桜を眺めながら食べたい!春らしさ満点「いなり寿司」があとひくおいしさ

桜の開花の便りが続々届き始めると、本格的な春の到来を感じる。この春は、おいしい「いなり寿司」のお弁当を用意して、親しい人とお花見に出かけてみては?料理人・野村友里さんにジューシーさがあとひく「いなり寿司」レシピを教えてもらった。
教えてくれた人
野村友里(Yuri Nomura)

野村友里(Yuri Nomura)

eatrip主宰・料理人。長年おもてなし教室を開いていた母の影響で料理の道へ。ケータリングフードの演出や料理教室、雑誌連載やラジオ出演、映画製作など多岐に活躍。レストランとグロッサリーも営む。Instagram @eatripjournal

ほんのりお稲荷さん

いなり寿司

材料(4~5人分/10個)

油揚げ…5枚

かつおと昆布のだし…200㎖

きび砂糖…大さじ4

ょうゆ…大さじ2½

作り方

1.油揚げは一度湯通ししてザルに上げ、水気をきって、半分に切る。

2.鍋にだし、しょうゆ、きび砂糖を入れて油揚げを煮る。沸騰したら落とし蓋をし、弱火で10分ほど煮含める。冷まして、ごはんを詰める。

黒米と梅

黒米入りの酢めしは、またひと味違うおいしさ。ジューシーなお揚げとよく合う!みょうがの甘酢漬けをアクセントに。

黒米と梅

材料(8個分)

白米と大さじ2の黒米の酢めし…1合分

刻んだ梅干し大さじ1

みょうが甘酢漬け…適量

作り方

1.硬めの梅干しとみょうが甘酢漬けを刻み、白米と黒米の酢めしに混ぜる。

2.油揚げにごはんを詰める。

3.みょうが甘酢漬けを飾る

ちりめん山椒

ちりめん山椒もジューシーなお揚げと合わせると、辛さと甘さがマッチして新鮮な味わい。木の芽の香りも余韻に残る。

ちりめん山椒

材料(8個分)

酢めし…1合分

ちりめん山椒…大さじ3〜4

山椒の葉…適量

作り方

1.酢めしにちりめん山椒を混ぜ、油揚げに酢めしを詰める。

2.いなり寿司に山椒の葉を飾る。

にんじんとしいたけ

五目ごはんを思い起こさせる、懐かしくて素朴な味。焼いて香ばしいたけのこにふきのとう味噌をのせて、春らしく。

にんじんとしいたけ

材料(8個分)

酢めし…1合分

にんじん…100g

[A]

だし1カップ

砂糖・しょうゆ…各大さじ1

乾燥しいたけ…5〜6枚

[B]

しいたけのもどし汁…1/3

にんじんを煮た残り汁…少々

砂糖・しょうゆ…各大さじ1

たけのこの水煮…1/2本

ふきのとう味噌適量(市販品で可)

作り方

1.にんじんはせん切りにし、さらに細かく切ってAで煮る。

2.乾燥しいたけは水でもどし、細かく切ってBで煮る。

3.くし形に切ったたけのこをさっと焼いておく。

4.1のにんじんと2のしいたけを酢めしに混ぜ、油揚げに詰める。

5.3のたけのこをいなり寿司にのせ、ふきのとう味噌を添える。

Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us