-
【手みやげシャンパーニュ5選】シーンにあわせて飲みたい!シャンパーニュ好きおすすめの1本
パーティのスタイルやメンバーはさまざま。TPOに合わせて、シャンパーニュを選べたら素敵。みんなが笑顔になれるアイテムはこちら!
【シャンパーニュの基礎知識】今よりもっとシャンパーニュを楽しむために
シャンパーニュとは?

フランス最北部のワイン産地・シャンパーニュ地方で造られるスパークリングワインのこと。使用するブドウ品種、熟成期間など醸造法が法律で厳しく決められており、これをクリアしなければ「シャンパーニュ」と名乗ることができない。熟成期間も長く、瓶詰めのあと、ノン・ヴィンテージで最低15カ月間はカーヴ(貯蔵庫)で熟成させなくてはならない(しばしば2〜3年におよぶ)。ヴィンテージで3年以上の熟成が義務づけられているが、5年から10年、あるいはそれ以上におよぶこともある。
シャンパーニュの生産者は主にこの3つ
ラベルには、シャンパーニュ地方ワイン生産同業委員会(Comité Champagne)から交付された業態の略称(下記)と登録番号を記載することが義務づけられている。
1.NM( ネゴシアン・マニピュラン)
自社畑のブドウのほか、栽培農家から購入したブドウでシャンパーニュを造る。グラン・メゾンなどの大手が多く、バランスのよさが特徴。
2.RM( レコルタン・マニピュラン)
ブドウ栽培者兼醸造業者。自家栽培のブドウのみでシャンパーニュを造る小規模生産者。メゾンがある土地の個性が光る。
3.CM( コーペラティヴ・ド・マニピュラシオン)
協同組合。組合員が栽培したブドウからシャンパーニュを造り、組合ブランドとして発売。ブランディングを強化する組合も多い。“上質のブドウ使い放題”がメリット。
シャンパーニュの主なブドウ品種
どの品種を使うか、それも単一かブレンドかで味わいが決まる。主な品種は下記3種。ほか、アルバンヌ、プチ・メリエ、ピノ・ブラン、ピノ・グリ(すべて白)も使用可。
シャルドネ
白い花や柑橘の香りをもつ。酸味が美しく、しなやかで厚みのあるミネラル。白亜質土壌のコート・デ・ブラン地区は“シャルドネの聖地”と呼ばれる。

ピノ・ノワール
チェリーなど赤いベリーのアロマ。芳醇さと力強さをもたらし、コクのある味わいに。アイ村やヴェルズネイ村、ブジー村などが有名。

ムニエ
果実味豊かでふっくらとした味わい。ヴァレ・ド・ラ・マルヌ地区やコート・デ・バール地区など。かつては補助的品種だったが、近年、魅力が見直されている。

覚えておきたい用語集
【NV(ノン・ヴィンテージ)】
シャンパーニュの基本スタイル。複数の畑、ストックしておいた複数年のワイン(リザーヴワイン)、複数の品種(主にシャルドネ、ピノ・ノワール、ムニエ)をブレンド。瓶詰めのあと、最低15カ月間はカーヴ(貯蔵庫)で熟成させなくてはならない。生産者によってブレンド比率やブドウ産地が違うので、メゾンのスタイルが明確にわかる。
【ヴィンテージ(ミレジム)】
単一年のブドウのみ、リザーヴワインを使わずに造られる。ラベルには収穫年が記載されている。
【ブラン・ド・ブラン】
白ブドウだけで造られるシャンパーニュ。すっきりとした味に仕上がる。
【ブラン・ド・ノワール】
黒ブドウだけで造られる。芳醇でコクがあり、まろやかな味わいが多い。
【ロゼ】
ロゼを造る方法は3通り。黒ブドウを圧搾前にタンクで数時間漬け込んで色を得る「マセラシオン(醸し)」、黒ブドウを圧搾後、赤ワインを造る途中で、適度に色づいた段階で果汁を抜き取る「セニエ」、ベースとなる白ワインにシャンパーニュ地方の赤ワインを加える「アサンブラージュ(ブレンド)」。
【キュヴェ】
一番搾り果汁のこと。二番搾りは「タイユ」という。「キュヴェ」は「どのキュヴェが好き?」などシャンパーニュそのものをさすときにも使われる。
【プレスティージュ(プレステージ)】
生産者の高級ライン。ヴィンテージ・シャンパーニュもここに入る。「ドン ペリニヨン」「サロン」「クリュッグ グランド キュヴェ」はメゾンのフラッグシップでありながらも存在自体がすでにプレスティージュ。
【ドザージュ】
デゴルジュマン(澱引き)のあと、糖分を添加した、または添加していないワインを追加し、ボトル内の液体の量を調整する作業のこと。シャンパーニュは、残留糖分含有量(1ℓ当たりのg数)で甘さの分類が異なる。残糖量によって甘い順に「ドゥー」「ドゥミ・セック」「セック」「エクストラ・ドライ」「ブリュット」「エクストラ・ブリュット」と分けられる。現在の多くのシャンパーニュの基本は「ブリュット」(辛口)。ちなみに「ノン・ドゼ」とは“ドザージュゼロ”のこと。

