-
【行正り香さんデザイン】夫婦ふたり暮らしにぴったりなスペースを実現。暮らしの質が格段にアップ〈O邸〉
後半の人生を楽しむために、理想の環境に住み替え、料理家・インテリアデザイナーの行正り香さん主導のもと、リノベーションをしたOさん。スペースはコンパクトに、暮らしの質は格段にアップしたキッチン&ダイニングをご紹介。
【行正り香さんデザイン】残りの人生を豊かに暮らすためのリノベーション〈O邸〉
■DATA
延べ床面積:約70㎡
築年数(居住年数):17年(2.5カ月)
大通り沿いで窓をあまり開けられなかったマンションから、同じ区内の見晴らしのいい高層マンションへ買い替え、リノベーション。息子は独立し、夫婦、娘の3人暮らし。
これからを見据えたダウンサイジングの暮らし
子供たちが独立し、それまで暮らした家をリノベーション……はよくある話。そこで改めて「残りの人生をどう暮らす?」と考え、理想の環境に住み替え&リノベーションをしたOさん。行正さんに相談し、スペースをダウンサイジングしつつ“好き”をギュッとつめ込んだ上質な空間が完成。毎朝目覚めるたびに感動するという、ワクワクする暮らしがスタートした。

窓面積が大きく、明るいリビングダイニング。大理石天板のダイニングテーブルは行正さん宅でも使用しているポール・ケアホルムのPK54。ダイニングチェアはフリッツ・ハンセンのセブンチェア、ペンダントランプはルイスポールセンのPH アーティチョーク。壁には以前から少しずつ集めてきた山下充さんの絵画をかけた
Before

リノベーション前のLDは約12.6畳ほど。

隣に約6.2畳の洋室とクロゼットが。壁を取り払い、クロゼットもなくしてひと部屋にし、広々としたワンルームのLDKに変更した。フローリングだった床はカーペット敷きに。カーペットはよりふかふか感を増すために下に補助材を入れているそう
後半の人生を楽しむために、行正さん主導で“好き”を具現化

キッチンは行正さんがデザインした造作。ダイニングテーブルの大理石の色を基準に、カウンタートップの色や壁、床のタイルの色を決めた。壁のタイルはアドヴァン。キッチンのペンダントランプはOさんが以前から所有していたルイスポールセンのPHグラスペンダントの限定品。壁前に置いた椅子は前の家でも使っていたもの。壁に飾ったロイヤルコペンハーゲンのイヤープレートも家族の思い出アイテム

