ロイヤルパークホテル東京 秋の茶事 アフタヌーンティー

本格的な空間で頂く、日本料理のアフタヌーンティー♡
みなさま、こんにちは。

秋の気配とともに、日本らしいものが急に恋しくなりませんか。

水天宮前にあるロイヤルパークホテルにて
和のアフタヌーンティーがあると聞き、伺いました。
  • ロイヤルパークホテル東京 秋の茶事 アフタヌーンティー_1_1-1

  • ロイヤルパークホテル東京 秋の茶事 アフタヌーンティー_1_1-2

5階にある日本料理「源氏香」では本格的な茶室もある日本庭園を臨むことができます。。
この雰囲気で味わえる秋の茶事と題した和のアフタヌーンティー。
始まる前から楽しみでなりませんでした!

ロイヤルパークホテル東京 秋の茶事 アフタヌーンティー_1_2
まずは紐のかかった玉手箱が供されます。
けむりは出てきません。。。
中は宝物のような口取りの数々。
ロイヤルパークホテル東京 秋の茶事 アフタヌーンティー_1_3
これだけでも充分なのに
さらに日本の会席料理のように
焚合せ、焼物、手毬寿司、留椀と続きます。
ロイヤルパークホテル東京 秋の茶事 アフタヌーンティー_1_4
これがアフタヌーンティーでいただけるなんて!
  • ロイヤルパークホテル東京 秋の茶事 アフタヌーンティー_1_5-1

  • ロイヤルパークホテル東京 秋の茶事 アフタヌーンティー_1_5-2

  • ロイヤルパークホテル東京 秋の茶事 アフタヌーンティー_1_5-3

手間暇のかかった目にも美しい日本料理たち

お茶は煎茶3種と
老舗茶舗 森乃園のほうじ茶3種
計6種からポットサービスでオーダーが可能。

森乃園は人形町で創業100年を超える自家焙煎のほうじ茶専門店。
ノンカフェインのお茶であることも人気の理由のひとつですが、
なによりその種類の豊富さに驚きます!
ロイヤルパークホテル東京 秋の茶事 アフタヌーンティー_1_6
アフタヌーンティーでは
上から
よもぎほうじ茶(草餅のようなまろやかな香り)
レモングラスほうじ茶(すっきり爽やかな香りと味わい)
どくだみほうじ茶(くせのない味わい)
がいただけます。
もちろん、全てオーダーが可能です!


最後の甘味はたっぷりと。二段で提供されます。

ロイヤルパークホテル東京 秋の茶事 アフタヌーンティー_1_7
和の甘味は甘みが強すぎず、罪悪感なく
するすると食べてしまいます。
定番の水羊羹にわらび餅、葛切り、
抹茶ティラミスに
ベビーカステラやハートのブランデーさつま芋などなど。
もちろんこれ全部、ぺろりと平らげました!

落ち着いた和の雰囲気を味わう事のできる空間は、
友人、親子三代はもちろん
スイーツ男子や着物男子を連れて行きたくなる
これまでにない新しいアフタヌーンティーです。
Follow Us
AKI

AKI

フラワーアレンジメント講師を経て、食空間プロデューサーとして活躍中。趣味はシャンパンと着物。シャンパーニュ騎士団シュヴァリエ叙任。夫と二人暮らし。銀婚式を迎えました。東京近郊在住。

What's New

  • 再会in岡山

    岡山から小豆島までの旅。懐かしき仲間に会いに行ってきました。

    旅行

    aiai99

    2025年10月22日

  • 2色買いして大活躍♡ GUサロペットパンツ

    私のまわりで買った人続出の大人気GUサロペット。サロペットのおトイレ問題を解決してくれるグッズも手に入れました!

    ファッション

    Kayo

    2025年10月22日

  • 【東京さんぽ】御朱印も、秋。

    予定のない日のふらっとお散歩。お花でいっぱいの法輪寺へ。お散歩とお花とカフェと偶然出会えた岡山担々麺。

    お出かけ

    YUMI

    2025年10月22日

  • 神戸らしいレトロなビルでアートに包まれたランチタイム

    神戸・旧居留地に1930年代に建てられた元銀行だったというビルが、食とデザインを楽しめるアートな空間に!グリーンのトップス×グレーのハーフパンツの秋色カジュアルコーデでランチに出かけました。

    お出かけ

    YOKO

    2025年10月21日

  • 白髪ぼかしハイライトで秋のマッシュをアップデート

    お気に入りのマッシュショートに、この秋は白髪ぼかしのハイライトをプラス。
髪の痛みが心配でしたが90%美容液成分のRefaのヘアマスクのおかげで髪ツヤツヤです✨✨

    ビューティ

    みっきー

    2025年10月21日

Feature
Ranking
Follow Us