-
北海道の大自然に抱かれた湖畔の温泉旅館『界 ポロト』ほか、今月の注目ホテル
北海道・白老温泉に1月14日開業した『界 ポロト』は、穏やかなポロト湖畔にたたずんでおり、湖を身近に感じられるのが特徴の温泉旅館。ほか、京都の『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都』、期間限定の『パーク ハイアット 東京』をご紹介。
小林ひろ美さん推薦!最高峰のおもてなしを満喫できる「由布院 玉の湯」【親子で行くならこの宿へ】

小林ひろ美さん
初めてでも心からくつろげる。最高峰のおもてなしがここに
由布院 玉の湯(大分県)
昭和28年に禅寺の保養所としてできたこの宿は、およそ3000坪の雑木林に客室が点在している。まるでプライベートな別荘にたどりついたような静けさが、温泉街の喧騒を忘れさせてくれる。

小林さんがお母さまのバースデー旅行に選んだお部屋は、洋室リビングのある離れのタイプ。広さと間取りは少しずつ違うが、客室はすべて和モダンのインテリアで統一されたベッド仕様。そして檜が香る内湯は100%源泉かけ流し、無味無臭の単純泉。ほかに露天風呂つき外風呂(大浴場)もあり、タオルやバスマットが十分に用意されていて毎回取り替えられるので、何度でも気持ちよく入れる。
「部屋もお風呂も広々としていて、ゆっくりと過ごすことができます。大浴場へも行きますが、基本的にはお部屋のお湯で大満足です」と小林さん。和室の床の間だけでなく、寝室や浴室にまで、さりげなく飾られている生花にも心が安らぐ。
お部屋で、あるいは雑木林を望む食事処でいただく夕食は、地元の農園で生産された野菜を中心に、旬の食材をふんだんに使った優しい料理。華やかなディナーではないが、四季の豊かさを感じる場に身を置き、自然の恵みを慈しみながら味わう体験こそが贅沢だ。「体を休め、心も体も元気になっていただく」という保養温泉地らしさを凝縮したコースのメインディッシュは、クレソンがたっぷり入る鍋料理。もともと由布院に自生していた植物として昔から食されてきたクレソンは、地鶏のシャモや鴨、すっぽん、車海老などとの相性が格別。小林さんも「基本的にお野菜が多いので母も完食できました」とおすすめする。
夕暮れの食前酒から食後酒まで楽しめる「ニコルズ バー」は、常連だった作家C.W.ニコル氏の要望がきっかけでオープンした本格的なバー。スタンダードカクテルはもちろん、女性バーテンダーが作るオリジナルのノンアルコールカクテルも。親子で一献かたむける静かな夜にぴったりだ。

