50代「おひとりさま」はお得!?ハマるほど楽しむコツ

「おひとりさま」。それはひとりで行動し、楽しむこと。とはいえ、どうも苦手という人もいるでしょう。一度挑戦してみれば、「こんなに楽しいの?」と思えるはず!「おひとりさま」の達人アドバイスや、おすすめスポットなどを紹介します!

 

アラフィー世代の「おひとりさまエピソード」

ひとりクルーズ(エクラ 華組・松ヶ崎由紀子さん)

風景を堪能していたら、周囲の目は気にならず!

博多で仕事を終えたあと、「博多湾クルーズ」が目にとまりました。「カップルが多そうだし、ひとりは気まずい?」と悩みましたが、きっと後悔する!と乗船。夕暮れの博多湾や夜の中洲など、船ならではの景色を眺め、写真を撮るのに忙しくて、周囲の目はまったく気にならず。自分がやりたいと思ったらひとりでも挑戦しようと思えるようになりました。

ひとりテニス(美容ライター・Oさん)

アラフィーでスポ根にハマる! テニスを通して仲間も増えた

ひとりテニス

コロナ禍で運動不足を感じていたときに、同じマンションのテニスサークルが活動していました。大学時代にテニスサークルに入っていたので(サボりぎみ)、参加してみたらまともに打つことができず、スクールに通うことを決意。するとコーチがスポ根系で、ヘトヘトになるまで体を動かすのが快感になっていきました。その後、レンタルコートの予約や練習会、大会に参加できるサイトを発見し、ひとり参加可能な練習会に行くようになりました。自分の実力に合った練習会を選べますし、みんながその日初対面なので、和気あいあいとテニスを楽しめます。体力がついて仕事とは無縁の新しい知り合いが増え、一心不乱にボールを追いかけることがストレス解消に。

ひとり吉方位取り(エクラ 華組・木原みどりさん)

人によって異なる吉方位は、ひとりで行くにかぎる!

ひとり吉方位取り

もともとパワースポットめぐりが好きで、九星易学の先生が吉方位を教えてくれたので、娘を母に預けて宮崎までひとり旅することに。高千穂峡や高千穂神社、天岩戸神社などを自分のペースでまわることができ、人に気を使うことなく心ゆくまでいられたので大満足! 高千穂峡でひとりボートを体験したときは視線がすごかったけど、地元のかたと会話を楽しめたのもいい思い出。なにより、自分と向き合う時間がもてたことがよく、いろんな人に支えられていることに気づくことができました。

ひとりプロレス観戦(エクラ読者・ザックセイバーモツコさん)

見知らぬおひとり女性同士で、推しを応援!

子供のころからプロレス観戦が大好き! でも、観客席の密集具合がすごかったのでテレビ観戦で十分と思っていました。ところがコロナの影響で会場収容率が約50%になり、「これなら行ける?」と、2020年末に人生初の生観戦。生のプロレスはテレビよりも大迫力で、目の前で繰り広げられる試合に涙が出るほど感動! マスク着用で声出しOKになり、私も思いきって声を出してみました。ほかの観客とお互いに言葉を交わさなくとも、推しの選手を大声で応援するのはすごく楽しいです。

ひとりパーティ(ライター・Yさん)

ドレスや髪型で気合いUPすれば案外平気!

某国大使館から高級ホテルでのパーティに招待されました。招待者本人のみの参加でドレスコードあり。迷ったものの、好奇心が勝って行くことに。レンタルドレスを借り、ヘアセットもして気分を高めて会場へ。豪華な料理を味わい、来場者の美しい装いを眺め、会話にこっそり耳を傾けたり……。ぼっちでも誰も気にしないし、度胸もつきました!

ひとり料理留学(ライター・Iさん)

両親他界後、50代でタイ料理留学。若いクラスメイトと勉強の毎日!

両親他界後、50代でタイ料理留学。若いクラスメイトと勉強の毎日!

