トラベルライター。本誌でも連載ホテル情報ページを担当。長年にわたり、国内および海外の旅やホテルに関する取材を続けている。京都では、琵琶湖疏水から高瀬川あたりの「水」にまつわる土地が好き。
●西村晶子
関西在住ライター。京都をはじめ主に関西方面の旅や食の記事を手がける。確かで上質な審美眼で、老舗料亭から話題の新店まで、信頼が厚く、長年エクラ京都取材班の中心的メンバー。
坪田三千代(以下T) 『丸福樓』のオールインクルーシブは、世界的に富裕層のトレンドです。ホテルにいながらにして旅の時間や京都らしさを満喫できるサービスやアクティビティも充実してきました。
西村晶子(以下N) 館内にラウンジやライブラリーがあって、ホテルに帰って部屋に入るまでの間にワンクッションあるのがいい。大人は、あまりあっちこっちには行きすぎずに、ホテルを楽しむ時間をつくるのが旅のコツかもしれません。
T ラウンジサービスでは、個人的には『翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都』が珠玉かなと。嵐山の絶景を眺めるカフェでシャンパーニュをゆったりといただけて、優雅な気分になれますよ。『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都』は、ゲストの誰もがアフタヌーンティーとアペタイザーを楽しめるのがとってもお得。
N とっておきの京都旅や家族との記念の旅などであれば、コンシェルジュがきっちり対応してくれるラグジュアリーホテルに泊まりたいです。『HOTEL THE MITSUI KYOTO』は、サービスも食のレベルも非常に高いと地元でも評判です。京都では一見さんには、敷居が高いところもあるので、ホテルがそれをかなえる役割を担ってくれるところもありますね。
T 『ザ・リッツ・カールトン京都』は、アクティビティの数もとても多くて、まさにホテルが京都体験への扉を開けてくれる感じがします。『アマン京都』は、独自に開発する唯一無二のアクティビティが魅力。ホテルという空間やプラン、コンシェルジュなどのサービスを使いこなすことで、自分が思い描く理想の京都旅をクリエイトする時代がきました。
Data
京都市下京区正面通加茂川西入ル鍵屋町342
☎075・353・3355 1泊3食つき(飲み物や夜食を含む)¥75,000〜(1室2名利用時)、朝食のみのプランも。レストラン「carta.」のビジター利用はHPで告知。
Data
京都市中京区東洞院通御池上ル船屋町420
☎075・241・1110 全125室 スタンダード¥21,600〜、コーナーバルコニー¥52,000〜(2名1室利用の1泊1名料金、朝食つき、税・サ込、宿泊税別)
二条城のすぐ目の前、豪商三井家ゆかりの地に立つラグジュアリーホテル。品格と落ち着きのある空間と確かなサービスには定評がある。10月からシグネチャーレストラン「TOKI」が、コンセプトも新たに登場。’20年11月開業。
洛北の閑静な森にたたずむ『アマン京都』。通常は訪れることのできない寺院を訪れたり、庭で日本画家から絵の手ほどきを受けたり、とゲストだけに許された一生の思い出に残る体験を提供する。ヘリコプターでの京都上空遊覧も人気。
T 京都では、今後も、’24年に『バンヤンツリー 東山 京都』『シックスセンシズ 京都』『シャングリ・ラ京都二条城』が、’25年に『カペラ京都』と新規開業が続々予定されています。
N ’26年には、祇園の甲部歌舞練場敷地内に『帝国ホテル』が進出します。祇園は京都でも特別な場所なので地元の人もどうなるか目を凝らして見ていらっしゃるかと思いますよ。
T ’26年は『強羅花壇』が直営する宿泊施設も開業予定ですね。
N 京都の景色がどんどん変わりそうです。滞在の楽しみ方も、より多彩になりますね。
T 街じゅうがホテルになってしまうんじゃないかと、ちょっと心配もしていますが(笑)。
新次元に入った京都のホテル選び。ビジネスホテルに泊まって、観光しまくり、という従来の“あくせく型”から、個性あるホテルを使いこなす“体験クリエイト型”の京都旅へ。京都通のライター2人が「京都のホテル選び」を語る前編は、注目エリア岡崎にニューオープンしたホテルや、話題のリノベホテルなどをピックアップ。
石畳の道に町家が並び、京都らしい情緒がある祇園白川あたり。観光で「行く」だけだった祇園に、今度は「泊まる」旅、しかもラグジュアリーに滞在する旅がしてみたい。新門前通は、明治時代から続く古美術商が多く立ち並ぶ通り。その白川沿いに’21年末に開業した『THE SHINMONZEN』は、スイートルームが9室のみの隠れ家的なホテルだ。
街なかから車で30分を要する八瀬まで足をのばすならば、この地で得た安らぎをより深く感じ、再生する滞在をしてみては。3月にオープンした『moksa』はそんな問いかけに応えてくれる宿。瑠璃光院からさらに奥まった静寂の地にあり、これまでの京のホテルにカテゴライズされない新しいかたちの滞在ができる。
アラフィ―女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・リゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、母娘の女子旅など、日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅。
「ル・プリスティン東京」を監修するミシュランスターシェフ、セルジオ・ハーマンの軌跡を辿る逸品を堪能できると話題の「ウィークエンドブランチ」をご紹介!
旅行&グルメ
2025年4月1日
食に精通した3人のプロが、今なぜ神楽坂が注目されて楽しいのかを対談。大人が行くなら「神楽坂上」交差点より上!
旅行&グルメ
2025年3月31日
通も納得の神楽坂グルメをご紹介。大人の午後は、バー『歯車』の静かな店内で極上の一杯と向き合うのはいかが。15時から開店するため、ランチを楽しんだあとに立ち寄れる。
旅行&グルメ
2025年3月30日
多様な文化が行き交う、今注目の神楽坂。『BEER BAR Bitter』では、世界中のクラフトビールとマッチする料理が味わえる。
旅行&グルメ
2025年3月29日
今、通な大人が通う最旬の神楽坂の食の楽しみをご紹介。レアな生ハムをそろえる『生ハムカンパニー』は、グラスワインといっしょにカジュアルに楽しめるバー。
旅行&グルメ
2025年3月28日
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
大人のデイリーユースに欠かせないZARA。おしゃれな40代・50代はZARAで何を買い、どう着こなしているの?春の陽気にふさわしいデニムやTシャツのほか、バッグやシューズなど小物アイテムも上手に活用した40代・50代…
春の訪れとともに、何を着ればいいか迷う季節。春のトレンドアイテムを取り入れつつ大人の上品さと華やかさのある50代のための春コーデ。
ウェブエクラ週間(2025/3/16~3/22)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。暑すぎず寒すぎない今の季節にぴったりの「デニム」で、爽やかさをアピール!