-
【小田ユイコ×MET BEAUTY CLINIC 表参道院長 福山千代子先生対談 #1】
50代デリケートゾーンのヒリつき、放っておいてはダメ!対処法とは?
50代の「尿もれ」「デリケートゾーンのヒリつき」には美容医療のフェムケアに頼るのも手!【小田ユイコ×MET BEAUTY CLINIC 表参道院長 福山千代子先生対談 #3】
福山千代子先生
MET BEAUTY CLINIC 院長。金沢医科大学医学部卒業。アヴェニューウィメンズクリニック院長を務めたのち、MET BEAUTY CLINICへ。日本産科婦人科学会専門医。日本産科婦人科学会・女性心身学会所属。
小田ユイコ
デリケートゾーンの若さを保つには、骨盤底筋群を鍛えることが必須
小田:#2で福山先生に教えていただいた通り、洗い方と保湿を心がけたら、あんなに気になっていたデリケートゾーンのヒリつきが消え、とても快適になりました。ほかにデリケートゾーンで気になることといえば、尿もれ。疲れたときとか、マラソン大会のあととか、ふと気が抜けたときにハッとすることが。
福山先生:それは、骨盤底筋群がゆるみ、子宮、膀胱、直腸が下垂してきているのもしれません。骨盤底筋群は、これら骨盤内臓器を下から支えるハンモックのような筋肉。年齢とともに衰えてくるのですが、ふだんからお仕事などで重いものを持つ習慣があると、腹圧がかかってゆるみやすいんですよ。
小田:私は仕事柄、化粧品がたっぷり入った段ボール箱を持ち上げる作業が多くて。ひょっとすると、それが原因かもしれませんね。
福山先生:骨盤底筋群は、収縮と弛緩により尿や便の排出をコントロールする役割も担っています。40代、50代になるとくしゃみや重いものを持った瞬間、尿もれしやすくなるのは、骨盤底筋群のゆるみが原因です。悪化すると将来、子宮が膣の外に出てくる子宮脱や膀胱瘤、直腸瘤のケースも。これらが起こると足のあいだに挟まっている感覚で歩きにくく、外出や旅行がおっくうになってしまいます。
小田:骨盤底筋群は大事ですね。どうやったら鍛えられますか?
福山先生:日ごろから肛門、膣や尿道口をキュッと引き締める習慣をつけましょう。ずっと意識するのは難しいですが、朝晩の歯みがきタイムのあいだは引き締めるなど、日常生活に紐づけると習慣化し、次第に鍛えられていきます。肛門、膣、尿道口の引き締めがうまくいかない方は、ネットやYouTubeなどを参考にして「ケーゲル体操」という骨盤底筋群に特化した運動法を実践してみてください。
小田:骨盤底筋群はふだんから意識していないと、なかなかその存在に気づかないですよね。
福山先生:そうなんです。そこでおすすめなのが「エムセラ」。30分座るだけの美容医療で、機器の座面から発せられる高密度焦点式電磁のエネルギーが骨盤底筋群を刺激します。服を着たまま受けられるのでとても手軽。小田さん、ぜひトライしてみてください。
小田:(さっそく実践させていただきました)おー、こ、これは! 人生で味わったことのない感覚(笑)。ダイレクトに骨盤底筋群に刺激が来ているのがわかりますね。自分の骨盤底筋群の位置を初めて自覚しました!
福山先生:骨盤底筋群を鍛えると、尿もれが軽減されるだけでなく、骨盤内の血流がよくなるのでデリケートゾーンの潤いやハリ感も次第にアップしてきます。
デリケートゾーンのヒリつきには、モナリザタッチや上清液注射が効果的
小田:近年、膣内にレーザーを当てる「モナリザタッチ」が人気ですよね。最初は、専用プローブ(棒状)を挿入し膣粘膜にレーザーを当てるという術式にちょっとびっくりしたんですが、一般の方にも浸透してきましたね。
福山先生:痛みや出血を伴わず、ふっくらと厚みのある潤った膣になるので、おすすめの施術です。尿失禁に効果がある方も多くいらっしゃいます。最新の「モナリザタッチプラス」なら膣内だけでなく、外陰部や膣口、尿道口周辺にも照射でき、デリケートゾーンの潤いやハリアップ効果を期待できます。それと小田さん、「ヒト幹細胞培養上清液注射」もおすすめですよ。
小田:えっ? ヒト幹細胞の培養上清液をデリケートゾーンに注射するんですか? それはすごい! 顔や頭皮への注射は聞いたことがありますが……。
福山先生:ヒト幹細胞の培養上清液にはさまざまなサイトカイン(生理活性物質)が含まれていて、血管新生や傷の修復、エラスチンやコラーゲンの産生効果があるんです。膣壁や膣の入り口に注入することで血流が改善し、潤いのあるデリケートゾーンになります。小田さん、実際施術を受けてみますか?
小田:え? は、はい。正直ちょっと怖いんですけど、トライしてみます!