渡航歴30年以上とタイにハマっています。現地のタイ料理が日本の味と全然違ったのが印象的で、きちんと学びたいと思っていたんです。2019年に母を看取ったあと、動けるときに動かねばと、タイに1年間留学し、ル・コルドン・ブルーのバンコク校タイ料理コースを修了しました。生徒は年齢も出身国もさまざま。みんなでまじめに筆記や実技テストの勉強をして、食材を求めて市場めぐりをしたり、遊びに行ったのもいい思い出。料理人になるつもりはなかったのですが、地元の富山で小さなタイレストランを今年3月にオープン。ライターやマーケティングの仕事を続けつつ、タイ料理の奥深い魅力と本場の味を伝えるべくがんばっています。

ひとり高級鮨(ライター・Aさん)

ひとり分、ぽっかり空いたカウンター席が実はねらい目!

取材の下見で電話すると3カ月先まで空いていないような人気店でも「ひとりなら大丈夫ですよ」といわれることがけっこうあって。一斉スタートのお店が主流ですが、カウンター席の埋まり具合によって、ぽこっと1席空いていたりするんですよね! ひとり客は気になるのか、大将が声をかけてくださることが多く、ネタの話も聞けてお得な気持ちに。

ひとりフレンチ(エディター・Wさん)

感性を研ぎすまして楽しむ、究極の美食体験!

ひとりフレンチ 感性を研ぎすまして楽しむ、究極の美食体験!

どうしても行きたいフレンチがあったのですが、一緒に行ってくれる相手がいなかったので、勇気を出してひとりで。そうしたら、意外にも、とっても楽しくて! 繊細なお料理の味、ワインなど、感性を研ぎすまして、じっくり向き合うことができました。自然光の入るホテルのランチ、というのも寂しい気持ちにならなくてすんだ理由かもしれません。

ひとりバー(Jマダム・YUMIKOさん)

おしゃれなバーで、自分だけのカクテルを

短時間でもひとりでゆっくり考える時間が欲しいと思い、職場近くの東京ステーションホテルやパレスホテルなどのおしゃれなバーにひとりで行くように。一杯だけと柔軟に立ち寄れるのがひとりバーのよさ。また、自分だけのカクテルをオーダーするのも楽しみのひとつ。バーテンダーさんに、「ピンクで華やかな一杯を」「ブルーで気分が上がる一杯を」とイメージだけ伝え、カクテルを待つときや、できあがりの瞬間はわくわくします。

おしゃれなバーで、自分だけのカクテルを

「おひとりさまの達人」に聞く!楽しさとコツ

おひとりさまを極めし“達人”には、達人ならではのノウハウがある。初心者にコツを伝授してもらった。

ひとり旅

ひとりっPさん

ひとりっPさん

稀代の旅バカ編集者。ひとりっPこと福井由美子。元『SPUR』編集長。女性のひとり旅を「ひとりっぷ®」と名づけて積極的に応援中。SNSなどでも発信中。

はじめてひとりで香港に行ったときの解放感たるや!

海外渡航歴25年以上、渡航回数400回超え。有給や休暇を駆使し、身銭を切って旅しているのが、“ひとりっP”こと、福井由美子さん。しかし、コロナの影響は避けられず、約2年は国内ひとり旅に専念し、’22年GWから、感染対策を徹底しつつ、アジアから海外旅を再開したところだ。

ひとり旅デビューは社会人になってから。ある時、香港に行かなくてはならない用事ができたものの、誰とも日程が合わないことがわかった。

「香港は何回か行ったことがあり、思いきってひとりで行ったら超楽しい! 誰にも相談せずなんでも決められる解放感はたまりませんでした。私は時間にケチなので、ギリギリまで行動して空港に駆け込みますが、ひとりじゃなきゃできません」

「ひとり旅は食事のときに困る」という人が多いが、福井さんは、まずはその理由を考えてみてとアドバイス。

「みんながわいわい騒いでいる中、自分の“ぼっち”が目立つのがイヤだと思っていませんか? 大丈夫です。ほかのお客は誰ひとり、あなたのことは気にしていません! アジアなら屋台があるし、欧米ならビジネス客がひとりで食べていることが多いホテルのダイニングもおすすめです」

福井さんがよく行くのは、「世界のベストレストラン50」に選ばれた店。ガストロノミー系の、スモールポーションの料理を10品程度、コースで出すお店が多く、ひとりでもいろいろ楽しめるという。