チェックインは木のぬくもりのある「談話室」でゆったりと。到着後すぐ座ってくつろぐことができ、夜には専用ラウンジとしてコーヒーやお茶のセルフサービスも

「談話室」は山荘風の趣。ここを定宿にしていた作家の著書やアート本が並ぶ本棚や絵画に囲まれ、素敵な別荘へ招かれた心地になる

「ニコルズ バー」ではカクテル「マンハッタン」やノンアルコールの「フォレスト・ブリージング」を

「旬の山菜等の盛り合わせ」は笹の葉で包んだたけのこのお寿司など、そのときの季節感が凝縮されたひと皿

水仙、椿、桃といった、季節の花の枝を使う「箸まくら」。小鹿田焼や有田焼など、陶磁器王国・九州が誇る器とともに御膳を彩る

旬の野菜を優しく味つけした「田舎風煮物」。その滋味深さは、『由布院 玉の湯』の料理の真骨頂

小林さん親子が堪能した、おおいた和牛とたっぷり野菜の「すき焼き」は夜の鍋のオプションメニュー(要予約、追加料金)。クレソンのさわやかさでお肉がすすむ

この宿で最も広い客室「むらさき」の内観。寝室、内風呂とバリアフリーでつながるリビングルーム。湯あがり時には、庭の木々を眺めながらくつろいで

和のしつらえと調和する寝室はベッド仕様。布団の上げ下ろしに気を使わず、いつでも横になれるのはうれしい

季節の花が生けられる和室。希望によって高座椅子も用意可能

天井が高く広々と開放的な、宿泊者専用の露天風呂つき大浴場。お湯はさらりとした単純泉で、源泉と循環を併用する
DATA
☎0977・84・2158
大分県由布市湯布院町大字川上2731の1
料金/¥36,450~(サ・入湯税込)
客室/16室
IN14:00 OUT12:00
施設/大浴場(露天風呂あり)、ティールーム、バー、ショップ
アクセス/JR由布院駅よりタクシーで約3分、大分自動車道・湯布院ICより車で約10分
立ち寄り情報
『COMICO ART MUSEUM YUFUIN』……隈研吾設計の小さな現代美術館。2階からの由布岳の眺めも楽しめる。入場予約制。
-
心も身体もリラックス!大人が癒される「サウナ旅」が楽しい
旅への欲求がうずく昨今。次に出かけるなら、日々に疲れた心身を癒せる場所がいい。そんな願いをもつ人におすすめしたいのが“サウナ”。サウナフリークの國本知里さんと加藤容崇医師に聞く、厳選8つのアドレスに加え、初心者が知りたいサウナのイロハを詳しく紹介。
-
美しい工芸を巧みに配した京の新しい美意識に触れるホテル『ホテルオークラ京都 岡崎別邸』
1月20日、『ホテルオークラ京都 岡崎別邸』が京都・岡崎の地に開業。大人の隠れ家を思わせるホテルでは、静謐(せいひつ)でプライベートな時間を大切に過ごしてみたい。
-
古民家をモダンに改築した一棟貸しの宿でゆったりくつろぐ『里山十帖 THE HOUSE IZUMI』
人気の宿『里山十帖』が一日1組貸し切りの宿『里山十帖 THE HOUSE』を開業。その第1弾として『里山十帖』から車で約12分の田園に囲まれた丘に、『IZUMI』を昨年10月にグランドオープンさせた。南魚沼の歴史や文化に思いを馳せながら、里山ののんびりとした空気の中でくつろぎたい。
What's New
-
感動!Jマダム8人の“極上の旅” フランスで極上シャンパーニュに舌鼓、ドバイで異文化体験を満喫!
アラフィー女性たちの、国内・海外の旅スタイルや実際に泊まってよかったホテルをご紹介。次の旅行の参考に!
旅行&グルメ
2025年7月6日
-
アラフィー100人のリアルな声をお届け!「旅行」をテーマに出かける頻度や目的をリサーチ!
チームJマダムのブログでも大人気のテーマといえば、旅行。国内はもちろん、海外旅行の投稿も日に日に増えている様子。そこで今月は、旅行に出かけるペースやホテル選びのこだわりなど、アラフィー女性たちのリアルな旅行事情を徹底リサーチ!
旅行&グルメ
2025年7月5日
-
【絶対喜ばれる鉄板手みやげ vol.2】もらって本当にうれしかった!エクラ編集部エディター大絶賛のスイーツ5選
Vol.2はエクラの編集者たちがいただいて「これは本当にうれしかった」と語る逸品スイーツをご紹介。味、センス、心遣い――すべてを兼ね備えた名品の数々をお届けします。
旅行&グルメ
2025年7月4日
-
大人の夏旅にふさわしい沖縄離島(古宇利島・宮古島・石垣島)のラグジュアリーホテル5選
心地のよい波音を聞きながら、心も身体もゆるめたい、そんな願いに応えてくれるのが、沖縄離島に点在するラグジュアリーホテル。中でも「古宇利島」「宮古島」「石垣島」は、自然の美しさと洗練された滞在体験が共存する、大人にこそふさわしい旅先。
旅行&グルメ
2025年7月3日
-
【グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ】「地中海と日本の夏」をテーマにした夏メニューがスタート
革新的なイタリア料理を提供する東京・銀座の「グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ」。夏のテイスティングメニューのテーマは「地中海と日本の夏」。海、太陽、そして2つの国の料理の伝統と繊細な味わいの融合をぜひ堪能して!
旅行&グルメ
2025年6月27日
Magazine
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
夏のおしゃれが楽しくなる!上品に映える50代の「ノースリーブ」6選
夏に着用したい「ノースリーブ」ですが、二の腕のムッチリやタプタプが気になってトライできないと感じる50代女性も多いもの。そこで、今回は二の腕が太く見えないノースリーブとおすすめコーディネートをご紹介♪
-
【50代のワンピースコーデ5選】シンプルになりすぎない!レイヤード&小物使いでこなれ感アップ
涼しくて着映え力抜群のワンピースは夏のおしゃれに欠かせないアイテム。一枚で着ても重ね着をしても素敵に決まる。今回は、そんなワンピースを使った40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムコーディネートをご…
-
7月は何を買う?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…