家電はドイツのメーカー「ミーレ」で、庭づくりは「ソルソファーム」に依頼【富岡佳子さんの家づくりの強い味方】

昨春に新しい家が完成した、モデル・富岡佳子さん。富岡さんが家づくりで頼りにしたショップやメーカーを紹介。キッチンまわりはドイツを代表する家電メーカー「ミーレ」のものを。グリーンは人気ショップ「ソルソファーム」が強い味方に。

最新機器で調理やコーヒーを

Miele(ミーレ)

ドイツを代表する家電メーカー、ミーレ。機能性に優れ、料理をおいしく仕上げるオーブンやスチームクッカー、頼りになる大容量の食洗機など、料理好きや料理家にもファンが多い。

Miele

富岡さんは電子レンジ機能つきオーブン、スチームクッカー(販売終了モデル)、エスプレッソマシン(販売終了モデル)を愛用中。ミーレでは現在、自宅でショールーム見学ができる「Mieleオンラインショールーム」を開設。https://contents.miele.co.jp/lp/online-showroom

ミーレ

Shop data

Miele Experience Center 表参道

東京都港区南青山4の23の8

☎03・6419・7553

㊡水曜 完全予約制(オンライン来店予約) 11:00〜17:00(短縮営業時間)

https://www.miele.co.jp

センスに信頼を寄せる人気ショップ

SOLSO FARM(ソルソファーム)

観葉植物や庭木、ガーデングッズなどを扱う人気のショップ。個人邸の庭やバルコニーづくり、メンテナンスも手がける。扱う植物も幅広く、イメージに合わせ植物を提案し施工を行う。

富岡さんは担当者に好きな植 物を伝え、葉色や葉形のバランス を一緒に見ながら植えてもらった

富岡さんは担当者に好きな植物を伝え、葉色や葉形のバランスを一緒に見ながら植えてもらった

SOLSO FARM
SOLSO FARM
SOLSO FARM

Shop data

神奈川県川崎市宮前区西野川2の6

☎044・740・3770

土・日曜、祝日のみ営業 ※3月中旬まで冬季休業中 9:00〜18:00

https://solsofarm.com

庭、バルコニーの相談は予約制

  • 【おしゃれな家】人気クリエイターの”センスのいい”インテリア

    【おしゃれな家】人気クリエイターの”センスのいい”インテリア

    長くなった家時間を快適にするために、住まいへの関心が高まっている。活躍するクリエイターたちは、忙しいからこそ家を整え、家時間を大切にしている。そんな彼女たちにインテリアづくりや心地よさのためのルール、ヒントを教えてもらい、この春こそ好きなものに囲まれた、自分らしい心豊かな暮らしを実現しては?

Follow Us

What's New

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近 「春興鏡獅子への熱き道のり」【衣裳編】

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々、「尾上右近の鏡獅子の初演を観た」と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、弥生役の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? ここでは松竹衣裳部にお邪魔し、その衣裳制作の最終段階を見せてもらった。

    カルチャー

    2025年3月31日

  • 文体はクリスタルのよう、その純粋さは輝き(エクラ)をもたらすーLe style est comme le cristal, sa pureté fait son éclat. 【フランスの美しい言葉 vol.9】

    読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。

    カルチャー

    2025年3月31日

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近「春興鏡獅子への熱き道のり」【手獅子・後編】

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々「尾上右近の鏡獅子の初演を観た」と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、演じる弥生の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? 後編は、いよいよ右近さんが制作途中の手獅子と対面!

    カルチャー

    2025年3月30日

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近 「春興鏡獅子への熱き道のり」【手獅子・前編】~この手獅子を観るためだけに行く価値あり!~

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」(しゅんきょうかがみじし)。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々、”尾上右近の鏡獅子の初演を観た”と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、弥生役の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? まずは手獅子が作られた過程に密着する。

    カルチャー

    2025年3月29日

  • 【雨宮塔子 大人を刺激するパリの今】パリで人気のヴィンテージショップ『THANX GOD I ’M A V.I.P.』へ

    雨宮塔子さんによる連載「大人を刺激するパリの今」。11回目のテーマは「ヴィンテージショップ」。パリのヴィンテージショップの中でも特に人気を集めているお店を紹介。

    カルチャー

    2025年3月29日

Feature
Ranking
Follow Us