-
希望別・この冬買うべきおすすめの加湿器は? 家電プロレビュアーが選定!
数々の家電をお試ししてきた家電プロレビュアーの石井和美さんが、アラフィー女性の希望にフィットする加湿器を選定。大容量タンク、ハイスペック、+αの機能のあるもの、アロマトレー付き、清潔さそれぞれのベストをご紹介。
静音性、コスパ、デザイン…ワガママ別・おすすめの加湿器5選

石井和美さん
Q.各部屋に1台ずつ置きたいから、リーズナブルでコスパのいい機種希望!

A.加湿量、手入れのしやすさ、価格がそろった優れモノ
超音波式と加熱式のハイブリッドタイプ。加湿量はしっかりなのに、コンパクト&静音設計&省エネのいいとこどりで、蒸気が熱くならないのもポイント。シンプルなデザインでどんな場所にもなじみ、テーブルの上にのせて使えるほどコンパクト。「この価格でこのパワフルさは素敵。サイズ感がちょうどよく、各部屋に置くのにもピッタリ」(石井さん・以下同)。


持ち手つきのタンクは容量4.5ℓ。取りはずせるので、給水やタンク内の掃除もラク
Q.音が気になるので、静音性を重視したものありますか?

A.近くで耳を澄まさないと聞こえないレベル!
加湿スピードが早く設定湿度に達する時間が短いので、あっという間に快適湿度に。最小運転音は、一般の人が聞き取れる最小音(10dB)よりわずかに上の13dB。眠りを妨げないのはもちろん、リビングでのくつろぎの時間や家族の団らんもじゃましない、静音設計。「運転しているのをうっかり忘れるほど、静かです」。

ハイブリッド式加湿器 HD-LX1021 ¥40,480(編集部調べ)/ダイニチ

ハイブリッド式ながら運転モードの切り替えができ、「ecoモード」を選択すれば気化式に。電気代がセーブできる
Q.デザインがスタイリッシュなものしか置きたくない!
A.空間も心も潤いで満たす指名買いも多い人気モデル
クリアな給水タンクと直線的に伸びたノズルが目をひく、加湿器のイメージを裏切るおしゃれな超音波式加湿器。タンク内に特殊な抗菌プレートを搭載し、水道水を注ぐだけでカビや細菌を99.9%以上除去。タンク内のカートリッジが水のミネラルの結晶も抑え、周囲の結晶汚れを防止。吸水口が上にあるので、かがまずに給水できる。「ほかにはない美しいデザインが秀逸。周囲にも指名買いをする人が多いです」。

STEM630i ¥49,800/カドー

濃密なミストがすばやく空間を満たす。専用アプリでスマホからの操作も可能
Q.朝起きたときの肌の乾燥がイヤ!ベッドサイドに最適な機種は?

A.「ナノイー」イオンで肌&髪に潤いプラス
皮脂となじんで肌をコーティングし、髪の水分量を整える「ナノイー」イオンの働きで、空間を加湿しながら肌や髪の潤いを助ける。「静かモード」なら運転音はわずか15dB。ベッドサイドに置いても眠りを妨げることなく、夜の間中しっかり加湿。気化式。「寝ているだけで肌も髪もつやつやになるなんて、コスパ最高です」。

F-KXU05 ¥31,000(編集部調べ)/パナソニック
Q.とにかく「お手入れ簡単」がマスト。掃除がラクな機種を教えて。

A.本体内部までふき取ってきれいにできるのが便利!
給水トレーや給水カバーはもちろん、給水口や蒸気の吹き出し口まで取りはずし&水で丸洗いOK。内部まで清潔を保ちやすい。プラズマクラスター搭載で、空気中のウイルスやカビの作用を抑える機能も。ハイブリッド式。「本体内部まで簡単に掃除できる!お手入れが苦手な人でも、これならできそう」。