情報が自分の身を守る。下調べと警戒心は忘れずに

宿の選び方にも、福井さんなりのひとり旅ノウハウがある。

「都市は、セキュリティがしっかりしていれば、バジェットの手ごろな宿でOK。リゾート地で安い宿はわびしくなるので、あまりチープな宿には泊まりません。邸宅を改装したようなこぢんまりとしたホテルも好きです。おしゃれなだけでなく、ひとり客を気にかけてくれるので安心して滞在できるんですよね」

また、ひとり旅では、旅先のトラブルも心配だ。福井さんは、事前の情報収集の徹底を心がけている。

「自分を助けてくれるのは知識だけ。行き当たりばったりの旅は絶対にしません。それは、限りある時間を有効に使うためでもあります。外務省から最新の安全情報を日本語で受信できる海外安全情報配信サービス『たびレジ』の事前登録もぜひ」

今はスマートフォンで地図を確認でき、なんでもすぐ調べられる便利な時代になっている。

「ひとり旅は100倍しやすくなり、できることも10倍は増えました。私は20年前よりも今のほうが貪欲に行動できています。スマホとgoogle先生には感謝しかありません!」

ひとり旅のコツ

《1》ひとりめしは誰も気にしていない!
はっきりいって気にしすぎなのは自分だけ。ひとり客にはスタッフも気を使ってくれるし、話しかけてもくれる。スマートフォンのおかげで手持ち無沙汰にもならない!

《2》高級レストランはランチがねらい目
ランチコースなら、ひとりの気後れ感もグッと減る! 最近はネット予約を受け付けているレストランが増えていて、1人から予約できるところも多い。

《3》Booking.comの口コミを見よ!
Booking.comの口コミは実際に泊まった人しか書き込めないので、要チェック。コロナ禍で変わってしまったところもあるので、直近の口コミで判断すること。

《4》今行くなら、おすすめはアジア
台湾、タイ、香港、シンガポールなどのアジアは、治安、物価、食事面などで、もともと女性ひとり旅がしやすいエリア。街中でのマスク着用率も比較的高い国が多い。

《5》スマートフォンは2台あると安心
地図も店情報も今やスマートフォン頼み。万が一、故障や盗難があれば、旅先で何もできなくなる。以前使っていた、古い機種でもいいので、予備を持参すると安心!

昨日も世界の果てまでひとりっぷ5〜行くぜ、ニッポン編

『昨日も世界の果てまでひとりっぷ5〜行くぜ、ニッポン編』
女子ひとり旅指南本『ひとりっぷ』シリーズ。ひとり旅のHOW TOが満載。「5」まで発売中。¥1,480 集英社

ひとり登山

鈴木みきさん

鈴木みきさん

すずき みき●イラストレーター。登山にまつわるコミックエッセーやエッセー、小説など数多く出版。生まれも育ちも東京だが、山梨を経て現在は北海道在住。

山登りでは、必ずしも山頂まで行かなくてもいい

24歳のときに、カナダ旅行をきっかけに山の魅力にハマり、スキー場や山小屋バイトの休み時間にひとりで山登りをしていたという、イラストレーターの鈴木みきさん。

「もともとひとりっ子なのでひとり行動に抵抗はなく、人と約束をして一緒に行くほうがハードルが高いかも……。実は私、運動ができないタイプで歩くのも遅いので、誰かに迷惑をかけてしまうのでは?と気にするところもありました。ひとり登山最大のメリットは、行きたいときに行けるということ。あと、山をひとりじめできる感じもいい。自分がいいと思った景色の場所でいつでも、好きなだけ立ち止まることもできます」

『ひとり登山へ、ようこそ!』を発表したとき、読者に「ひとりで山登りしちゃいけないんだと思ってました」といわれ、驚いたという。

「でも、ひとりだからこそ自分しだい。なんなら山頂まで登らなくてもいいんです。山頂に行きたい人や体力がある人は行けばいいし、そうでなければ麓の森を散策するだけでも立派な山登りなんですよ!」

かつて、山登りをする女性が少なかったころは、じろじろ見られ、「なんでひとりで来るんだ?」と怒られ、おせっかいなおじさんに話しかけられたりといろいろあったという。今では、女性ひとり登山の許容度が上がり、ひとりで山小屋やテントに泊まる女性も増えてきたという。

「でも、誰かに頼りたいときは、いろいろ教えてくれるおじさんをうまく利用してもいいと思うんです(笑)。大人だからこそ身についた、ある種の図々しさとでもいいますか……」

大人なんだから、いい道具に頼ってもいい!

