-
【50代の更年期白書】そもそ更年期とは?どんな症状?40~65歳の女性にアンケート大調査!
女性の健康が注目されるようになり、昔より更年期の話もしやすい環境になったけれど、いざ自分のこととなると「?」がたくさん。隣のアラフィーは体とどう向き合っているのか、リアルな声を通して更年期の過ごし方を探ります! まずは、更年期の基礎知識から。
【50代の更年期白書】40~65歳の女性にアンケート大調査!更年期症状や閉経後の体調を公開
Q.更年期症状について、パートナーや周囲の人に相談した?
Yes…69% No…31%
相談というより、調子が悪いとつい愚痴が出てしまうので知らず知らず家族に聞かせてしまっている。(54歳・派遣)
夫や職場の同僚に、痛みがあり内服などをしているので助けてもらえるとありがたいと話し、負担が少ないように配慮してもらえている。(48歳・会社員)
男性にも更年期はあるとはいうものの、女性ならではの症状はなかなか理解してもらえないと思うから。(58歳・主婦)
いってもとりあってもらえない。以前に更年期症状は病気ではないといわれた。(54歳・会社員)
「Yes」の相談相手の内訳は夫や子供などの家族、友人、医師などが多数。姉や同性の友人とは情報交換しているという人も。厚生労働省の調査では、更年期症状で日常生活に影響が出ていることについて「相談したくない」と答えた人が50~59歳で55%に。ひとりで悩みを抱えている人も多いよう。
Q.更年期症状は日常生活に影響を及ぼしている?
Yes…68% No…32%
Q.更年期症状が原因で、職場や家庭などで問題が起きたことはある?

自分の体の変化でつらいときに親の介護が重なり、メンタルもくずれた。(52歳・主婦)
初め膠原病を疑われたため、仕事を休んだり、検査の間は少し迷惑をかけました。手足のこわばりなどもあったため、痛くて家事が進まないこともありました。(45歳・講師)
それまでならやりすごせていたパワハラも跳ね返すことができず、うつで休職した。(56歳・会社員)
もともと細かいことを気にしてしまうタイプで、日常の中で、特に夫の言動や生活態度などにイライラしました。(55歳・主婦)
「Yes」は小さなイライラから精神的なつらさによる休職まで程度に個人差が。同じ症状でもYesと回答している人とNoと回答している人がいて「問題」と感じるか否かは個々の感じ方もあるよう。

朝起きられなくなり、お弁当作りや掃除など、家事をするのが苦痛な時期がありました。
Q.症状の改善のために、婦人科に行ったことはある?
Yes…58% No…42%
通院しはじめるとずっと通わなくてはならなくなり、煩わしいから。(48歳・主婦)
エクオールサプリを飲みはじめてからだいぶ楽に過ごせているので受診するまでもないと思っている。(54歳・主婦)
つらいので行ってみようと予約してみるものの、予約はかなり先しかとれない。そのうちなんとなく落ち着いてくる、の繰り返し。(57歳・パート)
これくらいで、と思ってしまう。(54歳・会社員)
恥ずかしい。(53歳・会社員)
Q.閉経していますか?

6割強がすでに閉経していると回答。40代半ばで閉経している人もちらほら。最も遅い人では61歳時という人も。閉経や更年期にはかなりの個人差があることが回答からうかがえる。
Q.閉経したのは何歳のとき?

Q.閉経したときにどんなことを感じた?
寂しさと快適さ。(55歳・非常勤職員)
煩わしさから解放された感じがしました。(58歳・主婦)
長年の相棒がいなくなったようで少し寂しかったです。(60歳・パート)
この日がきたなと。でも女性として終わりではないと。(66歳・会社員)
これで楽になると、せいせいしました。(54歳・派遣社員)
子供のいない人生だったなぁと思い、ちょっと泣きました。(50歳・派遣社員)

イライラすると、家族への言葉がきつくなってしまう。母の介護にも優しくなれないときがあります。(54歳・会社員)
Q.更年期を過ぎて心身の状態や生活が楽になったと感じますか?