プラズマクラスター加湿器 HV-L75 ¥20,222(編集部調べ)/シャープ

給水口と給水カバーをはずせば、中にタオルを通して水分や汚れをしっかりふき取れる
-
加湿器の種類は大きく分けて4つ!それぞれのメリット・デメリットを家電プロが伝授
加湿器を購入したいけれど、どれがいいのかわからないという声に応え、家電プロレビュアーの石井和美さんが選び方をレクチャー。加湿器の種類は、加湿する方法ごとに大きく分けて4つ。まずはそれぞれの種類のメリット・デメリットをチェックして!
-
加湿器の選び方&上手に使いこなすコツは?【感染対策で選び方も変わった!】
空気が乾燥して加湿器の購入を考える季節だけど、数も種類も多すぎてどれがいいのかわからない……。そんな声に応えるべく、家電プロレビュアーの石井和美さんに加湿器の選び方や上手に使いこなすコツを聞いた。
What's New
-
遠方から来た人は平気で嘘をつくーA beau mentir qui vient de loin.【フランスの美しい言葉 vol.33】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年9月15日
-
【雨宮塔子 大人を刺激するパリの今】最旬ホテルライフ
雨宮塔子さんによる連載「大人を刺激するパリの今」。16回目のテーマは「最旬ホテルライフ」。パリ2区の小道にたたずむ『The Hoxton, Paris』をご紹介。
カルチャー
2025年9月14日
-
1日じゃ絶対足りない! 50代がチェックしたい「ニュウマン高輪」美容エディター的おすすめショップ9選
「ニュウマン高輪」が待望のオープン! 期間限定POP-UPショップなどを含めると開業期2か月間でルミネ史上最大規模の合計177店舗がそろいます。内覧会で見つけたエクラ世代のおすすめショップを、美容エディターの視点でピックアップしてご紹介。
カルチャー
2025年9月13日
-
マネックスグループ株式会社 代表執行役社長CEO 清明祐子さん「個のスキルアップより、チームとして強く。『私も社長になれるかも?』と皆に思ってもらいたい」【エクラ トップリーダーズvol.06】
男性優位とされる金融業界において、30代で社長に就任。決して順風満帆ではなかったキャリアを、彼女は持ち前の明るさとオープンマインドで切り開いてきた。未来は変えられる。思った時がスタートの時。そう信じて、仲間とともに成果を出し、自らの人生も存分に楽しんでいる。
カルチャー
2025年9月8日
-
書くこと、それは話さないことである。それは黙ること。音のない叫び。ーEcrire, c'est aussi ne pas parler. C'est se taire. C'est hurler sans bruit.【フランスの美しい言葉 vol.32】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年9月8日
-
-
-
-
-
-
-
-
クチュール的なデザインシャツにカーゴパンツを合わせて粋なミックススタイルに。気温28℃|9/16(火)【50代の毎日コーデ】
襟にビーズをあしらったリュクスな雰囲気の黒ノースリーブシャツ。合わせるボトムは、色もテイストも真逆な白のカーゴパンツをセレクト。相反するアイテムを掛け合わせることが、モダンな印象につながる。
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
“マッキントッシュ ロンドン”で秋支度
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
深まるエイジング悩みに先進サイエンスで挑む
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
ロクシタンの薬用育毛美容液で育毛ケア開始
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
-
【50代に人気のショートボブ60選】手入れが楽でうねりやくせ毛も気にならない!大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイル…
-
【50代のスニーカーコーデ15選】街歩きも旅行も歩きやすい!秋のおしゃれに選びたい一足
暑さも少しずつやわらぎ、サンダルよりもスニーカーの出番が増えてくる季節。ということで今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダム愛用のスニーカーをピックアップ!
-
夏服を秋色でアップデート!ブラウンやカーキなど、50代の“こなれ感”は色使いで決まる
9月に入って、夏服はなんだかマンネリ気味…そんな時は“秋色”をひとさじ加えてみて。ブラウン、カーキ、ボルドーなど、深みのある色を一点投入するだけで、ぐっとこなれた印象に。秋色を無理なく取り入れるスタイル…
-
【2025年最新トレンド】50代にふさわしいラグジュアリーブランドの新作バッグ
ルイ・ヴィトン、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、50代がときめくラグジュアリーブランドの新作バッグ。今年のバッグ選びに役立つ最新情報をチェック!
-
まだまだ暑い!残暑対策×秋らしさを両立!50代女性の晩夏コーデ10選【チームJマダムまとめ】
もう9月も半ばだというのに、残暑はまだまだ続きそう。そんな中、暑さをしのぎながら季節感を取り入れるアイデアを、おしゃれ大好きな50代女性たちがシェア。ポイントは、色選びと靴や小物。参考にして!