ひとり登山に挑戦するにあたって、気になるのは装備だ。

「登山靴やトレッキングシューズはあったほうがいいです。スニーカーより滑りにくく、なにより靴が整うと疲れにくくなります。あと、レインウエアとヘッドライトがあると安心。ワークマンなどで手ごろな値段のものが売っていますし、大人なんだから、いい道具に頼ってもいい! いいものを買うとテンションも上がります。登山道具は実は防災用品としても役に立つので、持っていて困るものではありません」

ひとり登山のもうひとつの楽しみは、「アフター登山」! 温泉につかったり、地元のおいしい料理を食べたり、というのもひとりなら心ゆくまで堪能できるのが魅力だ。

「まさに自分にごほうび。なんともいえない優越感や解放感に浸れます」仕事以外ではほとんどひとりで登山に行くという鈴木さん。

「自分と向き合い、考えることができる大切な時間で、なにより自分を強くしてくれるんです」
ひとり登山中、心の中では楽しんでるんだけど、あえて不機嫌な顔をして、“話しかけるなオーラ”を発します。
ひとり登山中、心の中では楽しんでるんだけど、あえて不機嫌な顔をして、“話しかけるなオーラ”を発します。おせっかいが苦手なら、それを主張して拒絶してもいい!
イラスト/鈴木みき

ひとり旅のコツ

《1》アクセスのいい山を選ぼう!
山登りの大変なことのひとつは、登山口に行くまでが遠いところ。初心者ならなおさら、高尾山や六甲山のようにアクセスのいい山から始めたほうがいい。

《2》コースタイムはかなり余裕を見る
所要時間が「3時間」とあれば、1〜2時間は余裕を見ておこう。一度誰かと登ったことがある山であっても、ひとりで登ると予想以上に時間がかかるもの。

《3》人目につきやすい山から登ろう
ひとり登山だと、ケガや滑落などに遭遇しても発見されないリスクがある。慎重さが一番だけど、あえて週末に人気の山を選ぶなど、人目につきやすさを意識して。

《4》誰かに登山のことを伝えておく
山に登るのはひとりでも、身近な人にメールで「○○山に行ってくる」と連絡しておこう。パソコンやスマートフォンから警察に登山届を提出することもできる。

《5》ネット情報よりガイドブックを
なんでもインターネットで調べられる時代ですが、表示された情報が正しいとはかぎらない。山のプロの目がいくつも入ったガイドブックで情報収集したほうが安心。

ひとり登山へ、ようこそ! 女子のための登山入門

『ひとり登山へ、ようこそ! 女子のための登山入門』
“山ガールブーム火付け役の著者が、ひとりで山を楽しむコツや喜びを、笑いあり涙ありのマンガで紹介。¥1,320 平凡社

広がる「おひとりさまの世界」ラインナップ

新型コロナウイルスの影響もあり、「おひとりさま」向けのサービスが急増中。一度体験すれば、あまりの快適さに、「おひとりさま」から抜け出せなくなるはず。

【ひとりアフタヌーンティー】本があれば、むしろひとりで行きたい!

【ひとりアフタヌーンティー】本があれば、むしろひとりで行きたい!
友だちとのアフタヌーンティーも楽しいけれど、自分のペースでゆっくり味わいたいと思う人も多いのでは? 『芝パークホテル』は「ライブラリーホテル」がコンセプト。館内のいたるところに「銀座 蔦屋書店」ディレクションのライブラリー(本棚)があり、蔵書数は約1500冊。「至福のアフタヌーンティー」では館内の本を席で閲覧することができる。
1階ライブラリーには洋書や写真集、画集などが充実
1階ライブラリーには洋書や写真集、画集などが充実。気になった数冊を持って「ザ ダイニング」へ。オーガニックの高級茶ブランド「ART OF TEA」のお茶を何杯でもサーブしてもらいながら、本の世界に浸れるだなんて、本好きにとってはまさにパラダイス! 女性ひとりで来店し、読書に没頭している人が多いので、おひとりさま初心者にもおすすめ。
テーブルにはホテルスタッフがセレクトした本が1冊置いてあって
体験者・ライターYのひとりごと
実は、テーブルにはホテルスタッフがセレクトした本が1冊置いてあって。自分では選ばなそうな本で、意外とこれが新鮮でおもしろく、こちらを読みふけりました。新たな本との出会いもあり、大満足!
芝パークホテル ザ ダイニング 「至福のアフタヌーンティー」

