体の悩める症状を緩和させる不調改善ストレッチ五選

慢性的な体のトラブルは、体の硬さが原因のことも多い。柔軟性を高めて、シャキシャキ動く若々しい体に保つストレッチをご紹介。

4.腕の疲れに効くストレッチ

パソコン作業による腕の張りと指のコリを同時に撃退!

パソコン作業が続くと腕に疲れがたまって張りやすい。手のひらと甲をのばせば腕疲れと指のコリも改善。
体の悩める症状を緩和させる不調改善ストレッチ五選_4_1
1.椅子に浅く座って、左の手のひらを前に向けて指先を上に向け、右の手のひらは内側に向けて横向きにし、左手の指に重ねる。両腕とも脱力し、肘は曲げておく。
体の悩める症状を緩和させる不調改善ストレッチ五選_4_2
2.息を吐きながら、右手で左手を押さえたまま、左肘を前にのばし、左の指を右手で反らせる。ゆっくり呼吸しながら10秒キープ。
体の悩める症状を緩和させる不調改善ストレッチ五選_4_3
3.息を吸いながらいったん腕をもとに戻し、今度は、左手の指先を下に向け、右の手のひらを内側に向けて横向きにし、左手の甲に重ねる。
体の悩める症状を緩和させる不調改善ストレッチ五選_4_4
4.息を吐きながら、右手で左手を押さえたまま、左肘を前にのばし、左手の甲を右手で内側に反らせる。ゆっくり呼吸しながら10秒キープ。1〜4を左右の手を入れ替えて同様に。
Tシャツ¥3,990・パンツ¥5,990/アディダスグループお客様窓口(アディダス)
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us