-
日本の空き家問題を考えるきっかけになる小説「カモナマイハウス」【斎藤美奈子のオトナの文藝部】
今話題の本を文芸評論家・斎藤美奈子さんがご紹介。エクラ世代にピッタリなテーマ、“空き家問題”についての3冊。
【今月のおすすめ本】令和を生きる孫と戦時中を生き抜いた祖母の物語『百年の子』ほか
時代のうねりにのみ込まれない強さを磨く100年史
『百年の子』
古内一絵
小学館 ¥1,980
子供のころ手にした『小学一年生』などの学年別学習雑誌。その100年におよぶ歴史を調べ上げ、かかわった人々の情熱や後悔を織り込みながら、老舗出版社を舞台に物語が紡がれていく。主人公は、令和を生きる編集者の明日花と、その祖母で、戦争中に学年誌の編集部で働いていた過去を孫に語れぬまま認知症を患ったスエ。戦中戦後で激変する誌面に衝撃を受けるが、すべて史実だ。苦難の時代にしなやかさを失わず、懸命に働き、友情を育んでいく女性たちの姿も胸に刻みたい。
1枚のレシートから人生が見えてくる
『レシート探訪』
藤沢あかり
技術評論社 ¥1,760
「あなたのレシートを見せてください」と、年齢も職業も異なる25人の家を訪問。買った品々にまつわる話を聞くうち、それぞれの人となりや暮らしぶり、将来の夢までがくっきりと浮かび上がってきて……。ユニークな発想から生まれた、味わい深いインタビュー&エッセー集。
『コモンの「自治」論』
斎藤幸平 松本卓也ほか
集英社 ¥1,870
お堅いタイトルに、何それ?と思った人も、読めば、生活に欠かせないコモン(公園や水道などの共有材)が奪われつつあることを痛感。同時に、私たち自身の手で社会を変えられるんだと希望がわいてくる。気鋭の学者ら7人による共著は、明るい未来づくりのヒントが満載!
誘拐事件を通して描く無償の愛
『存在のすべてを』
塩田武士
朝日新聞出版 ¥2,090
4歳で誘拐された男児が7歳のとき戻ってきた。前より健康で幸せになって……。未解決に終わった奇妙な事件から30年後、被害児童の今を知った新聞記者が再び調査を始める。やがて明らかになる「空白の3年間」に、涙。社会派ミステリーとしても、愛の物語としても極上だ。
-
【今月のおすすめ本】イギリス在住の保育士・ブレイディみかこさんの『リスペクト R・E・S・P・E・C・T』ほか4冊
アラフィー女性におすすめの本をピックアップ。実際に起きた公営住宅占拠運動をベースにした小説『リスペクト R・E・S・P・E・C・T』ほか、計4冊をご紹介。
-
読書の秋!最近読んで、おススメしたくなった本5選【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#41】
エクラ読者の皆さまには、本好きの方が多いんです。本といえば、小説からハウツー本から手当たり次第に読むシオヤですが、最近手に取った本の中から5冊を、ご紹介させてください。
What's New
-
走っても意味なし、ちょうど良い時に発つべし。ーRien de sert de courir, il faut partir à point.【フランスの美しい言葉 vol.42】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年11月17日
-
アマン東京 総支配人 八木朋子さん「訪れる人と迎える人。そして、働く人同士。お互いにリスペクトをもって向き合いたい」【エクラ トップリーダーズvol.08】
相手の役に立ちたいと心から願うこと。無私無欲でいること。世界一の居心地を提供するホテル、そのトップに初めて上り詰めた日本人総支配人は、ホスピタリティの本質をそう語った。今、この時、この場所で、自分にできる最上のことを。そう願って常に前に立ち、新たな一歩を自ら踏み出していく。
カルチャー
2025年11月16日
-
井川遥さんインタビュー「自分とちょっと似ている〝太い〟女性を演じました」
ファッションページで本誌ではお馴染みの井川遥さんが、話題の映画でヒロインを務める。すっぴんに束ね髪、ぶっきらぼうな口調で、孤独な女性を演じている。テーマは50代の恋。切なくて哀しくて、じわじわと染みこむ物語。演じながらどこか、自分と似ているところもあったようで……。
カルチャー
2025年11月10日
-
今急いですること、それは待つこと。ーIl est urgent d’attendre.【フランスの美しい言葉 vol.41】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年11月10日
-
高田季世子さん「昔から和の文化が好き。無心になれる書道と盆栽に夢中です」【エクラ華組 心のラグジュアリーが育つ時間vol.8】
アラフィー読者モデル エクラ華組の連載「"心のラグジュアリー"が育つ時間」。第8回目は、盆栽と書道、ギターに夢中になっている高田季世子さん。高田さんの心を惹きつける趣味の魅力について話を伺った。
カルチャー
2025年11月8日
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」54選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足も40代・50代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【新作韓国ドラマ 2025年11月】日本の小説が原作のサスペンス、胸キュンコメディも!「Netflix」で今すぐ観るべき2作品
想像を超える驚きの設定、うっとりするほどロマンティックだったりスリリングだったり、あざやかな伏線回収に驚かされたり。私たちを魅了してやまない「韓国ドラマ」から、注目の新作2作品の情報をお届け。紹介した…
-
髪がきれいに見えて、若々しい「50代の今どきロングヘア」24選
今どきロングヘアは、髪のツヤ感で若々しく見える!ボリューム不足も白髪悩みもカットやカラー、パーマで思いのままに解決できる。こなれた印象に見せる洗練ロングヘアスタイルをお届け。
-
上品さと女性らしさで好印象!50代に似合う「大人のボブヘア」18選
季節の変わり目こそ、髪型で印象をアップデート。50代の女性にこそ似合う、上品で女性らしい「秋のボブヘア」を厳選。顔まわりを美しく見せる工夫や、秋の装いに映えるスタイル満載。
-
【50代のベストコーデ5選】季節感とこなれ感を両立!秋の装いを格上げしてくれるおしゃれな一枚
シンプルなトップスに一枚重ねるだけで"こなれ感”を演出できる「ベスト」。今の時期には欠かせないアイテムのひとつです。そこで今回は、おしゃれ好きな40代・50代の読者モデル・華組&チームJマダムのブログから、…