芝パークホテル ザ ダイニング 「至福のアフタヌーンティー」
東京都港区芝公園1の5の10
☎03・5470・7671(直通、10:00〜20:00)
https://www.shibaparkhotel.com/
平日13:30〜15:30開始、土・日曜、祝日 11:30〜15:30開始、¥6,050(サ込) 要予約 2.5時間制

【ひとりゴルフ】自分のプレーに集中でき、ひそかに上達!

ゴルフコースでプレーしたいけど、「仲間と予定を合わせるのが大変」「もう少し上達してから」とためらう人も多いのでは?

ゴルフ場予約サイト「楽天GORA」では、コロナ禍も相まって、好きなタイミングや自分のペースで気軽にゴルフを楽しみたいという声に応え、全国約30のゴルフ場と提携し、ひとりでコースを回れる「王様プラン」をスタート。同プランの利用者は着実に増えており、ゴルフ場も全国的にも拡大しつつあるという。

「まわりに気を使わず集中できる、アプローチだけなど好きなところだけプレーできる、コンペ前の実地練習にいい、などとかなり好評です!」(営業部・芝岡真理さん)
楽天GORA

楽天GORA
https://gora.golf.rakuten.co.jp/
ゴルフ場検索、コース案内、コンペ予約、1人予約、練習場、レッスン情報などを提供する日本最大級のゴルフ場予約サービス。同サイトおすすめのゴルフ場は、1979年開業の「マグレガーカントリークラブ」(千葉県)。都心から約1時間15分と近く、適度なアップダウンのあるコースが特徴。一人スループレー平日¥9,900〜。

【ひとりリトリート】富士の樹海で瞑想し、深く癒される

日本初のグランピングリゾート『星のや富士』(山梨県)
日本初のグランピングリゾート『星のや富士』(山梨県)では、コロナで心身の健康に不安を感じる人が増えたことから、2泊3日の「樹海リトリート」を実施。

一日1組(3人まで)限定で、ひとり参加も可能。初日に森のストレッチウォークで準備し、2日目に青木ヶ原樹海へ。同ホテルのグランピングマスター指導のもと、針葉樹が生い茂った樹海でのウォーキングを行う。溶岩でできた竜宮洞穴では、素足を大地に触れての瞑想を体験。なかなか行けない樹海でひとりの時間をとれるのは、究極のリトリート! ホテルでは、豆乳鍋やハーブバスで、疲れた体を癒すことができる。

「4月の富士北麓は富士山と桜が楽しめますよ」(星のや富士 広報)
星のや富士「樹海リトリート」

星のや富士「樹海リトリート」
山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
☎︎050・3134・8091(星のや総合予約)
1名¥66,550(サ込、宿泊料別)
https://hoshinoya.com/fuji/
9月30日(土)まで。料金に含まれるのは、森のストレッチウォーク、エナジーバーづくり、入浴指南書、森の蒸留体験、樹海瞑想、樹海でのウォーキング、送迎、夕食、軽食、ブランチ(各1回)。一部変更、中止の可能性あり。

【ひとりサウナ】完全に自分のペースで、完璧に整える!

サウナブームの進化系ともいえる「個室サウナ」。2〜3人で利用するのが一般的だが、室料さえ払えばひとり貸し切りが可能だ。

『KUDOCHI sauna』は、内装デザイン集団が運営しているだけあって、ひと部屋ごとに趣向を凝らした空間が魅力。「プレミアムVIPルーム『星空(SORA)』」は、天井が星空のように輝き、大きな水風呂と広々としたソファが特徴。セルフロウリュや水風呂のタイミングも自由自在で、自分だけのペースで確実に整うこと間違いなし! 24時間営業で、予約はオンライン。非接触、非対面での利用というのも気楽でいい。途中退出してショッピングや食事をすませてから、再びサウナを堪能する人もいるとのこと。一度利用すると、あまりの快適さに、個室サウナ以外に行けなくなるかも?
【ひとりサウナ】完全に自分のペースで、完璧に整える!
体験者・編集Sのひとりごと
個室がどれも洗練されていて、“映える”空間。そんな場所をひとりじめできるなんて最高! 自分のスマートフォンをスピーカーにつなぎ、好きな音楽を聞きながらサウナに入れるのもかなりいい!
KUDOCHI sauna 銀座店
KUDOCHI sauna 銀座店

