-
【行正り香さんデザイン】残りの人生を豊かに暮らすためのリノベーション〈O邸〉
子供たちが独立し、「残りの人生をどう暮らす?」と考え、理想の環境に住み替え&リノベーションをしたOさん。料理家・インテリアデザイナーの行正り香さんに相談して、理想の環境に住み替え&リノベーションをしたO邸を公開。
【行正り香さんデザイン】夫婦ふたり暮らしにぴったりなスペースを実現。暮らしの質が格段にアップ〈O邸〉
■DATA
延べ床面積:約70㎡
築年数(居住年数):17年(2.5カ月)
大通り沿いで窓をあまり開けられなかったマンションから、同じ区内の見晴らしのいい高層マンションへ買い替え、リノベーション。息子は独立し、夫婦、娘の3人暮らし。
家の隅々まで光が入る空間に。メリハリをつけてコストダウンも

廊下が広くなり、玄関まで明るくなって開放感も増した。壁の漆喰は白にピンクを混ぜて仕上げた
Before

玄関を入り、少し進むと廊下の幅が狭くなっていた。そのせいもあって玄関やその横の部屋まで光が回らず、暗い印象に。廊下の幅を広くすることで玄関まで光が回り、廊下としてだけでなくエントランスホールのようなゆとりのある空間を目ざした

取っ手やドアノブは真鍮色につけ替えた。扉の色とデザイン、取っ手やドアノブが変わっただけで、こんなにも印象が変わるのに驚く
Before

リノベーション前の洗面カウンター。鏡やカウンタートップはそのまま再利用。収納部分の扉や手前のパウダールームの扉には、モールディングを施し、白くペイントして再利用した

リビングの壁面収納は右から夫用、テレビやAV機器、Wi-Fiルーターなど用、妻用と分けている。夫婦の収納部分には本や書類などが。奥行きを浅くし使いやすくした。

ガラスブロックの奥が寝室。ここに布団を敷いて寝ている

LDKとつながり、部屋の延長のように使えるよう、バルコニーにはウッドデッキを敷いた。テーブルとチェアを置き、天気のいい日にはお茶を飲んだり、お酒を飲んだりできる気持ちのいいスペース。

飼っている文鳥のグレーの羽とピンクのくちばしと、持っていたアートから、行正さんがこの家のキーカラーを提案した

遮熱と遮光も兼ね、ロールスクリーンを設置。窓前に垂れ壁をつくり、隠せるように。

最後に選んだというサイドボードはローズウッド材を用いた北欧ヴィンテージ。アルネ・ヤコブセンによるポットチェアはローズピンクの張り地に。テーブルはプランナーコーヒーテーブル
毎朝喜びを感じられる理想の暮らしがスタート
間取りは3LDKから1LDKに変更。見晴らしのいい窓に面した大きなLDKをつくり、そのぶん寝室はコンパクトに、収納はたっぷりと、とメリハリをつけた。キーカラーを基準に、キッチンの天板やタイルの色、チェアの張り地や家具の色を決め、空間全体が美しく調和するように。壁は漆喰塗り、床は足ざわりのいいカーペットを選び、照明にもこだわった。一方で玄関の下足入れや洗面所の収納扉、建具などはそのまま再利用し、モールディングをつけて色を塗り替えるなどしてコストダウンを。収納は持ち物を体積で計算し、きちんと収まるぶんの収納場所を確保するのが行正さん流だ。
「思い出のあるものは大切です。でも、ものが外に出たまま美しく暮らすのは至難の業。いかに捨てずにきちんと収納できるかを考えます」と行正さん。引っ越しの際にスムーズに作業できるよう、収納の地図まで描いてくれたのにはOさんも感激したそう。当初は独立するはずだった娘も「ここに住みたい」と設計途中から急遽3人で暮らすことに変更。“好き”を追求した終のすみかに住みはじめ、暮らしの質も気持ちも大きく変わったという。
「朝起きて窓を開け、新鮮な空気を吸うことがこんなにも気持ちがいいのだと知りました。料理をするのも楽しく、毎日家族で喜びを噛み締めています」
-
【行正り香さんの50代からの「リノベ考」】まずは押さえておきたい!フルリノベーションの3つのステップ
人生100年時代といわれるようになり、私たちが現時点で思う以上に、残りの人生は長くなりそう。50代で住まいを見直す場合、フルリノベーションを検討しているなら、まずは全体の流れを簡単にインプットしておくことも大切だ。インテリアデザイナーの行正り香さんが手がけたO邸のリノベーション例を参考に解説する。
What's New
-
毎日の暮らしをもっと豊かに!「ロブマイヤー」のグラス&ケース、「ザ・コンランショップ」のチェア
エクラ世代の編集部スタッフが、いち早くチェックした「大人にいいもの」を毎月ピックアップ! 今回は、ロブマイヤーのグラス&ケース、ザ・コンランショップのチェアを紹介。
住まい
2025年10月5日
-
何度目かのキッチンは「使いやすさ」を妥協しない!50代からの毎日を快適にする「キッチンリノベーション」
これまでに少なくともひとつ以上のキッチンを経験してきたエクラ世代。後半の人生をともにするなら、トレンドや常識に左右されず、自分が主役のキッチンにしたいもの。キッチンリノベーション実例とプロのアドバイスを参考に、これからの理想のキッチンを考えてみては。
住まい
2025年9月19日
-
頼れるキッチンショールームへ。毎日が快適になる「最新機器」事情とは?
キッチンのリノベーションを考えている人も、とり急ぎ機器類の取り替えが必要な人も、まずは信頼できる日本ブランドのショールームを訪れてみて。最新機器類や素材の機能性、デザイン性の進化に目を見張るはず。
住まい
2025年9月15日
-
キッチンのプロふたりが回答!「50代からのリノベーション」で気になることQ&A
マンションリノベーションの制約は? 昨今のキッチントレンドから、気になるIHかガスか問題まで、エクラ世代のリノベーションを数多く手がけるふたりのプロから、参考になるアドバイスをいただいた。
住まい
2025年9月11日
-
【毎日を快適にする「キッチンリノベーション」】住む人にも来客にも心地のいいキッチンに
エクラ世代、後半の人生をともにするなら、トレンドや常識に左右されず、自分が主役のキッチンにしたいもの。キッチンリノベーション実例とプロのアドバイスを参考に、これからの理想のキッチンを考えてみて。
住まい
2025年9月10日
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
【40代・50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】秋の髪型どうする?おばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
【おしゃれ好きな50代「ユニクロ・GU」コーデ】秋のおしゃれを楽しむアイテム豊富!端境期に活躍してくれるTシャツやインナーも!
老若男女問わず人気のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする着こなしは!?今回は「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをピックアップ。
-
上品な雰囲気が秋らしい!若々しく見える「50代のショートヘア」30選
軽やかさと上品さをまとった、秋のショートヘア。トップはふんわり、顔まわりはすっきりと整えて、若々しい印象に。季節のファッションとも心地よくなじむ髪型で、秋のおしゃれがもっと楽しくなります。
-
【40代・50代に人気のショートボブ60選】うねりやくせ毛が気にならない!手入れが楽で大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。白髪を活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイルをぜひ…
-
【50代 週末コーデ】ホテルランチやアフタヌーンティーに。気負わず着られる“スマートエレガント”な華やぎコーデ#Jマダムのおしゃれ
白トップスとツイードジャケットで清潔感と品格を演出しつつ、オーガンジー素材のスカートでツヤとふんわり感をプラスした、スマートエレガントな秋の装い。黒ブーツや赤リップで引き締めれば、ホテルランチやアフ…