リラックスした食事を心がけ、体重1.5kg減!【血糖値モニタリング】
太る原因とわかっていながらもやめられない糖質。糖質過多の呪縛から抜け出すカギは「血糖値」。正常値の範囲内をキープする食べ方を身につければ、食べる量を我慢することなく、どんどん痩せていきます。エクラ世代の編集部スタッフが、日頃の食事でどのように血糖値が上がるかを実際にモニタリングしました!
外食多めでも3週間目に体重1.5kg減!
エクラ副編Oが検証!

食べるのが大好きで、無類のワイン好き。仕事柄、会食が多い。生活習慣病の予防のためにも、血糖値の実態がわかったのは収穫。
血糖値コントロール最優秀の一日

ワインと一緒なら食べる速度もセーブできた!
朝、昼は血糖値正常範囲内でしっかり食べ、夜はごく軽めに。空腹時をつくらずこまめに食べることと、ワインの効果を実感。
【食事メニュー】
朝/サラダ、玄米ごはん、ベーコンエッグ、なすの味噌汁
昼/イタリアンのコース(スプマンテ、白ワイン2杯、ロゼ1杯、赤ワイン1杯、白レバーのアミューズ、パン&バター、サヨリのサラダ仕立て、白アスパラとポーチドエッグと自家製生ハム、フルーツトマトのパスタ、イカ墨のパスタ、羊のロースト、イチゴのパフェ、カプチーノ)
夜/白&赤ワイン、チーズ、ナッツ、クラッカー
朝/サラダ、玄米ごはん、ベーコンエッグ、なすの味噌汁
昼/イタリアンのコース(スプマンテ、白ワイン2杯、ロゼ1杯、赤ワイン1杯、白レバーのアミューズ、パン&バター、サヨリのサラダ仕立て、白アスパラとポーチドエッグと自家製生ハム、フルーツトマトのパスタ、イカ墨のパスタ、羊のロースト、イチゴのパフェ、カプチーノ)
夜/白&赤ワイン、チーズ、ナッツ、クラッカー
時間をかけ、リラックスした食事を心がけて体すっきり
「和定食、オムライスで血糖値が跳ね上がり、白飯は要注意だと実感。量を減らす、玄米に替えてよく噛むなど工夫したら、正常範囲に落ち着きました。お酒好きな私としては、白ワインが血糖値の抑止力になることを知り、免罪符をもらった気分。でも飲みすぎには要注意ですね(笑)。それと血糖値はストレスでも上がるな、と。焦ったりイライラしながら食べるとダメですね。家族や友人とのリラックスした食事がいかに大切か。自分の食べグセを知り、その後血糖値をコントロールできるようになったら体重が1.5kg減。食べる量を我慢することなくやせたのには、正直驚きました」(副編O)
●牧田先生からひと言「ゆっくりと時間をかけて、リラックスして食べること、大事です。ストレスを感じると最高40くらい、血糖値が上がります。喫茶店のオムライスのランチは、タンパク質が足りなかったことも血糖値上昇の原因でしょう」
●牧田先生からひと言「ゆっくりと時間をかけて、リラックスして食べること、大事です。ストレスを感じると最高40くらい、血糖値が上がります。喫茶店のオムライスのランチは、タンパク質が足りなかったことも血糖値上昇の原因でしょう」
測定を終えての気づき
・朝ごはんのチョイスがむずかしい
・コース料理は常に安定
・ストレスが血糖値を上げる
時間のないとき何を食べるかが今後の課題。会食のカロリーを気にしていたけれど、イタリアンやフレンチのコースなら太らないことがわかりホッ。
血糖値が測定できる「Fr eeStyleリブレ」とは…
24時間、血糖値をモニタリングできる医療機器。2週間使い捨てのセンサーを、牧田先生のAGEクリニックで装着することができる。センサー¥10,000・リーダー¥10,000(ほか指導料¥1,500)

What's New
-
【アクティブな日々を送る大人の、賢い選択】“届く”ビタミンCを味方に、健やかに美しく生きる!
美容にも健康にも欠かせないのに、消費されやすく吸収されにくいビタミンC。だからこそ、内側から健やかな美しさを支えてくれるサプリメントを選びたい。そんな思いに応える「Lypo-C Vitamin C」にフォーカス。
ヘルスケア
2025年8月22日
-
最近、聞こえづらい50代必見!「耳」の小さな不調の対処法
会話が聞き取りづらい、音量を上げがち、なんだか耳鳴りが……こんな症状があったら、聴力が下がっているサインかも。聞こえにくさは今だけでなく、将来のQOLをも左右する問題。クリアな聞こえを長く維持するために、まずは現状把握から。
ヘルスケア
2025年8月20日
-
更年期世代が悩みがちな、耳の不快感。私たちを突然おそう「耳鳴り」の正体は?
キーンと高い音、ズーンと低い音……アラフィーになって、常につきまとう異音に悩まされるようになった人が多数。なぜ起こるの? 治すことはできる? 耳鳴りの原因と対策を医師の神尾友信先生が解説。
ヘルスケア
2025年8月14日
-
「加齢性難聴」はもう始まっている!?「耳の不調」で困らないために、気をつけたいこと。
不便だけど、まだ大丈夫でしょ……そんな油断は禁物。アラフィーに多い聞こえづらさは、加齢によって聴力が落ちる「加齢性難聴」の可能性大。放置して進行してしまうと、将来的に認知症のリスクも上昇。気づいた「今」からケアしたい。
ヘルスケア
2025年8月13日
-
最近「耳」が聞こえづらいアラフィー必読!「聴力検査」でわかることって?
会話が聞き取りづらい、音量を上げがち、なんだか耳鳴りが……こんな症状があったら、聴力が下がっているサインかも。聞こえにくさは今だけでなく、将来のQOLをも左右する問題。クリアな聞こえを長く維持するために、まずは現状把握から。今アラフィーが気になっている「聴力検査」の体験レポートも!
ヘルスケア
2025年8月12日
Feature
-
ロクシタンの薬用育毛美容液で育毛ケア開始
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
進化したレチノールの力で、シワもシミも
SHISEIDOの大人気薬用シワ改善&美白クリームに新処方!
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
“マッキントッシュ ロンドン”で秋支度
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
深まるエイジング悩みに先進サイエンスで挑む
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
Ranking
-
【40代・50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」53選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代 週末コーデ】品よく華やぐ、大人のデニムスタイル#Jマダムのおしゃれ
カジュアルな印象のデニムも、アイテム選びでぐっと上品に。ワイドシルエットのブルーデニムに、ボウタイ付きの白ブラウスを合わせて、清潔感と女性らしさを演出。軽やかなブラウンのカーディガンは、ふんわりとし…
-
【50代 夏のお出かけコーデまとめ】旅行や観劇、カフェ巡りなどお出かけに着ていきたいお気に入りの一着
おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのブログからお出かけコーデをピックアップ。シーンにあわせて動きやすさと見栄えを両立!
-
一枚で華やか。大人の夏スタイルを刷新するブラウス 【50代ファッション・E by eclat】
さっと着るだけで品よく決まる、大人のための【シアーピンタックTブラウス】が登場。今から秋まで長く着られる頼れる一枚を詳しくご紹介!
Keywords