KUDOCHI sauna 銀座店
東京都中央区銀座8の8の5陽栄銀座ビルB1
24時間営業、不定休
https://kudochi-sauna.com/
プラチナVIPルーム¥26,000、プレミアムVIPルーム¥15,000、スタンダードルーム¥8,000(いずれも1回120分コース)。web、LINEで予約。4月26日に六本木店もオープン

【ひとり鉄道旅】新型特急「スペーシア X」で日光へ!

「鉄オタ」というほどではないものの、鉄道の旅にテンションが上がる人は多いのでは? とはいえ、隣に知らない人が座ると落ち着かないもの。浅草と東武日光・鬼怒川温泉を結ぶ東武鉄道の特急に7月15日(土)から投入される新型特急「スペーシア X」は、洗練された車両デザインが特徴で、ひとり用の座席があるのでねらい目。

1号車「コックピットラウンジ」にはひとり用ソファ席があり、大きく確保した窓からの眺望が抜群。カフェカウンターも併設されており、ティータイムも楽しめる。また、従来の特急より広い2号車「プレミアムシート」にもひとり席があり、快適な鉄道ひとり旅が満喫できる。毎日2往復、木〜土曜、祝・休日は4往復が運行予定。
【ひとりゴルフ】新型特急「スペーシア X」で日光へ!
東武鉄道 新型特急「スペーシア X」

東武鉄道 新型特急「スペーシア X」
7月15日(土)より運行開始。東武スカイツリーライン・日光線・鬼怒川線 浅草~東武日光・鬼怒川温泉駅間を運行。毎日2〜4往復(予定)。特急料金¥2,520(2号車プレミアムシート)、1号車コックピットラウンジ特別座席料金¥200(1人用席、別途スタンダードシート特急料金¥1,940)※浅草〜東武日光間の料金、別途運賃も必要。

【ひとりキャンプ】装備はすべてレンタル、手ぶらでOK!

「北軽井沢スウィートグラス」(群馬県)では、テントやタープ、椅子や焚火台などがセットになった「ソロキャンプセット」や、調理器具や食器がそろった「ソロクッキングセット」など、レンタル用品が充実。ひとり専用の「ソロサイト」にテントを設営して、ソロキャンプが楽しめる。設営に自信がなくても、スタッフがアドバイスしてくれるので心強い。

ひとり用BBQセットなどの食材もあり、キャンプ料理に挑戦できる。料理が面倒なら、車で5分の姉妹施設「ルオムの森」で石窯ナポリピッツァを楽しんでもいい。「ソロ利用客全体の約10%が女性のお客さま。キャンプ初心者には新緑の季節がおすすめです!」(フィールド事業部・福島優さん)
キャンプ場 北軽井沢スウィートグラス
キャンプ場 北軽井沢スウィートグラス

キャンプ場 北軽井沢スウィートグラス
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢 1990の579
☎0279・84・2512(9:30〜16:30、定休日 水曜)
https://sweetgrass.jp/
「テントサイト」内にあるひとり専用の「ソロサイト」(25㎡)は電源もないシンプルな区画で、犬2頭まで同伴可。レギュラーシーズン1泊¥1,700(季節によって変動)。テントや寝袋、ローチェアなどの必須8アイテムがセットの「ソロキャンプセット」(¥5,500)、調理器具がセットの「ソロクッキングセット」(¥2,200)など。

▼こちらの記事もチェック
  • 心も身体もリラックス!大人が癒される「サウナ旅」が楽しい

    心も身体もリラックス!大人が癒される「サウナ旅」が楽しい

    旅への欲求がうずく昨今。次に出かけるなら、日々に疲れた心身を癒せる場所がいい。そんな願いをもつ人におすすめしたいのが“サウナ”。サウナフリークの國本知里さんと加藤容崇医師に聞く、厳選8つのアドレスに加え、初心者が知りたいサウナのイロハを詳しく紹介。

Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us