忘れていた感覚がよみがえり、新たな人生が始まりそうな予感♡
小田:(ここから膣壁のヒト幹細胞培養上清液注射を体験)内診台に乗るのは、この年齢になっても抵抗があるんですが、福山先生が優しく話しかけてくださるので、ガチガチに緊張しないですみます。
福山先生:まずは、消毒のあと注射する部位に麻酔クリームを塗ります。ただ、麻酔クリームを塗っても、注射は少し痛いかもしれません。小田さんの場合、膣口や膣内部が硬く、萎縮が進んでいる箇所があります。そこを狙ってヒト幹細胞培養上清液を注入しますね。
小田:あ、先生、思ったより痛いです……。でも痛がりの私でも、我慢できないほどではありませんね。5か所ほど打っていただいたのでしょうか。このくらいなら耐えられますね。麻酔を効かせる時間を含め、施術時間は20分ほど。打つ場所は、人によって違うのでしょうか。
福山先生:はい、硬く萎縮している部分は人それぞれですので。また性交時、膣の入り口付近が痛ければ入り口に、奥の方が痛ければ特殊な針を使って奥の方に打ちます。性交時の分泌物が少ない人には、分泌腺の付近に打つと効果的です。
小田:自分ではなかなか確認しづらい場所ではありますが、ヒト幹細胞培養上清液を注入することで、見た目にも変化はあるのでしょうか。
福山先生:あります! 施術後はひだがふっくらみずみずしくなると同時に、色がキレイなピンク色に。膣壁や膣口は、乾燥や萎縮が進んでいると白っぽく、炎症があると赤くなるので、その差は歴然。閉経後でも定期的にモナリザタッチやヒト幹細胞培養上清液注射をしていらっしゃる方は、とてもその年齢のデリケートゾーンには見えず、若々しさを保てます。
ヒト幹細胞培養上清液注射後はダウンタイムもなく、施術後、何事もなかったかのように帰宅した小田。いつごろから効果が現れるのだろう、と思っていたら、なんと翌日から「あれ、何かが違う!」と。#2で教えていただいたお手入れでデリケートゾーンの「外側」のヒリつきはなくなっていましたが、今回は「内側」までしっかり潤った感が! 長らく乾燥&萎縮がデフォルトになっていたためすっかり忘れていたのですが、30代のころはこんな感じだったよなぁ、と感覚がよみがえってきました。
本当に不思議なもので、#2のセルフケアで得られた幸福感にプラスして、人に優しくできそうな余裕や、何か新しいことにチャレンジできそう!というやる気までみなぎってきて(笑)。なんだか新しい人生が始まりそうな予感がしています。デリケートゾーン治療は企業の重役や社長など、尿もれはおろか体力、気力の面でも老けていられない立場の女性が、好んで受けていらっしゃることにも納得。何歳になっても、女性としての自信が日々の活力を生むのですね。
いやあ、大変面白い取材でした。今回の体験で、デリケートゾーンケアは「人生後半美容」のマストであると確信。50歳からの現役キープの要が、実はデリゾケアだったなんて。美容医療にもときどきお世話になりながら、セルフケアを習慣化したいと思います。
-
【小田ユイコ×MET BEAUTY CLINIC 表参道院長 福山千代子先生対談 #2】
50代は顔と同レベルでデリケートゾーン保湿が重要!その方法とは?
What's New
-
更年期の治療、サプリやプラセンタ注射はいつまで続けるべき?HRT(ホルモン補充療法)の効果と副作用もチェック!
更年期症状の治療については、病院に行くかどうかという迷いから、治療法に関する疑問まで読者からさまざまな声が。治療をうまく取り入れる方法を産婦人科医 高尾美穂先生にうかがった。
ヘルスケア
2025年10月25日
-
疲れがとれない、親の介護や将来の不安…メンタル的にもつらい更年期ののりきり方とは?
更年期は、親の介護の問題や将来への不安などにも直面する世代。メンタル的な不調はどうのりきればいい? 産婦人科医 高尾美穂先生がアドバイス!
ヘルスケア
2025年10月24日
-
イライラが増えた、涙が止まらない…更年期のメンタル不調の乗り切り方を産婦人科医 高尾美穂先生がアドバイス!
イライラや落ち込みなど、メンタル的な不調も更年期には生じがち。乗り切り方を産婦人科医 高尾美穂先生がアドバイス!
ヘルスケア
2025年10月23日
-
更年期は骨折しやすくなる?手指の関節が痛むのは女性ホルモンの減少が原因? 専門医が対処法をアドバイス!
更年期のお悩みに産婦人科医の高尾美穂先生が回答。小さな骨折が増えた、指が痛い、という50代読者からの声。原因は女性ホルモン・エストロゲンの減少だった? その対処法とは。
ヘルスケア
2025年10月22日
-
これって更年期症状? 不眠、しんどさ…更年期の体の不調に産婦人科医 高尾美穂先生がアドバイス!
40代半ばを過ぎると、更年期かも……と感じる不調が増え、とまどいや不安が募る一方。気になる体のお悩みに、産婦人科医 高尾美穂先生がアドバイス!
ヘルスケア
2025年10月21日
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
渡辺満里奈さん“生誕2万日”イベントを開催
渡辺さん「10年先も健康で髪がフサフサでいられるよう」使いたい育毛美容液とは?
-
【おしゃれ好きな50代「ユニクロ・GU」コーデ】秋のおしゃれを楽しむアイテム豊富!端境期に活躍してくれるTシャツやインナーも!
老若男女問わず人気のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする着こなしは!?今回は「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをピックアップ。
-
【50代カーディガンコーデ5選】きちんと感もあって気軽に着られる!秋に活用したい一着
秋の風が心地よい今の時期にぴったりのカーディガンは、コーディネートのアクセントとしても活躍してくれる便利アイテム。今回はそんなカーディガンを使った、40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのコーデに…
-
上品な雰囲気が秋らしい!若々しく見える「50代のショートヘア」30選
軽やかさと上品さをまとった、秋のショートヘア。トップはふんわり、顔まわりはすっきりと整えて、若々しい印象に。季節のファッションとも心地よくなじむ髪型で、秋のおしゃれがもっと楽しくなります。
-
【50代におすすめ・秋のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!おばさんぽくならずふんわりボリュームを取り戻す
白髪や薄毛、うねりなど40代50代で増えてくる髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】秋のおしゃれに絶対使える!デニムやスニーカーなど人気アイテムコーデ
秋のおしゃれに欠かせない存在のZARA。40代・50代女性が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんが今、愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!