-
-
「今の目もと」にぴったりなシンデレラビューラーにチェンジ!
まばら毛、短い、たるみまぶた……目もとの印象が弱くなってきたと感じるアラフィーこそ、ビューラー使いの見直しを! アラフィーは昔と今とでは目の形や大きさが変わっている場合があるので、今一度手お持ちのビューラーも見直してみるべし。表を参考に、自分の目に合っているものを探してみて。縦軸は目の横幅の広さを、横軸はアイホールのカーブの深さを表しています。
メイク
2018年10月5日
-
ビューラー使いで誰でもなれる! 50代「上向きまつ毛」のつくり方
まばら毛、短い、たるみまぶた……目もとの印象が弱くなってきたと感じるアラフィーにこそ、ビューラー使いの見直しを! 自前のまつ毛を全力で上向きにすれば、もっともっと目もとが強くなれます。
メイク
2018年10月3日
-
ナチュラルなのに、凛とした印象を作る「まろやかオレンジリップ」【50代のリップ】
今年の新色リップは計算された色味と質感が揃ったものばかり! アラフィーが最も頼れる、印象も肌の美しさも格段に変わる口紅を秋の新色から厳選しました。“甘すぎず、辛すぎず、凛とした”印象の「まろやかオレンジ」リップは大人の肌にもマッチしておしゃれな仕上がりに。
メイク
2018年9月9日
-
一気に上品華やかオーラを放つ「赤みブラウンリップ」【50代のリップ】
今年の新色リップは計算された色味と質感が揃ったものばかり! アラフィーが最も頼れる、印象も肌の美しさも格段に変わる口紅を秋の新色から厳選しました。ブラウンの落ち着いたトーンで仕上げた「赤みブラウン」のリップは大人の肌になじみながら、ぱっと肌を映えさせる効果も絶大!
メイク
2018年9月6日
-
女度をぐんと上げ、こなれた空気感を作り出す「こっくりベリーリップ」【50代のリップ】
今年の新色リップは計算された色味と質感が揃ったものばかり! アラフィーが最も頼れる、印象も肌の美しさも格段に変わる口紅を秋の新色から厳選しました。肌の透明感を引き出し、女度もぐんと上げる「こっくりベリー」のリップはアラフィーこそ使いこなしたい色!
メイク
2018年9月4日
-
-
たるみが気になる......困り時のレスキューアイテム決定版!【リフトアップメイク】
「今日は何をやってもダメかも…」という日に大活躍のアイテムをご紹介。リフトアップメイクと組み合わせると最強かも。ここぞというときに使いたいアイテムなので、準備して使い慣れておきたいもの。「ニッコリ微笑むと、たるみが気にならないですよ」という中野明海さんのことばは名言。
メイク
2018年7月25日
-
目力はペンシル、引き上げはリキットで目じりの下がりを自然に解消!【リフトアップメイク】
「目力がなく目尻の下がった目もとを黒いライナーで囲むのは、かえって目を小さく見せる要因。黒色は目のフレームを締めすぎるから、黒以外のアイライナーを選んで。ペンシルとリキッドの2種のライナーを使えば、目力と引き上げがいとも簡単」とヘア&メイクアップアーティストの中野明海さん。上手なラインの入れ方を伝授。
メイク
2018年7月23日
-
まつ毛メイクが有効!重たいまぶたも上向きまつげでパッチリ!【リフトアップメイク】
「年齢が上がると、まぶたが下がり、目が小さくなりがち。そんな重たくなった目もとにはまつげメイクが有効」と中野明海さん。まつげの引き上げ法、マスカラのつけ方をていねいに説明。まぶたをパッチリさせて、瞳がいきいき輝くようになると、グンと若々しく見えます。
メイク
2018年7月22日
-
チークは骨格無視で高めに! 入れたところが頬になる【リフトアップメイク】
「チークは大きなブラシで頬の高い位置にふわっと入れると習った人が多いと思いますが、これは頬の高い位置が下がってきた年齢の人には少し低いのです」とヘア&メイクアップアーティストの中野明海さん。どこにどうつけるか図解入りで上手なリフトアップ法をレクチャー。
メイク
2018年7月20日
-
面じゃなく線で消す! 顔の3大悩みは同じ色味のコンシーラーで【リフトアップメイク】
「顔の3大悩み(ほうれい線、マリオネットライン、くま)は、面ではなく影部分のみを線でカバーして、ほかの肌色とのコントラストをなくすことが一番」と中野明海さん。3大悩みそれぞれのメイク法を図解入りで公開。このメイクに使いたい、影以外の肌と同じ色みのコンシーラーも合わせてご紹介。
メイク
2018年7月19日
-
あご下やフェイスラインは、下影でフレーム矯正!老けないためのシェーディング術【リフトアップメイク】
大人がシェーディングを入れてもOKなのはどこ?ヘア&メイクアップアーティストの中野明海さんに大人のシェーディングポイントを教えてもらいました。図解入りでご紹介。
メイク
2018年7月18日
-
“透明の引き上げライン”で作る!老けないためのコンシーラーでシェーディング【リフトアップメイク】
「たるみをごまかそうとしてシェーディングを入れると、むしろ影が強調されて疲れて見えがち。日本人の肌になじむイエローのコンシーラーで口端から耳にむけて一本のラインを入れてなじませると、リフトアップするうえに、下半顔の凹凸の影や赤み、くすみが消えます」とヘア&メイクアップアーティストの中野明海さん。その魔法のようなテクニックをプロセスでご紹介。
メイク
2018年7月17日
-
予想をはるかに上回る進化したパウダリー&クリームファンデーション
やっぱりファンデーションはパウダリー&クリームタイプというエクラ世代にも満足できる進化系ファンデーションが登場。優秀アイテムを4ブランドからご紹介。今までにない上質肌を手に入れられるはず。
メイク
2018年5月18日
40代 メイクの記事まとめ
Read More
-
-
-
夏のおしゃれが楽しくなる!上品に映える50代の「ノースリーブ」6選
夏に着用したい「ノースリーブ」ですが、二の腕のムッチリやタプタプが気になってトライできないと感じる50代女性も多いもの。そこで、今回は二の腕が太く見えないノースリーブとおすすめコーディネートをご紹介♪
-
【人気ファッションエディター三尋木奈保さんに質問!】50代が夏のワンツーコーデをあか抜けさせるには?
本誌副編S川が、アラフィーのおしゃれを熟知しているエクラ関係者にぐいぐい(?)迫って、素敵な着こなしを勝手に分析します!
Magazine
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代 ブラウス】いちばん使える! 1着で“涼やかエレガンス”を叶える『とろみブラウス』主役の品格コーデ20選
暑さにめげず、大人のお洒落を楽しみたい。カジュアルになりがちな夏コーデを1着でエレガントに昇華してくれるのが「とろみブラウス」です。ほどよいツヤのある上品な質感、美しいドレープを描く立体的なシルエット…
-
【50代におすすめのショートヘアスタイル60選】髪型次第で印象が変わる!おばさんぽく見られないショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで40代・50代は印象がかなり違ってくる。そこで今回は大人の品格と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参…
-
【50代の頼りになるスニーカーコーデ10選】たくさん歩く日はやっぱりスニーカー!旅コーデの足もとはこれで決まり
夏の旅行やお出かけの足もとを彩るスニーカー。たくさん歩く日は、履きやすくて歩きやすいスニーカーがやっぱり頼りになる!そこで今回は、おしゃれな40代・50代のスニーカーコーデをご紹介。