【お疲れサインへの鼻ほぐし技】ショボショボ目の疲れをとりたい!その方法とは?

「お疲れサイン」は、感じたらすぐに解消すべし。ショボショボ目の疲れをとるための鼻ほぐし技を、エイジングデザイナーの村木宏衣さんがご紹介。
\私が教えます!/
村木宏衣(ひろい)さん

村木宏衣(ひろい)さん

エイジングデザイナー。美容医療クリニックなどでの勤務を経て村木式整筋メソッドを確立。’18年に自身のサロン『Amazing♡Beauty』を開設。著書は『鼻のむくみ・ゆがみとり! 顔印象変わる 美鼻矯正』(講談社)など。

小鼻を引き締めながら、疲れ目に効くツボも刺激

小鼻の両わきから眉頭までの筋肉をほぐして老廃物を流し、鼻まわりのむくみをとることで、目の疲れも同時に改善。鼻すじが通って小鼻が引き締まり、立体感のある顔をつくる効果も。

\むくんだ小鼻を小さく戻す効果も!/
ショボショボ目1
\ほぐすのはここ!/

A.眉毛下制筋(びもうかせいきん)

滞った老廃物の流れを促しながら、この筋肉上にある疲れ目のツボ「睛明(せいめい)」(眉頭の少し下)も刺激すればより効果的。

B.鼻筋(びきん)の尾翼部

「迎香(げいこう)」(小鼻の左右のわきにあるくぼみ)、「鼻通(びつう)」(小鼻のつけ根の両わき)という、鼻まわりのむくみとりに効果的なツボがあるので、同時に刺激すればスッキリ。

1

マッサージ1

親指と中指で小鼻のきわをつまみ、圧をかけながら、「え」と口を大きく動かして発声。指がすべる場合は、ティッシュペーパーを当てて上からつまんでもOK。

2

マッサージ2

そのまま圧をかけながら、今度は「お」と口を大きく動かして発声。この「え」「お」を10回繰り返す。

3

マッサージ3

次に人さし指の腹を鼻骨のきわに押し当て、縦方向に小さく動かしてコリをほぐす。骨に圧をかけるイメージでほぐして。少しずつ位置を変え、眉頭から小鼻まで同様に行う。

  • 50代から増える「体の不調」、知っておきたい「健康維持」対策まとめ

    50代から増える「体の不調」、知っておきたい「健康維持」対策まとめ

    加齢や女性ホルモンの減少により、さまざまな不調が現れ始めるアラフィー世代。更年期症状だけではなく、倦怠感や胃の不調、足腰の痛みや不眠など筋力の低下や体の衰えを実感する人も多いのでは?最近話題の50歳以上が対象の予防接種や50代に多い体の不調や健康維持に役立つ情報をさまざまな専門家が詳しく解説します。

What's New

Feature
Ranking
Follow Us