヘアスタイル【50代髪型人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/4/20~4/26)ランキングトップ10にランクインしたヘアスタイル人気記事をピックアップ。季節にあわせて髪型を変えてイメージチェンジしてみたい人必見!顔回りをすっきり爽やかに見せてくれ…