光が降り注ぐ緑の庭での一杯は、格別のおいしさ! 冷やす温度は8℃~10℃で、最初はキリリと。温度で変わる香りの変容を楽しんで。

ドゥラモット ブリュット ブラン・ド・ブラン NV
シャルドネ100%。レモンや洋梨、ブリオッシュの香り。コート・デ・ブラン地区の最高級ブドウを使用、きらめく酸味としなやかなミネラルが魅力。姉妹ブランドの「サロン」が造られない年、「サロン」用のブドウが「ドゥラモット」に使われることから“サロンの妹”とも呼ばれる。¥9,350/ラック・コーポレーション
-
シャンパーニュの楽しさを教えてくれるバー「サロン・ド・シャンパーニュ ヴィオニス」
ひとりでゆったり楽しく。今の時代、安心してグラスを傾けられるのがカウンター。シャンパン好きなら常連になりたい東京のシャンパーニュ専門バー「サロン・ド・シャンパーニュ ヴィオニス」を紹介。
-
パリのマダム気分で味わう一杯!「エスプリ・ド・タイユヴァン」で“昼シャン”を楽しむ
パリの歴史あるレストラン『タイユヴァン』のクオリティをより楽しめる世界初のカジュアル・ダイニング。ここの魅力は、なんといっても軽やかさ。終日、グラスでシャンパーニュがさらりと楽しめる。
What's New
-
【グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ】「地中海と日本の夏」をテーマにした夏メニューがスタート
革新的なイタリア料理を提供する東京・銀座の「グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ」。夏のテイスティングメニューのテーマは「地中海と日本の夏」。海、太陽、そして2つの国の料理の伝統と繊細な味わいの融合をぜひ堪能して!
旅行&グルメ
2025年6月27日
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、母娘の女子旅など、日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅。
旅行&グルメ
2025年6月25日
-
【絶対喜ばれる鉄板手みやげ vol.1】焼き菓子や和スイーツなど、エクラ編集部エディターが選ぶ手みやげ5選
いつもおいしいものにアンテナを張っているエクラの編集者たちが、ここぞというときにお持ちする手みやげスイーツをご紹介します。
旅行&グルメ
2025年6月23日
-
「沖縄の旅」透き通る海でのアクティビティが満載【憧れの高級ホテル・旅館】
国内とは思えない美しい自然が広がる沖縄地方。透き通る海でのシュノーケリングや、沖縄独自の文化にも触れられるアクティビティが満載。宮古島や石垣島など個性豊かな離島への旅もおすすめ。
旅行&グルメ
2025年6月23日
-
手土産に悩んだらこれ!人気の焼き菓子など美味しくてセンス抜群のスイーツ
気の利いたもので美味しい手土産選びは意外と難しいもの。贈るなら、相手に喜ばれるものを選びたいし、センスの良さも感じてもらいたい。大人気の焼き菓子やマドレーヌ、ブラウニーなど贈る相手を選ばず楽しんでもらえる手土産をご紹介します!
旅行&グルメ
2025年6月16日
Magazine
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代 ブラウス】いちばん使える! 1着で“涼やかエレガンス”を叶える『とろみブラウス』主役の品格コーデ20選
暑さにめげず、大人のお洒落を楽しみたい。カジュアルになりがちな夏コーデを1着でエレガントに昇華してくれるのが「とろみブラウス」です。ほどよいツヤのある上品な質感、美しいドレープを描く立体的なシルエット…
-
【50代におすすめのショートヘアスタイル60選】髪型次第で印象が変わる!おばさんぽく見られないショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで40代・50代は印象がかなり違ってくる。そこで今回は大人の品格と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参…
-
【50代の頼りになるスニーカーコーデ10選】たくさん歩く日はやっぱりスニーカー!旅コーデの足もとはこれで決まり
夏の旅行やお出かけの足もとを彩るスニーカー。たくさん歩く日は、履きやすくて歩きやすいスニーカーがやっぱり頼りになる!そこで今回は、おしゃれな40代・50代のスニーカーコーデをご紹介。