-
子供中心の家から夫婦のための空間へ。人気ファッションデザイナーのリビングのこだわり
家で過ごす時間が多くなった今、住環境への関心が高まっている。アラフィー世代の女性たちは一体どんな暮らしをしているのか。マディソンブルーのディレクター兼デザイナー、中山まりこさんの自宅を拝見。こだわりがたくさんつまった憧れのインテリアがここに。
「インテリア」は変化させて楽しむ!居心地のよい部屋づくりの秘訣
Room no.8
デザイナー
小島直子さん
こじま なおこ●’96年よりビームスにてプレス、バイヤー、新レーベルの立ち上げなどに携わる。2010年よりフリーランス。’12年、着心地がよく、ほどよいモード感を意識した自身のブランド「Room no.8/ルームエイト」を発表。
「これを生かしたい」と考えて選んだものを日々いい状態でキープ
小島直子さんの自宅兼自身のブランド「Room no.8」のアトリエがあるのは、駅周辺のにぎわいから少し離れた静かな住宅街。3フロアが螺旋階段でつながるメゾネットタイプで、1階がリビング&キッチン、2階が寝室、地下がアトリエ。平日は毎日ふたりのスタッフとともにここで働き、休日は2匹の猫と一緒に、オフの時間を楽しんでいる。
インテリア好きで、ブランド問わず国内外のインテリアショップを見てまわることも多いという小島さん。
「『IKEA』などのものも多いですし、仕事で海外に行ったときにひと目惚れした照明や雑貨などもあります。好きなものを買い足していったら、自然とイタリア製のものが多くなったかもしれません」
大切なのはブランドよりも自分が好きかどうか。直感も大切、衝動買いもするけれど、最近は「インテリアも服も、長く使い続けているのは『これを生かしたい』と、衝動的でもしっかり考えて選んだもの」という。
「ものが増えてくると残したいもの、残さなくていいものの違いに気づきますね。たとえ高かったものでも『使っていないな』と思えば、あまり考えて買わなかったからと潔く処分することもできるようになりました」
好きなものに囲まれた空間は、なによりも心地いい。そして好きだからこそ、小島さんはこれらのものを日々動かし、いい状態をキープしている。
「いつも目に入るものが同じだとつまらない、という思いもあって。毎日光の射し具合に合わせてグリーンの位置を動かし一番美しく見えるようにしたり、季節でラグを替えてみたり。階段の“8”のアートフレームも実はまだまだあって、季節や展示会のテーマに合わせ、飾り替えています」
常に美しく見えるように日々心をくばること。そのマメさも、さすがおしゃれな人らしい習慣。小島さんにとって毎日気分よく過ごせる居心地のいい部屋づくりの秘訣といえそう。
「8」のアートを飾った螺旋階段と地下のアトリエ

地下のアトリエは外光が入る明るい空間。ここで展示会を開くことも。

1階のリビングとアトリエをつなぐ階段には、各国で集めた「8」をモチーフにしたアートを飾って。「ブランドのアイコンでもある“8”は、形がかわいくて好きなんです」。季節や展示会のテーマカラーに合わせてかけ替えている。
玄関やリビングにさりげないアクセント

“平日は地下“のアトリエで仕事。休日はリビングで猫とのんびり”
グリーンがいっぱいのリビング。壁紙は入居時に選んだもので、シックで落ち着いた色みが気に入っている。ダイニングテーブルは『CIBONE』で購入。ダークブラウンの椅子は「カッシーナ」。休日は窓ぎわのバタフライチェアで猫と一緒にのんびり過ごす。

玄関のディスプレイもおしゃれ。壁の絵は小島さんのお母さまが描いたもの。「額に入れると大げさな感じがして。シンプルにキャンバスのまま飾っています」

2匹の猫、セル、ペペと暮らす小島さん。猫アイテムもインテリアにしっくりなじんでいる。奥に見える丸い猫ベッドはフランスの「meyou」というブランドのもの。手前のバッファロースツールは「OMERSA」のもの。個性的なアイテムがインテリアのアクセントに。
-
緑いっぱいの「リビング」はくつろぎの場に!仕事と暮らしの切り替えができる家づくり
テレワークを推奨する企業も増え、おうちで仕事をする人も増えた今、オンオフの切り替えがうまくできずに悩む人も。仕事とプライベートを両立させるためにはどうしたらよいのでしょうか。自宅が仕事場でもあるという、Chaos(カオス)のディレクター・櫛部美佐子さんの自宅を拝見。家を快適空間にするためのコツが詰まっています。
What's New
-
【雨宮塔子 大人を刺激するパリの今】おいしくてコスパのいいパリの最旬インド料理店
雨宮塔子さんによる連載「大人を刺激するパリの今」。15回目のテーマは「最旬のインド料理店」。雨宮さんが気に入って何度もリピートしている「DELHI BAZAAR」をご紹介!
カルチャー
2025年8月20日
-
【最近のベストセラー&話題の本にクローズアップ】昨今表面化した“ギャンブル依存症”をよく知るための3冊
文芸評論家・ 斎藤美奈子さんが解説する、変わる世界と「本」の現在地。スポーツ界や芸能界に属する人のオンラインカジノへの関与が報じられている昨今、“ギャンブル依存症”を知るための関連本にクローズアップ!
カルチャー
2025年8月20日
-
【江口洋介さんインタビュー】タフさと、人間味。年齢を重ねて熟すものをさらに表現できるように
8月1日から公開されている劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』に出演している江口洋介さん。これまで医師役を多く演じていた江口さんに本作での役どころと、撮影で心がけてたことなどについて聞いてみた。
カルチャー
2025年8月19日
-
【最近のベストセラー&話題の本にクローズアップ】コロナ禍小説はいよいよ“最終形態”に。災害当時を振り返る2冊
文芸評論家・ 斎藤美奈子さんが解説する、変わる世界と「本」の現在地。今回は、“コロナ禍”にクローズアップ。記憶があいまいになっている今こそ、読んでほしい2冊はこちら。
カルチャー
2025年8月19日
-
【最近のベストセラー&話題の本にクローズアップ】数年で大きく認識が変わった“性教育”にまつわる2冊
文芸評論家・ 斎藤美奈子さんが解説する、変わる世界と「本」の現在地。ここ数年で大きく変わったのが性暴力への認識。そんな中で売れ行きが好調だという“性教育”の関連本にクローズアップ。
カルチャー
2025年8月18日
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代の白パンツコーデ5選】清潔感も爽やかさも抜群!どんなトップスにも合う万能アイテム
夏らしい爽やかな印象を与えてくれるホワイトパンツ。しかし、おしゃれ上級者向けのアイテムというイメージが強く、コーデに取り入れるのが難しいと感じることも。そこで今回は、40代・50代の読者モデル・華組&チ…
-
夏旅、何を着て行く?品よく華やぐ旅のワンピーススタイル【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/8/3~8/9)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。観光地でもリゾートでも心地よく過ごせる、旅行にぴったりのワンピースをご紹介。