-
【50代の悩み】老眼だけじゃない! 加齢で始まる目のトラブルをチェック <2>
老眼だけじゃなく、加齢とともに発症する目のトラブルはたくさん存在。eclat12月号では、将来病気を発症する恐れのある、疑わしい自覚症状をご紹介。正しい知識を身につけて、早め早めの対処を!
【50代の悩み】老眼だけじゃない! 加齢で始まる目のトラブルをチェック <1>
緑内障

房水の排出口が詰まることで起きる眼圧上昇などの理由で、視神経が損傷する。
知らない間に視野が欠けてくる状態
緑内障は視神経に異常が起こり、視野がしだいに欠けていく怖い病気。日本人の失明原因の第1位を占め、統計的にも、加齢によって発症者が増加することが明らかとなっている。40歳以上の20人にひとりは緑内障を発症しているという調査データもあるほど。
中野先生「緑内障の発症に深くかかわるのが、眼圧です。眼圧は眼球内で房水という液体が循環することで一定のバランスに保れていますが、なんらかの理由で房水の排出口( 隅角(ぐうかく))が狭くなると眼圧が上昇し、網膜から脳へ視覚情報を伝える視神経乳頭が圧迫されて障害が起き、視野の一部が欠けてしまうのです」
一般的に多いのは、何年もかかってゆっくり進行する慢性型の緑内障。
中野先生「これには2種類あり、ひとつが原発開放隅角緑内障(狭義)で、房水の排水路が詰まり、眼圧が上がって起こるもの。ただ、日本人に多いのはもうひとつの正常眼圧緑内障で、眼圧は正常範囲内なのに、視神経が損傷を受けて発症します。慢性型は、加齢や近視などの要因があったり、家族に緑内障を患った人がいる場合にかかりやすいとされています」
一方、眼圧が急激に上がる急性型の緑内症もあるという。
中野先生「急性型は、隅角がふさがって急激に眼圧が上がり、目の痛みや頭痛や吐き気が生じ、数日内に失明することも。中年以降の女性や遠視の人がなりやすい傾向にあります。飲み薬の種類によっても隅角が狭くなることがあるので注意が必要です」
緑内障治療は、眼圧を下げる点眼薬が中心で、それでも抑えられない場合は、房水の通りをよくするためのレーザー治療や手術をする場合も。現在の医療技術では一度欠けた視野を取り戻すことはできないが、治療で進行を抑えることは可能だ。だが、「急性型」でなければひと安心、というわけではない。
中野先生「緑内障が厄介なのは、片目の視野が欠けていてももう一方の目が補うために自覚しにくく、深刻化しやすい点にあります。早期発見・早期治療が非常に重要なので、年1回は眼科検診を受けるようにしてください」
房水の流れと眼圧が保たれる仕組み
-
眼圧は、毛様体という部分でつくられる房水が角膜と虹彩の間の隅角を経てシュレム管という排水路から出ていくことで一定に保たれている。房水の流れが悪いと眼圧が上がり、視神経を傷つけることも。
どんな治療法がある?
→残念ながら、一度傷ついた視神経を治すなどして、緑内障の症状を回復させる治療法は今のところ見つかっていない。房水の産生を抑えたり、房水の排出を促す点眼薬の処方が一般的。点眼薬は自己判断で中断せず、治療を続けることが重要。
・レーザー治療や手術治療
→緑内障のレーザー治療や手術には、房水の排出経路を確保する方法と、房水の産生量を減らす方法の2種類がある。日帰りでできるものと、入院が必要なものがある。いずれも保険適用。
-
【50代のお悩み】閉経前後に気をつけたい10のこと
誰もが、いつかは迎えなくてはならない閉経。正しい知識を身につけ、体と心の準備が大切です。エクラでは、閉経前後に気をつけたい10のことをご紹介。
What's New
-
「一人が怖い」「一人になりたい」そんな気持ちになったら……?50代の「心の揺れ」を徹底解説
人生経験を重ねてきたはずなのに、ふと抱く孤独感と逃避願望。その背景を脳と心の両面から深掘り!
50代のお悩み
2025年9月27日
-
“一人が怖いとき、一人になりたいとき”エクラ世代がふと抱く孤独感を感じるエピソードを公開!
人生経験を重ねてきたはずなのに、ふと抱く孤独感と逃避願望。エクラ世代が抱える“一人が怖い”、“一人になりたい”と感じるエピソードを公開!
50代のお悩み
2025年9月22日
-
【50代のお悩み】一人っ子で独身、親がいなくなったら天涯孤独に。将来の不安がぬぐえないというお悩みへアドバイス
脳科学者・中野信子さんと、メンタルケア・コンサルタントの大美賀直子さんが、50代のお悩みにアンサー。今回は一人っ子で独身なので将来に不安を感じる、というお悩み。
50代のお悩み
2025年9月21日
-
【50代のお悩み】時に人付き合いが煩わしいけれど孤独にはなりたくない…どうしたら?
気遣いをしたり人のペースに合わせるのは煩わしいけれど、孤独にはなりたくない…というお悩み。脳科学者の中野信子さんと、メンタルケア・コンサルタントの大美賀直子さんがアドバイス。
50代のお悩み
2025年9月20日
-
【50代のお悩み】子が独立し夫に先立たれたら? 1人になることを考えて鬱々してしまいます
脳科学者・中野信子さんと、メンタルケア・コンサルタントの大美賀直子さんが、一人が怖いエクラ世代のお悩みにアドバイス。子供が独立し、夫にも先立たれたらと思うと不安で仕方ないというお悩みへのアンサーとは?
50代のお悩み
2025年9月19日
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
50代に人気上昇中!秋は品よく、華やかに「大人のミディアムヘア」49選
秋の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
【40代・50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】秋の髪型どうする?おばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
【50代 秋のスニーカーコーデ10選】コーディネートになじみやすい!季節の変わり目の足元のおしゃれ
サンダルの季節が終わり、スニーカーの気分 今回は、秋のお出かけの参考にしたい、40代・50代読者モデル・華組とチームJマダムのスニーカーコーデをご紹介。
-
【素敵な大人の「ジャケットコート」9選】ゆとりがあるから重ね着できて冬までOK!
今季、おしゃれな人のアウターは、より軽やかでリラクシーにはおるオーバーサイズのジャケットコートが大本命。重ね着して冬まで着られるというだけでなく、きちんとしたジャケットをあえてゆるりとまとうその余裕…
-
【40代・50代に人気のショートボブ60選】うねりやくせ毛が気にならない!手入れが楽で大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。白髪を活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイルをぜひ…