-
50代、避けて通れない「つらい更年期の不調」総まとめ
閉経を迎えるアラフィー女性は、女性ホルモンの分泌量が大きく変化し、さまざまな不調が起こりがち。アラフィー世代の更年期による体や心の不調って?更年期世代のアラフィーは更年期をどのように乗り切っているの?
注目の更年期対策「HRT(ホルモン補充療法)」を始めた小田ユイコさん。そのきっかけは?

美容ジャーナリスト 小田ユイコ
<小田ユイコの更年期年表>
38歳 |
カラダがやたらと重だるくなり更年期の予兆を感じる |
42歳 |
仕事のしすぎによる激やせを境に更年期始まる。週1のホットフラッシュに悩まされる |
43歳 | ピルに頼るが長続きせず |
45歳 |
HRTを検討するも断念 |
48歳 |
生理不順がスタート 抜け毛、白髪がどっと増える。 |
51歳 |
閉経。体重増加、顔たるみがデフォルトに |
56歳 |
HRTを決断! |
地味につらく、長い道のりだった小田ユイコの更年期
私がHRTを始めるにいたるまで
「私の更年期症状はたいしたことない」と思っていたけれど、今回振り返ってみると、更年期による不調を強がって耐えていただけだった、と。時代が「今」ならHRTでもっとラクにのりきれていたのかも。
実は更年期症状まみれの18年。だましだまし生きてました

最初に「これってプレ更年期?」と感じたのは、30代の後半。勤めていた出版社を32歳でやめてフリーランスのライターになり、以来いただける仕事は断らない日々。子供がいないこともあり、夫からは「24時間営業」といわれるほど働き詰めでした。38歳のころからカラダがやたらと重だるくなり、毎日はうように仕事。38歳といえば、女性ホルモンの分泌が徐々に減りはじめるころ。働きすぎの影響が人よりも強く出ていたようです。
過労がたたって42歳のときに激やせ。ちょうど女性ホルモンの急降下が始まるころと重なり、以来更年期症状が雨あられのように。週1ペースでホットフラッシュが起こるようになり、眠りが浅い、イライラ、不安感、ゆううつ感、動悸、四十肩などを経験。日本女性の場合、平均で45歳くらいから更年期が始まるといわれていますから、これまた少し早いなあと。慌てて婦人科を受診し、低用量ピルを処方してもらうことに。始めのうちはよかったのですが、しだいに不正出血が増え、ずっと生理用ナプキンで備えることにいや気がさし、続けることを断念しました。
HRTは、乳がんや子宮体がんのリスクが怖かった
なぜかホットフラッシュがこなくなってホッとしていたのもつかの間、45歳のころ、お風呂の排水溝に信じられないくらいの髪の毛がたまっているのを見てゾッと……。ある日起きたら髪がすべて抜け落ちている悪夢まで見ました(笑)。そのころ婦人科の先生からHRT(ホルモン補充療法)をすすめられたのですが踏み出せず。その理由は、乳がんや子宮体がんのリスクへの懸念。当時、保険治療で用いられていた女性ホルモン(エストロゲンとプロゲステロン)はどちらも合成型ホルモンで、天然型ホルモンの選択肢はありませんでした。自由診療のクリニックでは天然型エストロゲンを処方してもらえましたが、続けるには相当な費用がかかることもネックでした。

48歳、それまでどんなに体調が悪くても28日周期できていた生理が不順になり「とうとうきたか」と。それまでもあった更年期症状に加え、気力がダウン。仕事以外ではあまり外出したくなくなり、大好きだった旅行もしなくなりました。白髪が増え、月1で根元染めをしても間に合わなくなったのもこのころ。
生理が1年以上こなくなり、51歳で閉経。以後も更年期症状は続き、額の生えぎわが後退したり、肌がたるんだりと見た目のエイジングが顕著に。また、デリケートゾーンの乾きも気になるように。漢方、サプリメント、自然療法などを試しましたが、どれも長続きしませんでした。
だましだましやり過ごしてきた更年期も、そろそろ明ける?と期待していた56歳の秋、突如毎晩ひどい寝汗をかくようになりました。たまらずWeb éclatの連載で野崎雅裕先生に取材をすると、それは夜中のホットフラッシュだと判明。「えー、まだまだ更年期は続くの?」とがっかりしたところに、野崎先生からとてもにこやかに「小田さん、HRTをやってみたら?」と。お話にとても納得がいき、すぐに始めることを決断したのです。
【エクラ世代のHRT事情】
Jマダム100人にアンケート。少し前の小田と同じく、HRTの知識とイメージはあまり更新されていないよう。
Q1. HRTを知っていますか?
「聞いたことはある」「知らない」合わせて70%以上。多くのエクラ読者にとって更年期対策の選択肢になっていないことがわかる。

Q2.HRTをしていますか? もしくはしたことがありますか?
天然型の女性ホルモンが早くから普及している欧米諸国と比べると、圧倒的に少ないHRT利用率。これからはもっと増えていくのかも。

Q3.HRTをやってみたいですか?
「更年期の症状がひどくなったら」という意見が多数。「やりたくない」派は、副作用やがんのリスクが気になるのが理由だそう。

Q4.HRTで気になることは?
「気になってはいるが、副作用がありそうで躊躇している」
「お金がかかるイメージ。いつまで続ければいいのかも気になる」
「どこの婦人科にかかればいいのか、探すことすら大変そう」
-
【医師監修】閉経を迎えるアラフィー世代「これって閉経のサイン?」「閉経したらどうなるの?」基礎知識と不調の対策まとめ
閉経を迎えるアラフィー世代。50歳前後で迎えることが多く、月経が不規則になったり、ピタッと止まったり...。もうそろそろかも?と閉経の前兆を感じて“閉経したら、何が変わるの?”と不安でいっぱいなのでは。そもそも閉経とは?閉経後はどうなるの?基礎知識から、前後に起こる不調の対策などまで詳しく解説!
What's New
-
【50代からの「筋活」】管理栄養士がおすすめ!“おいしい”プロテイン商品6選
数々のプロテインを試してきたパーソナルトレーナー・管理栄養士の河村玲子さんが、「飲みやすい」「続けられる」を基準にセレクト! まずはこの中から気になるものを試してみても。
ヘルスケア
2025年4月23日
-
【50代からの「筋活」】どう始めたらいい?失敗しない「プロテイン」生活
筋トレとセットで語られることが多いプロテイン。効果的なとり方は? どう選べばいい? 栄養面にも詳しい人気トレーナーが指南。
ヘルスケア
2025年4月22日
-
【50代からの「筋活」】何歳からでも筋肉は裏切らない!50代からの筋トレ覚書
50代ならではの筋トレ方法を、順天堂大学スポーツ運動科学部教授 谷本道哉さんが指南! 筋トレの負荷や頻度、おすすめのストレッチをチェックして。
ヘルスケア
2025年4月21日
-
【50代からの「筋活」】教えてください、筋肉先生!50代からの「筋活」の勘どころ
セルフで筋活を始めるなら、けがなく、そして効率的に! 50代ならではの鍛えるべき場所、負荷について、筋肉の専門家、順天堂大学スポーツ運動科学部教授 谷本道哉さんが徹底解説。
ヘルスケア
2025年4月20日
-
【50代からの「筋活」】素敵な人たちはやっぱり始めてる!大草直子さん、斎藤くみさん、戸野塚かおるさん「私たちも鍛えてます」
生き方もスタイルもおしゃれな3人。取り組む運動はそれぞれ、でも共通しているのは「自分の変化を感じられる」がモチベーションになっているということ!
ヘルスケア
2025年4月19日
-
-
-
-
-
-
50代が参考にしたい!大草直子さんのセンスの光る「ジュエリー使い」【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/4/13~4/19)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。リングやブレスレット、ネックレスを巧みにレイヤードすることで、センスの光るコーディネートを生み出している大草直子さんのジュエリー使いに注目。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
【50代 デニムコーデ15選】きれい目からカジュアルまで!上品で女らしい大人の着こなしがかなう
春夏の装いに爽やかさをプラスしてくれる「デニム」。友人とのホテルランチや旅行、ちょっとしたお出かけなど、あらゆるシーンで大活躍!今回はそんなデニムを使った、おしゃれな40代・50代のコーディネートをピッ…
-
【おしゃれな50代の「ZARAコーデ」】デニムからジャケットまで!春から初夏にかけて着たいアイテムが豊富
あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられているZARA。おしゃれな40代・50代はZARAで何を買い、どう着こなしているの?春に人気のデニムやジャケットのほか、バッグやシューズなど小物アイテムも上手…
-
もっと若々しく!40代の髪を美しく、おしゃれに見せるショートヘア21選
40代になると髪が細くなったり、パサついたり、ツヤがなくなったり、顔の印象も変わってきた...など、髪悩みは尽きない。そこで今回は、40代のお悩みを解決しながらおしゃれに見せるショートヘをお届けします。
-
春はエレガントに、かっこよく着こなす「50代のデニムスタイル」7選
スタイルのある大人の女性ほどデニムをエレガントに着こなしている。カジュアルなデニムを上品に着こなすためのアイテム選びや大人の魅力を引き立てる春スタイル7選。
-
ゴールデンウィークのお出かけに着たい!着心地のいい50代のおしゃれなスタイル7選
ゴールデンウィークは、友人とのお出かけや家族旅行など、リラックス感のある着心地とおしゃれを両立した着こなしがしたい。軽やかで季節感のある着こなしを取り入れつつ、上品さと遊び心を兼ね備えた大人のコーデ7…