-
【対談】精神科医 名越康文さん×モデル 浜島直子さん《後編》イライラするのは悪ですか?
最近イライラしやすくなった、と感じるアラフィー女性が続出。モデルの浜島直子さんもそんなお悩みを持つ一人。精神科医の名越康文さんと、コロナ禍の出来事も交えてネガティブな感情の対処法について対談!
【対談】精神科医 名越康文さん×モデル 浜島直子さん《中編》身内の主導権争いからは降りるが吉

モデル 浜島直子さん

精神科医 名越康文さん
身内のストレスが一番重い。主導権争いからは降りる
(前編より:対人関係の不安について)
浜島 実は、思い当たることが。
名越 女性は我慢しなさいと教育されているから、最初に頭に浮かんだことを自動的に抑圧することがあるんです。浜島さん、思いついたことをいってみてください。
浜島 実家のお風呂が壊れてるんです。お金を出すからリフォームしない?と母に提案したら、口を出さないで、と怒られて。そのモヤモヤを長く引きずっていました。
名越 それは結構つらい気がします。人間の悩みの多くは対人関係で、ストレスの原因として一番重いのは身内。お母さんと浜島さんはそのことで長い間、主導権争いに陥っているのかもしれません。アドラー心理学的にはそこから降りなさい、と。勝ったとしてもリベンジがあるから、権力闘争からは降りたほうが得なんです。

「久しぶりに実家に帰ったら、いつまでたってもお風呂の修繕をしない母に不満が募って……」
─浜島さん
浜島 対人関係のあらゆるストレスは権力闘争、わかる気がします。母もここまで頑じゃなかったし、私もこんなにためなかった。コロナ前は友だちと会って愚痴を吐き出したり笑い合ったりして発散してたけど、それができないから、というのもありますか?
名越 それはあるかも。あと、昭和の女性的にはあたりまえに家のことを全部やってるけど、それをあまり見られていないという場合も。
浜島 母は家事も趣味もきっちりやるから文句はいわないで、というスーパーウーマンタイプです。
名越 相手には相手の“べき”があるんですよね。頑になる理由が何かあるんだなと思ってあげたら。
浜島 はい。もうすでに優しい気持ちになってます。
名越 “でも、なんでだろう不思議だな”と立ち止まってみるだけでイライラは落ち着くはず。もしくは、“私には見えてない彼女がいるのかも?”と思うだけでいい。
-
【対談】精神科医 名越康文さん×モデル 浜島直子さん《前編》アラフィーになってイライラ体質に
なんだか最近、イライラしやすくなった、と感じるアラフィー女性が続出。モデルの浜島直子さんもそんなお悩みを持つ一人。精神科医の名越康文さんと、ネガティブな感情の裏側にある意外な盲点について対談!
-
家族に他人にイライラが止まらない! アラフィー女性の「イライラ暴走」エピソード
今までは笑い飛ばせたことが癇に障る。いつもならスルーできたことが許せなくなる……。なんだか最近、イライラしやすくなった。そう感じるアラフィー女性が急増中!? 4つのあるあるエピソードをご紹介。
-
50代、年老いていく母親との「ちょうどいい関係」の作り方
年代によって変わる母と娘の距離感。ただ母を頼り、甘えるだけの娘ではいられない、アラフィー世代独特の母娘事情。なんだか最近、母との距離感をつかみにくくなった、と感じている人は多いのではないだろうか。母娘のちょうどよい距離感について脳科学と心理学の専門家が「なぜ、アラフィー世代は母娘関係について悩むのか」を解き明かす! 著名人へのインタビューも必見。
What's New
-
渡辺満里奈さんや大草直子さん…素敵な人はみんな鍛えていた!本当に効くトレーニング法は?50代からのリアル筋活レポート
素敵だなと思う人って、体づくりしていることが多くないですか? どんなことを、どのくらいの頻度で? 本当に効いたトレーニングは?みんなのリアルな「筋活」をレポート。気になるプロテインの「正解」も!「続く」ポイントをお伝えします。
ヘルスケア
2025年4月29日
-
【50代からの「筋活」】管理栄養士がおすすめ!“おいしい”プロテイン商品6選
数々のプロテインを試してきたパーソナルトレーナー・管理栄養士の河村玲子さんが、「飲みやすい」「続けられる」を基準にセレクト! まずはこの中から気になるものを試してみても。
ヘルスケア
2025年4月23日
-
【50代からの「筋活」】どう始めたらいい?失敗しない「プロテイン」生活
筋トレとセットで語られることが多いプロテイン。効果的なとり方は? どう選べばいい? 栄養面にも詳しい人気トレーナーが指南。
ヘルスケア
2025年4月22日
-
【50代からの「筋活」】何歳からでも筋肉は裏切らない!50代からの筋トレ覚書
50代ならではの筋トレ方法を、順天堂大学スポーツ運動科学部教授 谷本道哉さんが指南! 筋トレの負荷や頻度、おすすめのストレッチをチェックして。
ヘルスケア
2025年4月21日
-
【50代からの「筋活」】教えてください、筋肉先生!50代からの「筋活」の勘どころ
セルフで筋活を始めるなら、けがなく、そして効率的に! 50代ならではの鍛えるべき場所、負荷について、筋肉の専門家、順天堂大学スポーツ運動科学部教授 谷本道哉さんが徹底解説。
ヘルスケア
2025年4月20日
-
-
-
-
スタイリスト・戸野塚かおるがナビゲート!ネオ・ラグジュアリーな銀座名品ショッピング
伝統を重んじつつ、常に進化を続ける街・銀座。そこにあるのは、世界屈指のブランドが誇る逸品だ。銀座をこよなく愛するスタイリスト・戸野塚かおるさんがピックアップした名品をショップ情報とともに一挙にご紹介。心躍るショッピングをぜひ堪能して。
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」57選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
パンプスよりスニーカーが今っぽくて断然おしゃれ!50代の「おでかけスニーカー」スタイル11選
スニーカーはカジュアルだけでなく、きれいめコーデにも合わせやすくこなれた印象のおしゃれに仕上がる。大人のカジュアルスタイルが今っぽい洗練された雰囲気に。
-
おばさんに見えない前髪は?50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…