-
ぎっくり腰になってから病院に行くタイミングは?くせになるってホント?【ぎっくり腰にまつわるQ&A】
突然起きるぎっくり腰は、どうしたらいいのかパニック状態になりがち。病院に行くタイミングや入浴はどうしたらいいのか、ぎっくり腰にまつわる素朴な疑問に医学博士の銅冶英雄先生が回答。いざというときの備えに。
慢性的な腰の痛みにご用心! 腰や内臓の病気が隠れていることも

医学博士 銅冶英雄先生
骨や関節の変形や内臓の不調にもご用心
「腰痛を引き起こす、エクラ世代に多い腰の病気としてまずあげられるのが、椎間板の髄核のずれがすすんで飛び出し、神経を圧迫して痛みが起こる『腰椎椎間板ヘルニア』。次に、腰の神経が通る脊柱管が骨や関節の変形などによって狭くなって起こる『腰部脊柱管狭窄症』。そして、椎間板の線維輪についた傷が残って起こる『変形性腰椎症』です。これらの病気の原因は、もちろん加齢もありますが、ぎっくり腰と同様、やはり腰に負担がかかる悪い姿勢=前かがみの姿勢を続けることが大きいです。ぎっくり腰は時間の経過とともに治癒されますが、このような病気になってしまうと改善しづらくなるので、ふだんから姿勢に気をつけ、こまめに“壁ドン”ストレッチを習慣にして予防しましょう」
さらに、腰痛には、腰の病気のほかに、内臓の病気が潜んでいることもあるから注意が必要。
「腎臓や尿管など背中側にある臓器の病気があると、その影響で腰痛が起きやすいですし、女性は子宮の疾患のサインである場合も。アラフィー世代は、このような内臓の病気に気をくばるべき世代。腰痛以外にほかの症状があったり、痛みが長引くようなら、一度、病院で相談を」
《アラフィー以降になりやすい、腰の病気》
腰椎椎間板ヘルニア

腰痛だけでなく、脚に痛みやしびれが起こることも
腰椎の髄核(ずいかく)のずれがすすみ、椎間板(ついかんばん)や線維輪に亀裂が入って飛び出してしまうのが椎間板ヘルニア。神経を圧迫すると、脚に痛みやしびれが起こることも。圧迫がすすむと、脚が動かしにくくなったり、尿が出にくくなることもある。
変形性腰椎症

腰椎に骨棘ができたり、変形することで痛みが発生
加齢によって腰椎に骨棘(こつきょく)と呼ぶ骨の棘(とげ)ができたり、腰椎が変形したりして腰痛が生じる病気。変形が進行すると脊柱管狭窄症になることも。症状が重いと、脚に痛みやしびれが起きたり、長く歩けなくなったりすることもある。
腰部脊柱管狭窄症

脊柱管が狭くなり、腰痛や脚の痛み・しびれが起こる
腰椎の脊柱管(神経が通るトンネル)が骨や関節の変形などによって狭くなり、神経が圧迫されて脚に痛みやしびれが起きる病気。歩くと痛み、長く歩けなくなることも多い。重症になると排尿・排便障害などが起こることも。
【ATTENTION】50歳以降の腰痛は、内臓の疾患のサインのことも
腰痛以外の特徴的な症状がないかをチェックして。更年期の場合もあり
「姿勢の改善を心がけても腰痛が改善しないなら右記のような内臓の病気の疑いも。腎臓の病気なら血尿を伴ったり、婦人科系の病気なら過多月経などほかの症状もあることが多いので見極めを。また、更年期になると痛みに過敏になり腰痛を感じやすくなることもあります」
考えられる病気は?
・尿管結石
・腎盂腎炎
・子宮がん
・子宮内膜症
・子宮筋腫
・骨粗鬆症 など
-
ぎっくり腰になってしまった直後の対処法とは?【ぎっくり腰にまつわるQ&A】
ぎっくり腰はある日突然起きるから、どうしたらいいのかパニック状態になりがち。そこで、ぎっくり腰になった直後の対応や痛みを和らげるための処置法などを、医学博士の銅冶英雄先生に教えていただいた。
What's New
-
更年期世代が悩みがちな、耳の不快感。私たちを突然おそう「耳鳴り」の正体は?
キーンと高い音、ズーンと低い音……アラフィーになって、常につきまとう異音に悩まされるようになった人が多数。なぜ起こるの? 治すことはできる? 耳鳴りの原因と対策を医師の神尾友信先生が解説。
ヘルスケア
2025年8月14日
-
「加齢性難聴」はもう始まっている!?「耳の不調」で困らないために、気をつけたいこと。
不便だけど、まだ大丈夫でしょ……そんな油断は禁物。アラフィーに多い聞こえづらさは、加齢によって聴力が落ちる「加齢性難聴」の可能性大。放置して進行してしまうと、将来的に認知症のリスクも上昇。気づいた「今」からケアしたい。
ヘルスケア
2025年8月13日
-
最近「耳」が聞こえづらいアラフィー必読!「聴力検査」でわかることって?
会話が聞き取りづらい、音量を上げがち、なんだか耳鳴りが……こんな症状があったら、聴力が下がっているサインかも。聞こえにくさは今だけでなく、将来のQOLをも左右する問題。クリアな聞こえを長く維持するために、まずは現状把握から。今アラフィーが気になっている「聴力検査」の体験レポートも!
ヘルスケア
2025年8月12日
-
50代からは「清潔感のある脚」を目ざす!足の専門家に聞いた“きれいで健康的な脚”のつくり方
ふと気づくと、膝がガサガサ、かかとはカチカチ、「夏なのに脚を出せない!」と悲鳴を上げている人は多いはず。日々、簡単にできるお手入れで、単にきれいなだけでは終わらない、清潔感があってヘルシーな脚に。
ヘルスケア
2025年7月19日
-
【50代 “清潔感のある脚”を目指す】プロの力を借りてラグジュアリーな空間できれいに!足医学専門家による話題のサロン
プロの手によるフットケアがかなうのは、ザ・リッツ・カールトン東京の『ペディ:マニ:キュア スタジオ バイ バスティアン・ゴンザレス』。アラフィーならではの贅沢としても。
ヘルスケア
2025年7月15日
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代に人気のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!ふんわりボリュームで若々しくて明るい印象に
白髪や薄毛、うねりなど40代50代の髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
ホテルランチにもぴったりな一足や着こなしに鮮度をプラスする一足など50代におすすめのスニーカーはこれ!【エクラ編集部の愛用スニーカー】
スニーカーを愛用するスタッフが多いエクラ編集部。様々なスニーカーを経て今お気に入りのスニーカーは?この夏、出番の多いお気に入りの一足をスナップ!
-
【50代の白パンツコーデ5選】清潔感も爽やかさも抜群!どんなトップスにも合う万能アイテム
夏らしい爽やかな印象を与えてくれるホワイトパンツ。しかし、おしゃれ上級者向けのアイテムというイメージが強く、コーデに取り入れるのが難しいと感じることも。そこで今回は、40代・50代の読者モデル・華組&チ…