ガスコンロ、オーブン、食洗機はリンナイ。「おもてなしなど食器が多い家の食洗機は扉式がおすすめ」と行正さん。

引き出しは真鍮色の取っ手をつけ、軽やかに開閉できるソフトクロージングの金具を使用。天板はシーザーストーンに

「ゴミ箱は大きく作り、中で分類するほうが使いやすい」と行正さん。蓋上にはゴミ袋を置くスペースも。

アイランドカウンターの高さは、下に収納するものを決め、引き出しなどの高さを決めてから算出した

LDはカーペット敷き、キッチンはタイル張り。照明の真鍮に合わせ、間に真鍮をはさんで美しく仕上げた。

収納は細かく。キッチン家電もすべて収納し、ガスコンロ横にはコーヒーメーカー用、隣にカップ類用の収納を設けた
Before

リフォーム前のキッチンは、マンションでよく見かけるセミクローズドキッチン。家族そろって料理をするには狭く、暗く、せっかくの眺望もキッチンからはあまり見えなかった。壁を取り払い、向きを変えてオープンキッチンへと大きく変更した
スペースはコンパクトに暮らしの質は格段にアップ
息子が独立し、娘も社会人になったのをきっかけに住まいを見直すことにしたOさん。以前より料理本のファンで、英語のイベントに参加するうちに手がけるインテリアにもすっかり魅了された行正さんに相談し、依頼することに。長年家族で暮らしたマンションは大通り沿いで窓からの景色もよくなかったという。行正さんから「ここを終のすみかにしたいですか」と聞かれ、「行正さん宅のように眺望がいいほうがいいですけど」と答えたとか。「それなら探しましょう」と背中を押され、マンションを買い替えてリノベーションをすることに。出会ったのは眺めがよく、窓の多いワイドスパンの、光がふんだんに入る高層マンション。84㎡から70㎡へとダウンサイジングすることになるが、夫婦ふたり暮らしには十分な広さだと判断した。
「家族そろって食べることが好きなので、行正さんのスタジオのようなアイランドキッチンにし、皆で飲みながら料理がしたいとリクエストしました。ほかにも集めてきたアートを飾りたい、ガラスブロックを使いたい、丸いダイニングテーブルにしたいとお伝えして」とOさん。行正さんはOさんが所有していたアートと飼っている文鳥の色から、キーカラーをグレーとローズピンクに設定。イメージボードを制作し、家づくりがスタートした。
-
【行正り香さんの50代からの「リノベ考」】まずは押さえておきたい!フルリノベーションの3つのステップ
人生100年時代といわれるようになり、私たちが現時点で思う以上に、残りの人生は長くなりそう。50代で住まいを見直す場合、フルリノベーションを検討しているなら、まずは全体の流れを簡単にインプットしておくことも大切だ。インテリアデザイナーの行正り香さんが手がけたO邸のリノベーション例を参考に解説する。
What's New
-
人気の家具がおしゃれに配されたモデルハウス。アルフレックスジャパンが「カーサミア河口湖」をリニューアルオープン
エクラ世代に人気の家具ブランド、アルフレックスジャパンが2025年6月16日に「カーサミア河口湖」をリニューアルオープン。アルフレックスをはじめとする家具が美しく、おしゃれにコーディネートされたモデルハウスの数々はインテリアづくりの参考になること、間違いなしだ。
住まい
2025年7月20日
-
【センスがいい人が愛用する家具は?】洗練されたコーディネイトが実現する。藤村雅史邸のインテリアアドレス
セカンドハウス暮らしとカフェ経営を同時に始めた、アートディレクターの藤村雅史(ふじむらまさし)さんが、インテリアを整えるにあたり頼りにしたショップを紹介。
住まい
2025年6月15日
-
【センスがいい人のセカンドハウスのインテリア】アートディレクター 藤村雅史さんが実現した森の中の「カフェ」
自然豊かな場所にセカンドハウスをもち、都会との2拠点暮らしに憧れるエクラ世代も多いのでは? 「カフェをやってみたかったんです」というアートディレクターの藤村雅史(ふじむらまさし)さん。セカンドハウスでのこだわりのある暮らしぶりを伺った。
住まい
2025年6月14日
-
【センスがいい人が愛用する家具は?】照明からグリーンまで調達可能!元エクラ華組 近藤和子邸のインテリアアドレス
子育てや仕事も一段落し、そろそろセカンドステージを楽しみたい。セカンドハウスでの暮らしを始めた元エクラ華組 近藤和子さんが、インテリアを整えるにあたり頼りにしたショップを紹介。
住まい
2025年6月13日
-
【センスがいい人のセカンドハウスのインテリア】元エクラ華組 近藤和子さんは、家族の理想がそろった家で2拠点暮らし
子育てや仕事も一段落し、そろそろセカンドステージを楽しみたい。自然豊かな海や山の近くにセカンドハウスをもち、都会との2拠点暮らしに憧れるエクラ世代も多いのでは? 今回は、元エクラ華組 近藤和子さんに、最近始めたセカンドハウスでの暮らしとそのインテリアをうかがった。
住まい
2025年6月13日
Magazine
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
亜希さん登壇のトークイベントにご招待!
éclat×Lypo-C リポソーム体験サロンイベントを開催
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】デニムスタイルも涼しげに!夏に快適なカジュアルコーデが人気
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。今回はそんな「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをチェック。暑い夏でも楽…
-
50代に人気上昇中!女性らしくて華やか「夏のミディアムヘア」45選
まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘア。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク。
-
50代が夏に選ぶべき一着はこれ!大人の体を美しく見せる「スタイルアップワンピース」【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/7/6~7/12)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。この夏、大人が選ぶべきはリラックス感が出すぎず、体をきれいに見せるワンピース。
-
黒を軽やかに着こなすアイデア豊富!50代女性のリアル黒コーデ【人気記事週間ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/7/6~7/12)ランキングトップ10にランクインした人気記事をピックアップ。夏のブラックコーデは暑苦しい?ちょっとした気配りで黒を軽やかに着こなすおしゃれ上手な50代女性たちのコーディ…
-
【夏を楽しむ50代のZARAコーデ】快適でおしゃれ!サンダルやスニーカーなど夏の足もとを彩るアイテムも豊富
あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられているZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?そこで今回は、暑い夏にも活躍間違いなしのアイテムを取り入れた40代・50代華組の素敵な着こなしをご紹介!