-
「帆立と根セロリと洋梨の土佐酢ジュレ」【『ENYAA』遠藤大輔さんの“パリ和食”レシピ】
和食を華やかに彩る土佐酢ジュレのレシピをご紹介。
熟成シャンパーニュとの架け橋に! 「牛フィレ肉ときのこのソテー香味ポン酢と山椒じょうゆ」【『ENYAA』遠藤大輔さんの“パリ和食”レシピ】
牛フィレ肉ときのこのソテー香味ポン酢と山椒じょうゆ

材料(4 人分)
牛フィレ肉(サシが少なめの赤身肉)..........320g
きのこ(うま味・香りのあるもの2〜3種)....200g
ポワローねぎ(もしくは白ねぎ)................1本
かぼす..................................................1個
あさつき...............................................1束
ポン酢..................................................120㎖
油........................................................適量
〈香味ペースト〉
玉ねぎ.................................................100g
にんにく...............................................15g
しょうが...............................................25g
〈山椒じょうゆ〉
酒......................................................400㎖
濃口しょうゆ........................................100㎖
たまりじょうゆ.....................................50㎖
砂糖...................................................120g
実山椒(生)........................................6g
〈香味ペーストの作り方〉
玉ねぎ、にんにく、しょうがをミキサーにかけて、中火のフライパンで炒め、少し水分を煮詰める。
〈山椒じょうゆの作り方〉
鍋に調味料を入れる。実山椒の半量をすり鉢でつぶし、残りの半量とともに鍋に入れる。冷めたときにとろみがつく程度に煮詰める。
1.きのこは食べやすい大きさに裂いたり切ったりする。バットに広げ半日ほど陰干しする。
2.ポワローねぎは白い部分のみをせん切りにし、160℃の油で素揚げにする。
3.常温にもどした牛フィレ肉を1.5㎝くらいの厚みにスライスし、塩、こしょう(材料外)をふる。強火のフライパンに油をひき、牛肉のすべての面に焼き色をつけるように焼く。いったん牛肉をバットに取り出し、ホイルをかぶせ余熱で肉の中心まで温める。
4.肉を取り出したフライパンに少し油を足し、強火でさっときのこを炒める。塩(材料外)で味をととのえる。
5.きのこを取り出したフライパンに焼き色をつけた牛肉を戻しもう一度両面を焼く。牛肉を取り出しフライパンにポン酢、香味ペーストを入れ、軽く煮詰める。
6.牛肉をひと口大にスライスし器に盛り、きのこ、小口切りのあさつき、2の揚げたポワローねぎをのせてかぼすを添える。5で煮詰めた香味ポン酢と山椒じょうゆを添える。
合わせたいおすすめシャンパーニュ

(右)ルプルー・プネ グラン・クリュ ビュル・デトワール
ピノ・ノワールが多く栽培される土壌でのシャルドネなので、酸、ミネラルを感じつつも果実味もあり、洋梨との相性抜群。銘柄の"ビュル・デトワール" とは"星の泡"という意味で、新年にふさわしい華やかな一本。¥8,000/オー・トロワ・ソレイユ
(中)ラルマンディエ・ベルニエ ロゼ・ド・セニエ プルミエ・クリュ
ビオディナミによる畑を第一に考えたていねいな造りで、センスも抜群によい。シャンパーニュ好きに愛されている人気メゾンだ。セニエ方式によるロゼで、豚塩角煮・バルサミコソースとよく合う。¥11,000/木下インターナショナル
(左)タルラン キュベ・ルイ
肉料理には熟成感のある一本を。琥珀の色、 香りはドライフルーツ、トースト、バニラなど力強い芳香、ゆとりと骨格のある長熟のワイン。1996年から5年間のぶどうを調合した造りによるもので、ドサージュは0。¥11,700/八田
遠藤大輔・新年の“パリ和食”レシピ 記事一覧
-
「豚塩角煮と醗酵白菜のさっと煮・バルサミコソース」【『ENYAA』遠藤大輔さんの“パリ和食”レシピ】
思わず“ロゼシャンパーニュ泥棒”と呼びたくなる、洗練した「豚塩角煮」のレシピをご紹介。
What's New
-
【ブータン、幸せの国のラグジュアリー】高原の清らかな空気の中で「ウェルネス滞在」を満喫する
ブータンで2つのホテルをめぐる5泊の旅へ。山奥のプナカから戻ったら『コモ ウマ パロ』では、リラックスした時間を過ごしたい。伝統のホットストーン バスはブータン旅で必須の体験!
旅行&グルメ
2025年8月25日
-
【ブータン、幸せの国のラグジュアリー】雄大なプナカ渓谷に抱かれた“桃源郷”のようなスモールホテルへ
“幸せの国”ブータンへ5泊の旅に。宿泊する『コモ ウマ プナカ』は、パノラミックな美しい渓谷の地に立つ秘密めいたホテル。ヒマラヤの大自然がつくり上げた絶景を見晴らしながら、胸のすくような時間を過ごして。
旅行&グルメ
2025年8月24日
-
【ブータン、幸せの国のラグジュアリー】心が喜ぶ、豊かな時間を過ごす
ヒマラヤの小さな王国ブータンでは、伝統文化が保たれ、平和と調和を願う人々は、自然に寄り添う暮らしを続けている。「国民総幸福量」を尊ぶ国の幸せな時間を味わうために、コモ ホテルズ アンド リゾーツの2つのホテルをめぐる、5泊の旅に出かけてみた。
旅行&グルメ
2025年8月23日
-
次のお休みに行きたい!大人が満足する「夏の旅」軽井沢や伊豆高原、ビーチにワイナリー
この夏、行き先に迷ったら、エクラ華組のおしゃれな旅を参考にして。木漏れ日の軽井沢、緑深い伊豆高原、潮風が心地よいビーチ、そして静かな時間が流れるワイナリー。大人だからこそ味わえる“静かな贅沢”を体験したい。感性豊かな大人たちが選ぶ、満足度の高い“夏の旅”をご紹介します。
旅行&グルメ
2025年8月17日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】無花果の「白ワインコンポート」&「フィグ・シャンパーニュ」で夏のアペロを満喫
大人のフルーツの楽しみを、料理家・坂田阿希子さんに教わります。無花果を使った“坂田流”「白ワインコンポート」と、そのシロップをシャンパーニュで割った「フィグ・シャンパーニュ」で、夏のアペロを満喫。
旅行&グルメ
2025年8月9日
-
-
-
-
【腕時計が紡ぐ物語】モナコのグレース妃も愛した「ロレックス」のパーペチュアル 1908
大人の女性に似合う、リュクスなゴールドモデルがロレックスにある。創立以来のクオリティへの徹底したこだわりを受け継いで誕生した、気品あふれる新作が過去と未来をつなぐ物語にフォーカスしよう。
Magazine
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
50代に人気上昇中!女らしくて可愛らしい「大人のミディアムヘア」48選
まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘア。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】この夏は小物を取り入れた”モノトーンコーデ”が人気!
40代・50代女性のワードローブに欠かせない存在のZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんがこの夏愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
【50代におすすめのショートボブ60選】手入れが楽でくせ毛も気にならない!大人かわいいショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛や薄毛のお悩みもカバーするへスタイルを…
-
“おばさん見え”しない!きちんと感もカジュアル感も叶える「50代のボーダーコーデ」5選
年齢を重ねるほど選び方が難しい大人のボーダーですが、あわせるアイテムによっては洗練された印象に!今回は、おしゃれな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのボーダーコーデをご紹介します。