ホットフラッシュが時と場合に関係なく急に起こるのでパニックになりそうだったが、今はだいぶ落ち着いて以前ほどではない気がする。手指のこわばりや腫れ痛みも間隔が空くようになってきた。(54歳・主婦)
顔汗がひどいときはハンカチが手放せなかったが2年ほどで落ち着いた。(56歳・会社員)
更年期症状はスッキリなくなったわけではありませんが、旅行の計画や夫婦生活がスムーズになりました。(65歳・主婦)
いつも心が安定している。(58歳・会社員)
めまいや動悸、重だるさといった明らかな体調不良もなくなり、精神的に不安定になることもない。当時はわからなかったが今思えば明らかな更年期のつらさだったと思う。(58歳・パート)
生理のバイオリズムからくるイライラや腹痛などがなくなり、気持ちを平穏に保つことができています。(59歳・自営業)
約6割が「楽になった」と答えた一方、「気づいたら閉経していて、更年期を過ぎても体の変化はあまりなかった」(57歳・自営業)、「まだ終わっていない感じ。突然熱くなったり不安定な体調が続いている」(55歳・会社員)という人も。
-
50代から増える「体の不調」、知っておきたい「健康維持」対策まとめ
加齢や女性ホルモンの減少により、さまざまな不調が現れ始めるアラフィー世代。更年期症状だけではなく、倦怠感や胃の不調、足腰の痛みや不眠など筋力の低下や体の衰えを実感する人も多いのでは?最近話題の50歳以上が対象の予防接種や50代に多い体の不調や健康維持に役立つ情報をさまざまな専門家が詳しく解説します。
What's New
-
イライラが増えた、涙が止まらない…更年期のメンタル不調の乗り切り方を産婦人科医 高尾美穂先生がアドバイス!
イライラや落ち込みなど、メンタル的な不調も更年期には生じがち。乗り切り方を産婦人科医 高尾美穂先生がアドバイス!
ヘルスケア
2025年10月23日
-
更年期は骨折しやすくなる?手指の関節が痛むのは女性ホルモンの減少が原因? 専門医が対処法をアドバイス!
更年期のお悩みに産婦人科医の高尾美穂先生が回答。小さな骨折が増えた、指が痛い、という50代読者からの声。原因は女性ホルモン・エストロゲンの減少だった? その対処法とは。
ヘルスケア
2025年10月22日
-
これって更年期症状? 不眠、しんどさ…更年期の体の不調に産婦人科医 高尾美穂先生がアドバイス!
40代半ばを過ぎると、更年期かも……と感じる不調が増え、とまどいや不安が募る一方。気になる体のお悩みに、産婦人科医 高尾美穂先生がアドバイス!
ヘルスケア
2025年10月21日
-
多くの更年期世代が悩んでいる症状、ホットフラッシュはどうしたら治まる?体のかゆみのお悩みへもアドバイス
更年期にはさまざまな体の不調が出て、いつまで続くのか不安も……。今回はホットフラッシュと体のかゆみのへの対処法を産婦人科医の高尾美穂先生がアドバイス!
ヘルスケア
2025年10月20日
-
エクラ世代の更年期をおさらい! そもそも更年期とは? 更年期症状はなぜ起こる? 主な治療法もチェック!
エクラ世代は更年期世代。そもそも更年期とは何? 更年期症状はなぜ起こる? 更年期症状の主な治療法とは? 産婦人科医の高尾美穂先生に聞きました。
ヘルスケア
2025年10月20日
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
渡辺満里奈さん“生誕2万日”イベントを開催
渡辺さん「10年先も健康で髪がフサフサでいられるよう」使いたい育毛美容液とは?
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
【おしゃれ好きな50代「ユニクロ・GU」コーデ】秋のおしゃれを楽しむアイテム豊富!端境期に活躍してくれるTシャツやインナーも!
老若男女問わず人気のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする着こなしは!?今回は「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをピックアップ。
-
上品な雰囲気が秋らしい!若々しく見える「50代のショートヘア」30選
軽やかさと上品さをまとった、秋のショートヘア。トップはふんわり、顔まわりはすっきりと整えて、若々しい印象に。季節のファッションとも心地よくなじむ髪型で、秋のおしゃれがもっと楽しくなります。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】秋のおしゃれに絶対使える!デニムやスニーカーなど人気アイテムコーデ
秋のおしゃれに欠かせない存在のZARA。40代・50代女性が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんが今、愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
【40代・50代に人気のショートボブ60選】うねりやくせ毛が気にならない!手入れが楽で大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。白髪を活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイルをぜひ…
-
【50代カーディガンコーデ5選】きちんと感もあって気軽に着られる!秋に活用したい一着
秋の風が心地よい今の時期にぴったりのカーディガンは、コーディネートのアクセントとしても活躍してくれる便利アイテム。今回はそんなカーディガンを使った、40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのコーデに…